• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

日光/戦場ヶ原散策

日光/戦場ヶ原散策実は先週も行っていて、 2週連続で戦場ヶ原を散策しに行きました。 先週は桜の花が最後の方で、気温が低い所という事を実感します。

戦場ヶ原は湿原なので整備された木道を歩きます。 1周すると約11kmを1時間半ぐらいです。 湿原はまだ新芽が出たばかりという雰囲気で、ちょっと殺風景です。 が、様々な野鳥のさえずりを聞くのもオツな物ですよ。
もう少しするとズミの花が真っ白に咲くのでその時期にはまた行ってみたいですね。

金精方面で先週も事故があったようですが、今日はクルマが谷に落ちたとか…。なんかなぁ:

^_^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^_^
明日はロードスターの軽井沢ミーティングですね。
去年は近所まで遊びに行っていましたが、今年は当日券を買って内部に潜入します。(^.^) たぶん 特にロードスターが高速をうじゃうじゃしているのを見るとワクワクするんですよね♪
今日は日光方面でいつもより派手なロードスターが多かった気がします。 遠方から来て前日に観光って感じですかね?


そーいや、昼ごろ近所の7-11で「ふっかちゃん」見た
Posted at 2014/05/24 21:40:10 | コメント(1) | ツーリング・ドライブ | 日記
2014年04月28日 イイね!

ひたち海浜公園 ネモフィラ

ひたち海浜公園 ネモフィラ世間ではGW中ではありますが、28日は平日って事で親を連れて行ってみました。
実は3月に梅を見に偕楽園に行きーの、おさかな市場という流れで、、茨城づいています。

ネモフィラはブルーというより水色ですね。
マーチの水色は綺麗です。そんな色(爆)


3時前におさかな市場でネタのデカい回転寿司屋で食事。満足度高し。(^.^)

Posted at 2014/04/30 22:40:39 | コメント(1) | ツーリング・ドライブ | 日記
2014年04月26日 イイね!

Sony HDR-MV1 車載カメラテスト

ミュージックビデオレコーダーを車載カメラに使ってみました。

私が走行会ブログを書く上で必ず動画を残しているのは、タイムだけ書き連ねるのは全く面白くないからで、『へー、あっそ~』で終わってしまうから。 良くないタイムも動画と一緒に恥を忍んで残しましょうと。 で、今までのビデオカメラはワイコンを使っていなかったのでちょっと画角が狭かったのです。画角と音が良くなればいいなぁ…と思ってのテスト。

音楽は後から重ねた訳じゃなくて、流していたものを録ったもの。 結構大ボリュームで撮ってみました。


絵は道が小さく見えるかなぁ。ホワイトバランスの調整変えてみないと。
音はステレオ感が意外と伝わらないのだなぁ。音圧に負けないのはイイ感じ。
自車ステレオの音がもっと良いと思っていましたが、あれれ?という感じ。このビデオに良く録音出来るように調整は出来るけど、、、目的違いなのでスルーでしょう。(笑)

YOU TUBEにアップすると、音楽が「第三者のコンテンツと一致しました。 」と著作権侵害の警告を受けました。サビのリフ1分少々で曲名まで分かっちゃうんだ…すげー

洋楽なら大丈夫かな?と思いましたが、ダメですね。


限定公開にしてありますが、削除されたら、されたでいいかな。
しかし、限定公開って設定の意味は何だろう。検索に引っ掛からないだけなのかな?
Posted at 2014/04/27 09:57:08 | コメント(2) | 雑記 | 日記
2014年04月13日 イイね!

ツインリンクもてぎで遊んで来た

ツインリンクもてぎで遊んで来たスーパーカーレースを立ち上げて最初のレースで、、入場料(1,000円)と駐車料だけでパドックまで入れるという事なので行ってみました。
もてぎは実に8年振り。グランドスタンドからオーバルを挟んでストレート&ピット前なので遠いのが嫌ですね。パドックに入るとレースカーはみんなピットに入っているので面白くない。スーパーカーレースは台数が少なくて走行会状態。(笑)
ポルシェレースをダウンヒルストレートで面白く見させてもらいました。フェラーリより音が良かったのは意外です。

コレクションホールでロータス/ホンダ、ウィリアムズ/ホンダ、カストロール/アコード,NS-Xをまた見られて幸せ♡ 生ASIMOが走ってくれたり…
あと、歩いてオーバルの外周を1周してみました。

桜も綺麗に咲いていて楽しめました。
Posted at 2014/04/15 00:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング・ドライブ | クルマ
2014年04月12日 イイね!

春なのに…

春なのに…街なかでは既に終わりな桜ですが、赤城山の麓の赤城南面千本桜が見頃との事で行ってみる事にしました。
が、周辺道路ではそろそろ日が落ちる時間帯(4時頃)なのに大渋滞。
⇒パス!
ということで赤城山に上ってみました。
道は凍ってもいないし、濡れてもいません。

大沼が凍っていました。。。気温2°
風が強くて涙がチョチョぎれるぜ(>_<;) じゃ、かえろー
Posted at 2014/04/14 23:58:51 | コメント(0) | ツーリング・ドライブ | 日記

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation