• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月24日

のばなし走行会参加

のばなし走行会参加 筑波サーキットコース1000の走行会です。
ブログもサボっていたので、いつ以来なのか?
久々の大好きなTC1000。最終コーナーがお気に入り。

今回タイヤは、SタイヤちっくなTOYO R888R(255/40R17)を投入してみました。去年から使っていて、横溝の消えたクムホ V700(245/45R16)をクルマに積んでの参加。BRZに太めのタイヤを積むと工具や折り畳み椅子、ガソリン携行缶を入れるのがとても難しいです。888Rは重くて積むのが大変なので履いて行きました。


気温は1桁。
R888Rで1回走ってみてトレッドは均等に減っているけれどタイムが普通。(笑)
立ち上がりアンダーしか出なくてフィーリングに合いません。並みのハイグリップラジアルという印象。値段並みだね。(爆)

 42.504秒(R888R 9時台)

午後イチのタイム別のクラスで、タイヤを数周温めてからタイムが周回ごとに落ちてくるのが分かり、時間を残して6周で切り上げ、そこからクムホに交換。(逆回転バージョン)

 42.739秒(R888R 12時台)
 42.480秒(V700 13時台)★←この日のBEST TIME


クムホの方は16インチで格好はともかく(笑)フィーリングがイイ!立ち上がりで、アクセル踏んで⇒リアスライド⇒ハンドルを戻しつつ⇒更にアクセル踏み!⇒気持ちイイ!!アクセルを積極的に踏めるので気分がノルんですよね。しかも速い。
クムホに換えて、気温の上がった午後にその日のベスト更新。

R888Rは、アンダーしか出なかったので、空気圧かセッティングを変える必要があるようです。溝が残っているのでまだ使わないといけません。(-_-)
16インチホイールは街乗り用引っ張りタイヤ(215/50R16)にしようと考えていましたが、クムホが良かったのでちょっと考えます。

走行会というと、タイム!タイム!って考えがちですが、タイヤのグレードを落としてクルマをコントロールして遊ぶのも楽しそうだなぁ…なんて、速くもないのに。(-_-) タイム狙うなら高いタイヤだネ 71Rとかw

しかし、15キロの減量はタイムに出ているのかなぁ…
過去出した42.3秒に届かず。41秒台でキリをつけたいのだけど(笑)クルマ弄っちゃうぞ


etc.
・帰り道、途中睡魔に襲われたので、コンビニで仮眠を取りました。最近運転していてヤバいほど眠くなることが…。

・帰ってから街乗りタイヤに換えて、使ったタイヤ8本洗って、Fブレーキキャリパーを清掃。疲れた。

・車検が近いので、育った車検対応マフラーを純正に換えました。静かでイイ!普段はこれでイイかも。羊の皮を被った羊は変わりませんが…
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2017/11/26 20:52:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

ステロイドの影響
giantc2さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2017年11月26日 21:12
お疲れ様でした!
お互い楽しく走れて良かったですね!
やはりタイヤは値段に比例しますね。
次回2月は、タイムアップしてください!
コメントへの返答
2017年11月26日 22:52
乙です!

インパクトレンチ、さっそくアマゾンで注文したよ~
貸してもらったお陰で十字レンチでやるより超ラクでなのを実感した!パンタジャッキにも使えるし、目から鱗!!ありがとう。今回の収穫はコレ!

2月までにエアクリBOX換えておくよ。
体重の次はコレに期待!(笑)

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation