• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2020年06月13日 イイね!

あるある、ちょっと怖い話

長く続いた雨も一時的に上がり、パオに乗って夜のドライブに出かけました。ヘッドライトをハロゲンからLEDに替えたのでただ走りたかったのです。

特に行くあてもなく、とりあえず秩父方面に向かいました。途中、間瀬峠の看板があったので、通過してひと回りして戻ることにしました。MYパオはパワーがないため普段は後続車のプレッシャーが掛かるので坂道は避けていましたが、夜はクルマがいなく都合が良いと思いました。

峠道は霧で白く、雨で濡れた路面を攻めるでもなく淡々と走りました。途中『この峠はお化けが出るんだよね』『ガードレールの外に立っているんだよ』とナビに話しながら・・・。

下りの小さなカーブが連続する所にさし掛かると、そこで起きました。
シフトダウンして曲がり始めると
『えっ?ハンドルが重い・・・。』
インパネを見ると『真っ赤、、赤点灯!!?』
『うわっ、エンストだ!』
次のコーナーが迫りつつ
『ブレーキ効かねぇーー!;』
キーを廻して、、いつもの
『エンジン掛からねぇーー!;』(笑)

どうにか停車して、ブラインドコーナーなので『追突されませんよーに』と祈りながらハザードon。

エンジン掛けてみるが、ウンともスンとも。
携帯電波が届きそうもない山道で・・・助けを呼ぶのも・・・』
『いつも4回位キーを廻すと掛かるんだよな・・・。』
と考えながら、、
4回目でブオーーン!
『ほら?(笑)』

ナビいわく『古いクルマ怖~~い!絶対乗れない!!』だって。(*_*;

下り坂でのエンストは、ブレーキ効かないし(倍力装置死亡)、ハンドル超重い(PS死亡)ので危険です。
ちなみに次のコーナーが迫っていたので下り坂を利用してのエンジンスタートはその時思いつきませんでした。(汗)

ちょっと怖い話でした。
Posted at 2020/06/15 12:28:48 | コメント(3) | パオ | クルマ

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation