• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2012年09月13日 イイね!

ついつい忘れるよね;

ついつい忘れるよね;ヤフオクで2,800円で落札したデッキをロードスターに付け換えてみました。
同じメーカーで揃えればデッキ後ろの電源コードが一緒ではないか?という甘い希望は脆くも崩れ、今までのコードは付けられませんでした。 ゴチャゴチャなコードからETCと水温計の電源を取っていると思っていたのですが、水温計の電源とACCだけでした。 今回は面倒なのでエレクトロタップを初めて使うと、すげー便利だ!コレ!(^◇^)

朝イチで換えて試走してみると、、、音質は何も変わらないのね。 スピーカーすら変えていないから当然か…。 調整機能がたくさんあるので、弄りまくるとソレナリに満足出来る音になりました。。。
しかし、走っていてトンネルに入ると、、、ライトが上がらない、(>_<)
パネル裏のライト上下させるコネクターを付け忘れてるし。 コレ、よく忘れます;
早速、下久保ダムの駐車場で付けました。 しかし、デッキを換える理由だった電源落ちは、まだ発生します。 かなり頻度は下がりましたが、まだダメです。

それから、最近ハマっている三ツ矢製麺の『和えそば』に酢を2周掛けて食べ、1人で『ひみつのアッコちゃん』の映画を観に行きました。

家に帰ってもう一度コンソールとパネルを外して配線確認を。 しかしよく分かりません;
原因不明のまま元に戻して、いつものプールに行きました。
帰りに窓を開けようとすると、、、開かない、(>_<)
今度はコンソールのパワーウィンドゥのスイッチのコネクターを付け忘れているし;

この2つのコネクターを『付け忘れないようにしないとね♪』と思いながら外すのに、、結局忘れてしまうのねん orz
明日、直さないと…。 最近何回も外しているなぁ…。
メイン電源は直接バッテリーからなのですが、電源落ちは直せないかもなぁ(;一_一)
Posted at 2012/09/13 22:13:04 | コメント(5) | ふっ・・・ | クルマ

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation