• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2007年11月03日 イイね!

無駄三昧

無駄三昧朝イチにロードスター&アクセラを洗車。 そこに義母が来たので一緒に庭の手入れなど。。。

そうして、私一人でロードスターに乗り下仁田に行く事にしました。 行き方は、R462で鬼石から神流川沿いのワインディングを上流に上り、湯ノ沢トンネルで下仁田に抜けるパターン。
天気も良かったのでバイクがたくさん走っていました。 それと台風の影響で土砂崩れが3,4ヶ所あり、交互信号がありました。 画像は上野村のこの辺です。

ロードスター海苔⇒下仁田というと、イコールとあるショップなのですが、今日が筑波の走行会っていうのは知っていたのですが、、、
今日が祝日なので店は休みと悟ったのは、家に帰って嫁に「文化の日」と聞いてからです。 ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
↑というわけで、帰りは高速道路で1,000円ちょっとの贅沢。
高くなったガソリン入れたのを忘れて、ヤケに近いかも
家に着くと、高速で張り付いた無数の蟲蟲蟲・・・⇒洗車2回目

嫁と義母はアクセラで出掛けていたので、暇を持て余し勝手に義母の赤デミオを洗車開始。 購入時のDラーコーティングが落ちて「時間切れのシンデレラ」のように白っぽくなったデミオ君。 ⇒簡易コーティングしておきました。 ホイールキャップも外して黒鉄ホイールも洗いました。 エンジンルームの掃除&点検もしておきました。  オレって変だね (;´Д`) おまえもなー
Posted at 2007/11/03 21:28:00 | コメント(5) | 雑記 | クルマ
2007年11月01日 イイね!

色気

色気画像はアクセラのスモール&ハザード時
ウチのアクセラのLEDテールランプが嫌で電球タイプに交換しようと思いました。 中古が無かったので新品を買う勢いでした。 ⇒反対され、あえなく却下。 orz


LEDが新しいのは認めるし、消費電力が少ないのも認めます。 が、LEDのつぶつぶというかブツブツに点灯するのは、ちょっと色気がない Ω\ζ°)チーン
個人的に (今の)LEDテールってカッコがイマイチ・・・
LED(テール)自体、比較的新しいだけに発展途上感アリアリでしょ (´・ω・`)ガッカリ・・・
市場には 目新しい=良い という短絡思考が蔓延っているようだ。  あぁ、単純。

先日ある方にその件を訊いてみると、私と同じように感じてたそうです。
  なんだ、自分だけじゃなかった、、、( ̄□ ̄;)

私の好みなテールは(全て電球で)ブレーキが赤レンズ、ウインカーはクリアレンズ&オレンジ電球(オレンジが透けて見える感じが好き)。
電球タイプでも最近の真っ白レンズは色気が無いよなぁ・・・。

≪後日追記≫
電球タイプの純正テールランプをオークションで手に入れました。
ブレーキランプが赤レンズでウィンカーがクリアのヤツ。
語弊はありますが、(アクセラは)下のグレードの電球の方がイイじゃん。
もっとマシなLEDランプ作れよ、マツダ。
Posted at 2007/11/03 22:14:34 | コメント(8) | 雑記 | クルマ
2007年10月14日 イイね!

ひさしぶり!

ひさしぶり!昨日、一時帰国しました。 お盆にも帰国したので2ヵ月ぶりです。
ヒットしている音楽も分からないですね~(*^_^*)

今朝は自然と早くに目が醒めたので洗車しました。 ロードスターはカバーを外すと洗車の必要のない位綺麗です。 ブレーキローターも錆びていないのが不思議でした。 ガバー掛けるとそうなのですかね?
ということで、嫁が乗っていたアクセラだけをシャンプー&アクアクリスタル洗車です。 細かい洗車キズ(?)は増えているようですが、仕方ありませんね。

ロードスターは軽く拭いて、久々にエンジンを掛けてマツダまでリハビリです。
すっげー低いクルマだなー! うるせーなーー!! 足も硬いし! って今さら
ウインカーで左指が動くのはお約束  右を走らないだけマシだろー
マツダではアクセラのボンネット・インシュレーターを注文しました。

昼食にはロードスターで伊勢崎のCaf`e de Bourbon (カフェ ド バルボン)まで行きました。 カートランドORCに隣接しているイタリア・レストランです。 ここは美味くてお勧め! 
食事をしながらカートの走行を眺めて“ずっと走ってないなぁ、いいなぁ”なんて。 きっと体は忘れているだろうなぁ(*。*)左足ブレーキの加減とか・・・

ということで、ぼちぼち行きますか~ニッポン

画像は飛行機で右旋回中。
下に見えるのは千葉県のどこかです。 旋回する時のナナメ具合が大好きですね~。
Posted at 2007/10/14 21:24:20 | コメント(10) | 雑記 | 日記
2007年09月22日 イイね!

F-86F

F-86FF-86Fセイバーのデザインが昔から好きなんです。
F-86Fは、以前ブルーインパルスでも使われてたジェット戦闘機の事なんですけど。 熱烈ファンではありませんが、ふとその事を思い出しました。

そういえば、、、って事で更に思い出した⇒『フロントラジエーターのFJ1600も好きなんだよな~』って。



あれれ、共通点。。。
あんぐり大きく開けた口
ルーツがここにあった事に今ごろ気付きました。
もちろんロードスターのバンパーです。(#^.^#)
Posted at 2007/09/22 00:59:04 | コメント(6) | 雑記 | クルマ
2007年08月13日 イイね!

化粧女

アクセラで実家に行って来ました。
実家に行くには17号バイパスで南下するのですが、その時の話。

BPは流れも良く順調に走っていると車間距離を取らずに後ろにピッタリつける車。
しばらくしておもむろにその運転手(♀)が化粧を始めました。
化粧というか、筆で顔を何回も撫でているだけ。
しかし、半端じゃなく顔のあらゆる所を撫でる。 撫でる。 撫でる。
もちろん手鏡をハンドル付近に置いて。 何回も下を見ながら。。。
しかもケツに張り付くというまでにはいかないが、接近したまま。
あぁ~、このブサイク! そんなんで変わるか!
つーか、離れろっての! 
そのツラ如きにオカマ掘られたらタマんねぇ~!

車体を横に振り"近付くなサイン”を送るが、化粧女に怖いモン無し。 無駄でした。
しつこいくらい顔を撫でてその女は右折していきました。

電車や車で化粧するのは構わない。 周りの人を何とも思っていないのでしょうから。
ただ運転しながらは止めて欲しい。 こう思うのが常識でしょう。
まったく何のための化粧なのでしょうね。(-_-メ)


ついでに
~ある人との話の中で~
人:昔から車好きの男ってロクなの(外見)がいないよね
私: ・・・ (-"-;) ごもっとも・・・
  モテたら別な事やってるって!(爆)
Posted at 2007/08/13 23:17:17 | コメント(4) | 雑記 | 日記

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation