• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月21日

カカカッ!⇒モクモク⇒パンッ!

カカカッ!⇒モクモク⇒パンッ! 加速時に機関銃音が鳴る件で考えてみました。異音が足廻り交換後に始まったので、足廻りをバラしたり、スタビを戻したりとチョット頭が固くなっていました。
なので、シンプルにマフラーを見てみると、、、
うぉっ!タイコのハンガー4個のうち片側2個外れてる!
試乗をしてみると、機関銃音は消えましたが、まだ別の大音量のパンッ!音が残りました。

マフラー見るのにスロープで上げていたので、ついでにタイコをピカールで磨き、マフラーのガスケットから少し排気漏れのススが付いていたので、手持ちのガスケットに交換しました。当然サブフレームも磨いてます。(笑)


クスコ車高調に戻した時に、HKS車高調の減衰調整ノブが紛失(落下)していたので、電話でHKSに品番を確認。(倒立用減衰調整ノブセット 品番:82004-AK023)
楽天で注文すると送料ガッツリ取られるので、試乗ついでにタイヤ館に注文しに行きました。

タイヤ館でワコーズのRECSがあったのでお願いすると、煙モクモク。まぁ、それは当然として、、、点滴をやりつつ、エンジンを6000rpmほど廻すと例の異音『パンッ!』が…。ボンネット開けて空ぶかしをした事が無かったので、やっと気づいた…
うわぁー、アフターファイヤだったのか;

実は前々からチェックランプ点いていて、スバルで2気筒目失火の診断されてました。横滑りランプが点灯した時だけ失火(?)しているのかと、あまり気にしていなかったのですが、、、
その音、毎日毎回ALL DAY/ALL WAYSじゃん。orz


スバルDに持って行くと、、いちいちエキマニ交換しているからと話が出て、エキマニ戻せということか?⇒イラッとして「アフターファイヤがエキマニの原因という意味が分からねぇ!#」とキレ気味な俺。(笑)
のちのち原因が点火系である事は理解しているようでしたが、スバルの立場としてなのか、、学校の先生のようなことを何回もクドクド言うので、クルマの事知ってんの?とイラつかせてくれる。(爆)

「とりあえずコイル交換して!」と言ったのですが、コイルが原因ならアイドルでラフになるとのこと。なるほど。。。
部品0.9万円。工賃1時間1万円で3.6万円。←マジかっ!高過ぎ!3.6時間も掛かるか!?
交換して、外れた時に泣けてくる(-"-)
クルマを預けるのに乗り気じゃなかったのですが、来週1日預ける事にしました。
ブログ一覧 | BRZ | クルマ
Posted at 2017/04/22 01:18:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2017年4月22日 15:25
こんにちは。

他の方のブログでコイルが逝きやすいとか
見かけたかも・・・。
でも、工賃かけて原因他だったら・・・と
考えるとほんと嫌ですよね~^^;
ついでにプラグも見てもらえれば・・・って
プラグはエンジン持ち上げるんでしたっけ?
工賃がぁぁぁw

ともあれ、無事本調子になることを祈ってます^^
コメントへの返答
2017年4月22日 16:33
こんにちは!

>コイルが逝きやすい
アイドルは普通なんですよね。アクセル踏み始めの低回転、直噴時に音が出やすいのかな?
プラグとコイルとコードを他の気筒と入れ替えて現象が他に移るか確認してもらう予定です。(部品は準備してもらって)

コイル交換の標準時間が3.6時間←監視したいぐらいです。(笑) 詳細までは聞いていませんが、エンジンは持ち上げないと言っていました。

割と新しいクルマなので、保証期間内&車検前までにはチェックランプを消したいですねぇ(笑)
こういう時弄ったクルマは話が面倒くさい。もし直らなくてスバル本体に持ち込みになると全戻しかも;(笑)
2017年4月22日 20:07
エンジンO/Hしちゃえ!

コメントへの返答
2017年4月22日 21:49
いやいや、、誰かみたいにならないように点滴打ったりしてるんだからさ (-"-;
お金は最小限でいきたいなぁ

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation