• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2011年05月02日 イイね!

5/2 本庄フリー

5/2 本庄フリー
ウチの会社はGWが無くなり7月と8月に振り分けられました。 もうじき1ヵ月弱のドイツ出張が入るので、本庄フリー走行日に併せた確信犯的な有給休暇です。 せっかく出向から帰って来たのに今年も軽井沢&オアシスミーティングには出席できません。 軽井沢に私が行かないと大体天気が悪いので、今年も天気が悪いでし ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 23:34:30 | コメント(5) | サーキット | クルマ
2011年05月01日 イイね!

赤城高原

赤城高原
嫁が『“北海道もどき”にドライブに行こう』と言うので、赤城山の北西に位置する“もどき”に行ってみました。 まだ桜が咲いている時期だったので高原野菜はまだで畑は土色のままでした。 なので“北海道もどき”の時期はもう少し先、という事が勉強出来ました。 遠くに聞こえるトラクターが畑を耕す音と鳥の歌声のみ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/04 00:52:16 | コメント(0) | ツーリング・ドライブ | クルマ
2011年04月30日 イイね!

上野ダム⇒南相木ダム

上野ダム⇒南相木ダム
神流川を上流に沿ってふら~っと群馬県上野ダム(地図)に行きました。 特徴的な連続トンネルを抜けると一瞬現れる幻のダム(爆) (-。-)y-゜゜゜Wikiで検索してね♡  過去動画↓『上野ダム(奥神流湖)に行こう♪』初めて行った時に撮影 ここまでは何度か行った事があるのですが、揚水発電を ...
続きを読む
Posted at 2011/05/03 23:50:41 | コメント(1) | ツーリング・ドライブ | 日記
2011年04月11日 イイね!

こだま千本桜

こだま千本桜
本庄サーキットに行く途中というか近所にある“こだま千本桜”に寄ってみました。 空が青い日が自分の考える“桜日和”なのですが、そんな日が最近ないので仕方ありません。 昨日アクセラでココを通ったのですが、素通りしてしまいました。 川沿いに桜が延々あります。 で、ついクルマと桜を一緒に写真に収めようと ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 20:48:01 | コメント(3) | ツーリング・ドライブ | 日記
2011年04月11日 イイね!

本庄フリー

本庄フリー
先日、15インチのAD08ネオバを裏組みしました。 本庄は数知れず、そしてTC1000の走行会を2回も走ったタイヤで、ドリフト遊びもしたので左ショルダーが丸くなってしまいました。 で、人生初の裏組みですが、な~んか気持ちいい。 また左側を遠慮なく削れるぜ♪ ってことで、本庄サーキットフリー走行へ ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 20:47:50 | コメント(3) | サーキット | クルマ
2011年04月07日 イイね!

OHキャリパー交換&20th

OHキャリパー交換&20th
去年の6月にヤフオクで仕入れたロードスターの前後ブレーキキャリパーを自分でオーバーホールして、とうとう交換しました。 自分で交換出来そうだとは思ったのですが、リア側の調整が少々不安だったのでプロに任せる事にしました。 交換は大山オートさんに依頼しました。 ついでにヤフーショッピングで買ったステン ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 18:47:46 | コメント(4) | 整備ほか | クルマ
2011年04月04日 イイね!

本庄フリー

本庄フリー
朝イチで歯医者に行ってから11時40分の枠を1本走って来ました。 RE-11 185/60-14 6Jの電車オフセット(+35)の重いワタナベでどこまで行けるか試走も兼ねて。 ちなみに軽量ホイールは走り屋っぽいので苦手です。(笑) ガソリン満タン。 助手席外し無し。 横グリップは減ったAD08( ...
続きを読む
Posted at 2011/04/04 21:05:54 | コメント(2) | サーキット | クルマ
2011年04月03日 イイね!

出張報告

出張報告
2日にアリゾナ州フェニックスから25日ぶりに日本に帰って来ました。 3月9日出発だったので11日の大震災に関する詳細が分からず正直実感がわきません。 心苦しく思います。 成田空港からリムジンバスで地元まで帰って来る途中、河川敷で野球や運動を行う姿に、普段と変わらない光景でチョットあっけに取られまし ...
続きを読む
Posted at 2011/04/04 05:31:54 | コメント(1) | 雑記 | 日記
2011年02月21日 イイね!

リアスタビを純正に戻す

リアスタビを純正に戻す
前日、暗闇で錆取りして塗装したロードスターのリアスタビを早速朝取り付けました。   MS(14mmφ)⇒純正(12mmφ)  マツダスピードの前後スタビライザーをかな~り昔に取り付けていました。 今ほど脚を固めないでずっと乗って行こうと決めたあの日。 純正は捨ててしまいました。 FRのリアスタビ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 23:58:26 | コメント(6) | 整備ほか | クルマ
2011年02月13日 イイね!

長瀞(宝登山)の蝋梅

長瀞(宝登山)の蝋梅
長瀞の宝登山に蝋梅を観に行って来ました。 空の青と黄色い花とのコントラストが綺麗(*^^)v 家のクルマと同じ色、、、全く意味はありません… 画像はバックに雪の積もった武甲山です。 ココイチでグラマのスピードくじで2枚同時(自分と嫁の分)に当てました。 再び右手に神が降りて来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/14 21:18:14 | コメント(3) | ツーリング・ドライブ | 日記

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation