• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月07日

グサグサ錆修復完了



修理に出していたサイドシルが綺麗に直って来ました。左右1メートルぐらいの範囲でグサグサだったようです。鋼板からシルを作ってくれました。リアフェンダー下部もグサっていましたが、綺麗です。
塗装はケチってシル部だけやっていますが、見分けがつかないくらい自然です。

シフトのグラグラはリターンスプリングを掛けるところを溶接して作ってくれたようでバッチリ。

キャブ調整はお店の方が乗って『絶好調ですよ!マフラー修理したからじゃ?』とのことでノータッチですが、ダメじゃん。低中回転域がかったるいまま。ちょっと廻してみないとわからないよ。(T_T) ⇒専門店に出すことにします。
先日会社帰りに、踏み切り先頭でエンジン掛からず、大汗かきました。会社の方々には、パオが止まっていたら押し掛けしてね~、と伝えておきました。(爆)
セルかイグニッションキーかな?

フロントガラス(&モール)も新品に。修理に預ける時にさりげなく言ったのですが(笑)、以前は窓ガラスの高い位置にミラーが貼り付けてあったので遠くが見えないと。⇒同じ高さに貼り付けてありました。orz

ヘッドライトを電球からLEDに替えたら明るいぜ!古い感じから離れるけど、これはこれで良い。(*´-`)
ブログ一覧 | パオ | クルマ
Posted at 2020/06/07 22:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2020年6月7日 22:57
相変わらず、クールなフリをしながら愛に満ち溢れていますね(笑)
コメントへの返答
2020年6月7日 23:07
え?クールなの?知らなかった~(笑)
困るのが自分自身だからですよ(;´_ゝ`)
2020年6月8日 11:03
画像にイケオジが写ってる(*´∇`)
カゴハラ周辺の踏切事故のニュースはチェックするようにします!(時すでに遅い
コメントへの返答
2020年6月8日 17:19
>イケオジ
あ、分かりにくいからイケメンでいいよ(;'∀')

踏切事故にはならないから大丈夫!信号や踏切手前でエンストだから。(-"-)
最近は怖くて、電装品(送風)使ってアイドルアップさせてるよ;

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation