• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2005年12月18日 イイね!

クラブ・ミーティングの日

クラブ・ミーティングの日今日は 『Club Ramble』 のミーティングの日です。
私は7月以来の参加でした。 合計9台+ランティス1台
いつものように皆でダベっていましたが、晴れているのに風が強いのでとっても寒かったです。
途中で買った使い捨てカイロの『快温くん』が全く役立たず。 『快温くん』←マフラーみたいな名前です。(~_~;)



ミーティング後に皆で中華を食べに行きました。
食事を終えて車に戻ると、道を挟んだ店の駐車場にロードスターが2台増えてます。(汗)
聞けばみんカラやっているよし@5507さんちかぷう@白色号さんの車との事でした。
なんでも 『ロードスターの中古屋にむろっち号が並んでいたから車を止めて探しに行っていた』との事。
  ( ^^) _旦~~ あれまぁ、寒いのにぃ~(笑) ⇒  後日、陰に隠れて見ていたと判明! (@_@;) オイオイ

画像は中古屋で浮かれた4人  『カニ食わせろー! v(^_^)v』(爆)
  左から、むろっち、ちかぷう、よし、SIN (敬称略)

前の国道を通り過ぎるロードスターも じぃーーっと見ているので台数が増えそうな予感が・・・。
『やばっ、話が長くなる』 ←とても寒くて早く解散したかったので・・・ (^_^;)

その後解散し、私とSINさん、bmasaさんとで冷えた体を暖めるべく『満願の湯』に行きました。
ここのお湯はアルカリ性の高いお湯のためか、出たり入ったりで1時間も漬かっているとスネが痒くなりました。 (~_~;)
このまま寝たいぐらい体がほぐれましたよ~。

お疲れ様~ (^^♪ 眠いのをこらえつつブログアップ・・・ (-_-)zzz
Posted at 2005/12/18 19:23:34 | コメント(10) | トラックバック(2) | ミーティング | クルマ
2005年12月10日 イイね!

プッチミーティング in 古河

プッチミーティング in 古河カフェレーサー・ミーティングからSINさん、藍沢しのぶさんと一緒にハシゴです。
午後2時開始との事ですが、途中で昼食にラーメンを食べて30分遅れて到着です。

NBクーペのにとろさんが主催のためか、NBの台数がかなり多かったですね。 全部で30台位集まって、NA:NB比率は4:3位でしょうか? 非常に多くていいですね~。 ミーティングは何故かNBが少ない事が多いのですよね~。

内気な性格の為か(マジで!)ほとんどの方と話せませんでした。 (-。-)y-゜゜゜
見た事のあるHNの方もいらしていたのですねぇ~
遠くからお疲れ様でした。


帰りに(画像右から)yama.さん、bmasaさん、私、SINさん&画像に写っていませんが、むろっちさんとで加須市のうどん屋に食事に行きました。
面白かったですね~。
yama.さん遠くからお疲れ様です。(^o^)丿

    ↓URLはフォトギャラリーです。
Posted at 2005/12/10 22:37:19 | コメント(12) | ミーティング | クルマ
2005年12月10日 イイね!

カフェレーサー・ミーティング in 秋ヶ瀬公園

カフェレーサー・ミーティング in 秋ヶ瀬公園朝5時起きして 埼玉県さいたま市の秋ヶ瀬公園で行われた『カフェレーサー・ミーティング』に行って来ました。
全部で15台位集まったと思います。

朝8時からの開始で朝は霜が降りて寒かったのですが、10時も過ぎれば暖かくなり楽しく過ごせました。
いつもの知った顔&知らない顔、10年以上ロードスターに乗っていても知らない事など話題は尽きませんネ。


現地では、M2/1001のナンバー固定方を見て廻りました。 それは今後取り替える予定のS2Racing「01kaiバンパー」のナンバー固定を純正NA6改(高さを低くしてある)のナンバー・ステーで出来るか&違いはあるかの確認などです。 なんだか自分の持っている平成3年式ステーと01のとは固定部が違うかもな~? (?_?)

    ↓URLはフォトギャラリーです。
Posted at 2005/12/10 22:14:07 | コメント(5) | トラックバック(1) | ミーティング | クルマ
2005年10月23日 イイね!

ロードスター・ファン・ミーティング

ロードスター・ファン・ミーティングお忍びで(笑)嫁とファン・ミーティングに行って来ました。

久々のクルマでの都内なので念入りに道を調べ行きました。 が、途中で地図を忘れた事に気付き・・・ 
OTZ オレってバカ

今回の目的はショップ巡りです。
で、お目当てのS2 Rasingさんの所でなすび似(爆)の社長(?)と話していると今回買えば2割引との事なので01改バンパーを即買い。(^_^)v 雪っちさんのように隠したりしません(笑)
取り付けは加工をしたいので当分先の予定です。

目的達成で既に帰りたいムード。(笑)
すると、もっちんさんが「ジムカーナ同乗走行の抽選に(私が)当たっている!」と言うので
行ってみると 夫婦で当たっている! 全ての運を使い果たした感が・・・ 汗

私が「Rev号」で 嫁が「人馬号」。 プロドライバーは誰か判りません。 (~_~汗
ドライバーの言う事には「Rev号はABSの介入が早い」そうです。
       『START!』
が、そんなの判るかぁぁー! \(◎o◎)/!
激しくシェイクぅ~~! (*O*♪
結構なお手前で。。。 <(_ _)> どもども
楽しかったです。 入場料の元を取った気がします。

そして、みんカラな方々と話をして11時半には会場を出ました。
目指すは宮ヶ瀬での「ランティス・ミーティング」です。

≪追記≫
今回のプロ・ジムカーナ・ドライバーをちょっと調べてみると、私が乗ったのは川脇一晃選手で、嫁は福田大輔選手かな? 今のところ確実じゃないですが。(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2005/10/24 08:52:42 | コメント(13) | ミーティング | クルマ
2005年09月09日 イイね!

恒例(?)不定期ドトール・ミーティング

恒例(?)不定期ドトール・ミーティング群馬の端っこ・太田市で恒例(?)の不定期なドトール・ミーティングに行って来ました。

こんな片田舎にホントたくさん集まりました!(30数台)
話せなかった人もいますが、みなさんお疲れ様です。(HNは書きませんね)
私にとっては近所なのですが、中には遠路はるばる神奈川からお越し下さった方々もいて頭が下がる思いです。<(_ _)>

前に1度軽井沢ミーティングで会った方とか、初めて会った方なのに可笑しいくらい話が弾みました。(*^_^*)
これもみんカラのお陰。 ロードスターに乗っていて良かったと思える瞬間です。
この楽しい時や優しい方々がとても大事に思えてきます。 やむ得ずロードスターから降りた時のもしもの事を考えただけで胸が痛くなりますネ。

仲間っていいですね(*^_^*)
みなさん、今日はホントに楽しくて幸せなひと時でした。 ありがとうございました。<(_ _)>


結局私はアイスコーヒー3杯飲み、午前3時に先に(!)あがらさせて戴きました。
が、早く帰った割りに眠れんぞ~ (ーー;)


画像は2日跨いでミーティングを行なった方々の愛車です。
Posted at 2005/09/10 05:39:22 | コメント(23) | トラックバック(7) | ミーティング | クルマ

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation