• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2005年03月28日 イイね!

指令:吸音しろ!≪音質向上委員会≫

指令:吸音しろ!≪音質向上委員会≫会社を午後休暇しました。
特に用事は無いのですが、半日休暇が余っていて使わないと4月には消滅してしまうので帰って来ました。

用事は無いがやることは決まっているので、SAB熊谷店に行き吸音シートを買って来ました。最近イジっているロードスターのオーディオに付けてみます。

吸音シートはクルマのドアスピーカー裏側(アウターパネル)に貼り付けます。なぜ吸音するのかというと「裏側の音は逆位相なので打ち消し合ってしまい音(特に低音)が小さくなるから」だそうです。

NA6はスピーカー外すのが簡単。 内張りは1秒で外せます。
1.8Lのオーナーは、1.6Lを心の底では見下しているのだろうケド(笑)
こんな利点があるのですよ!(寒いよぉぉ・・・)

で、早速吸音シートを貼り付けて試聴。

試聴中、少々お待ちください~~~~試聴中、少々お待ちください~~~~試聴中、少々お待ちください

いいのか?
判らん・・・
確かに音は変わった・・・
低音はなんとなく出た・・・
高音は減ったような・・・
でもセッティングでどうにでもなる範囲

≪まとめ≫
しろーとには、よく判りません(^^ゞ
やって悪くはないです。
いや、安いからやるべきです。←変な理由!(- -;;


話変わって
オーディオ換えてから初めて助手席で聴いてみました。
なぜか運転席の方が音がイイです。
シートが違うだけなのに・・・
なぜバケットの方が音がイイの?
不思議ざんすー(- -;;

Posted at 2005/03/28 18:10:09 | コメント(2) | 整備ほか | クルマ

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/3 >>

  12345
6 78 910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20212223 2425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation