• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

おんたま“只見ツーリング”

おんたま“只見ツーリング” ひさびさのおんたまツーリングに行きました。 埼玉、群馬、新潟、福島、栃木と県を跨ぎましたが、最初に高速道路で新潟まで行ったので、距離の割にそれほど大変ではありませんでした。 ハイペースで付いていくのは大変でしたけど。。。無事故で何より♪お疲れさま~




寄居PA⇒六日町IC(新潟県魚沼市)⇒R17⇒R352⇒奥只見シルバーライン⇒奥只見湖⇒シルバーラインを戻る⇒R352⇒R252⇒田子倉湖⇒只見ダム⇒R289⇒深沢温泉むら湯⇒R121⇒県道23号霧降高原⇒R122  走行距離:約500km

↑きっとこんな感じ?(笑) 後を付いて行っただけなので・・・ (^_^汗 
ちなみにダムマニアではありません m(。・ε・。)mスイマソーン

フォトギャラリー:只見ツーリング
↓URLは今回のおんたまアルバム
ブログ一覧 | ツーリング・ドライブ | クルマ
Posted at 2007/10/21 17:40:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

ガレ⑦。
.ξさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2007年10月21日 18:42
ツーリングいいッスね(*^ー゚)b
ハイスピードはマネ出来ませんが、ふらっとドコかに行きたいッス。

コメントへの返答
2007年10月21日 20:08
良い道を知っていれば、高速でビューーッって行ってしまった方がいいですね。 他の方々はETC持ちなので途中割引の為に1回高速を降りたり・・・っておい! それが最近のツーリングなのかな?(^_^;)
2007年10月21日 19:48
こんなコースでしたか!
奥只見は長いトンネルだらけですよね・・・
コメントへの返答
2007年10月21日 20:10
行った事があるんですね。 本当に長いトンネルが続きますよね。 黒部みたいです。
2007年10月21日 20:44
へっぴり腰の私にはとても無理そうだとよくわかりました(^_^;)
コメントへの返答
2007年10月21日 21:14
表向き「温泉に浸かって体を癒す&食事」という名目の『体育会系ツーリング集団』ですが、人間には適応能力ってヤツがあるモンです。 ニッパチでも入れて・・・(笑)
ちなみに車種問わず、だそうです。
2007年10月21日 21:45
おぉ行ってきたんですね。シルバーライントンネル内の霧には遭遇しましたか?ルートを見るに樹海ラインは通らなかったんですね。この時期かなり良いロケーションのはずですが。

…ロドだと大概リップ擦りマスが。(゚∀゚)

なにはともあれオツカレサマでした。そいや今度の奥多摩には来れるんですかな?俺は別口あるんで顔だけ出して帰ることになりそうですがもし来れるのであれば当日よろしうに。ワルくなった生アルト見せたい事だし(笑)。
コメントへの返答
2007年10月21日 22:14
霧はありませんでしたが、すげージメジメしたトンネルで夜中は出そうですね。

>樹海ライン
ルート書きましたが、予想です;;
そんな悪路は通らなかったような?

今度の奥多摩は行けるかは未決定なんです。 ワルト見てみたい!!( ゚∀゚ )

今回上りでエゲつなく抜いてしまったセルボモードに、下りの普通モードの時にハリ付かれますた;;ゴミンナサイゴミンナサイ
2007年10月21日 23:00
これだけ元気いっぱい走って来たのねー(^^ゞ
 嫁貰ってから、ナカナカ行けないのよねー
(長距離走りたいなー・・・)

今行ったら刺さるかな(~_~;)
コメントへの返答
2007年10月21日 23:17
久々だと引っ張ってもらわないとあのメンツには太刀打ち出来ないですね、マジで。(^。^;

SINさん、今は抑える時期ですよ。って、いつ解禁なんだろう(笑)

SINさんは踊るけど(笑)必ず立て直すから安心して見てられます。(^_^;)vラ、ラッキー!
2007年10月23日 7:37
噂のハイスピードツーリング
堪能されたようですなぁ~
コメントへの返答
2007年10月23日 8:05
♪噂を信じちゃいけないよっ♪
しかし、まったりペースだと眠くなります。
(ーー)Zzz

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation