• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2006年12月13日 イイね!

アクセラ妄想

アクセラを納車待ちなのですが、迷ってます。 まだまだ出張中です。


①車高を落とすのにどこのスプリングがいいのか?
色々拝見すると、ダウンサスで落とすとストロークが足りないくらいに落ち過ぎてしまうらしいので、交換するのなら MAZDASPEED の1.5cm落ちでいいかな?と思っています。
底付きしなけれれば3cmダウンでもいいのですけどネ~。
  もし車高調を付けるとウチのロードスターより上を行くので、順番的にそれは避けるべきだと。(爆)
暫く純正で乗ってからの方がいいのかな?
でもこのクルマ、自分でショックを抜くのは大変そうですね・・・。(-_-;
ある人はハンマーでアームを叩いてショックを抜いてました。ひらめき 買って来なきゃ!(笑)

②ホイールをどうしたら良いか?
ランティスのホイールのオフセットが+35なので、そのまま付けると漢仕様になってしまいます。 アクセラの純正のホイールは(最近の純正は全部!)良く出来たホイールで、リムいっぱいまでスポークが伸びているので大きく見えるようになっています。 ヘタに同インチで換えると小さく見えてしまいそうです。 定番の17インチ?
この車のギリじゃない良い塩梅のオフセットがイマイチわからんっす。
7.5Jだと+50前後? 7Jは種類が無いし。

黒いスポークのホイールが好きなのですが、『ゴールドがいいよね?!!!』という圧力も感じられ・・・。(-_-汗  ゴールドの種類が極端に少ないので考えどころです。 中古で検索したらいくつか見付かっているのですが、車高を落としてからかな~なんてリフレイン。 やはり新品? 純正タイヤ勿体ないし・・・。(>_<) あぁ~

③オーディオ
オプションは、あえてBOSEは付けずにミュージックHDDにしたのですが、バッ直やスピーカー、配線も交換してみたいですね。 その前に遺品のサブウーハーも付けたいのですが、純正デッキにRCAのラインアウトがあるのか心配。

④マフラー
静かに音楽を聴きたいのでとりあえずノーマルで行きたいと・・・

≪まとめ≫
出張から戻っても、年始に数日乗れる程度だろうなぁ・・・。
必然的に当分ノーマルかも。汗
Posted at 2006/12/13 17:27:03 | コメント(8) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 56789
101112 13141516
17181920212223
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation