• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

タイヤつながり?

タイヤつながり?日本への出張が11月いっぱいまでだったのですが、12月の頭から“上司の口約束的いい加減な理由”で横浜方面に出張の出張に来ている籠ろ~です。 お久し振りです。
最初から借受金無しの自腹で日本に来ているのですが、果たしてちゃんとお金を払ってくれるのでしょうか? 心配です。・゚・(ノД`)・゚・。 お金ちょうだいね? ウォンじゃなくて円で


ということで、客先で夜勤を終えて休日なので関内のホテルへ戻らずに自宅に帰りました。
ナニしよっかな~って事で、先日買って来たソフト99のタイヤワックス「ブラックマジック」を使ってみました。 ちなみに、埃が付くのが嫌でタイヤワックス使わない派なんですけど、今回はなんとなく。。。
使った感想は“水っぽい靴墨”って感じ。 テカらずにベトつかないので埃の付着も無さそうです。 更に調子に乗ってロードスターとアクセラのスペアタイヤ8本も引っ張り出して塗ってしまいました。計16本( ̄▽ ̄) アクセラの16インチはホイール換えないとな~ 16インチの55(205)は分厚いなぁ

調子に乗ってクルマ動かしたら、乾いていない墨がボディに・・・ 水の付いた布で擦れば落ちますけどね・・・ 雨でどーなっちゃうんでしょうね??


ついでに、前から気になっていたロードスターのマッドガード⇒外そう!
泥除けは、ネジ4本で留まっています。 途中まで緩みますが、それから先がカラ回りしている感触;;; ジャッキアップしてタイヤを外すと、中側のナットがU字のプラスチックの固定具の中で回ってました。 ネジがサビ付いていますね。
ナットを掴めないし・・・ 締められもしない・・・ ニッチもサッチもどうにもブルドック♪わぉ!
集中力が足りない私は、サスやらアーム・ホイール・タイヤハウス内を両輪ともお掃除♪
さてと。。。   ドラえも~ん!って事で、Dラーの助けを借りに行きました。
ブルドック状態なのでお金払うから外して下さい<(_ _)>

作業を待つ間、展示品のミューレンのシートでリクライニングして。。。 寝てしまいました。
声を掛けられ目を覚ますと、 あら、1時間以上掛かってます;;;
結局頑張るしかないようで。。。
スイマセン、スイマセン、を何回言ったことだろう。。。
いや、ホント申し訳ない<(_ _)>

マッドガード外すと、見せちゃいけない所まで見せているような・・・ネ?
Posted at 2007/12/19 00:04:57 | コメント(5) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17 1819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation