• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かごろーのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

映画『風が強く吹いている』ロケ

映画『風が強く吹いている』ロケ2009年秋公開予定の映画『風が強く吹いている』のロケを見学に行って来ました。 箱根駅伝を目指す“素人部員”の奮闘を描いた同名小説の映画化です。
場所は平成国際大学というところ。 今度の箱根駅伝に選抜選手として出場予定の選手もいる大学です。
林遣都、小出恵介、渡辺大ら人気若手俳優が出演。 ソフトバンクCMの「お兄ちゃん」役のダンテ・カーヴァーさんも出ています。

そもそも嫁がエキストラとして応募しようとしたところ、年齢制限で泣く泣く辞退したのです。 結果的にエキストラより近くで見られたので良かったようです。

私はよくわかりませんが…。


晴れて風もなく暖かい一日でしたが、その晩から熱が出て寝込んでしまいました。
とんだ年末だ。。。
Posted at 2008/12/31 20:38:37 | コメント(2) | 雑記 | 日記
2008年12月29日 イイね!

結婚記念日&誕生日

記念日という事で熊谷のSATYに映画を見に行きました。
開演時間まで時間があるので昼食にラーメン屋『きくちひろき』に歩いて行った所、暖かい日に加え距離を歩いたため、店に着いた時には嫁が『暑いからラーメンは食べたくない…』だって。
(>_<)楽しみにしてたのに~

映画は『赤い糸』を見ました。
観客のほとんどはお子ちゃまでした。(-"-)
見ているうちに強引な展開にイライラしてしまいました。失敗です。

帰りに予約していたケーキを買い、それが晩飯になりました。
Posted at 2008/12/31 20:05:49 | コメント(2) | 雑記 | 日記
2008年12月28日 イイね!

罰テリーあがりから始まって・・・

昨日に日本に帰って来ました。

空港の免税品店で嫁からオネダリされたブランド物のバックを買う事に。
ブランド物は$定価。 円高なので確かに安いが、ウォン安とは関係無いじゃん。(+_+)
こんな布がなんで、、、なんでや、、、


今朝早くから嫁はアクセラでお出かけ。
自分の時間だ~!という事でロードスターを洗車しつつ、エンジンを掛けてみる。
まさに“ウンともスンともいわない”の言葉通りのバッテリー上がり。
 ウッで終わり。 まさにマンボ!  ⇒車載のまま充電します。

充電の間に洗車の続きを。 ボディはカバーを掛けていますが、所々水垢で汚い。
汚れている部分だけコンパウンドを掛けて、ブリス仕上げで終了。

さぁて、充電具合は?って事でセルを回すも ウウウゥっ!ってだけ。
クランク1回転したぐらいか・・・。 “充電⇒セル回す”を何回か繰り返す。
で問題のセルを回すと、、、 ドカンッ!
  やばい、、、何か逝った・・・ ((+_+))

向かいの家のお隣さんが冬タイヤに交換中で、ジャッキが外れたか?とビビる位大きな音。

エンジンルームは異状なし。 プラグコードとプラグを見ても異常なし。 燃料は来ている。
マジわからん、、、⇒とりあえず充電してみる。

数時間後(昼過ぎ)再挑戦。
とりあえずエンジンは掛かるが、煽ったアクセルペダルから足を離すとエンスト。
とにかく回しても回転数の維持が出来ない。 これじゃ自走は無理との判断でマツダに電話。 夕方に援助に来てもらう話をつける。

仕方ないので歩きで本屋に向かい車雑誌を大量に買い込む。
湾岸ミッドナイト41巻42巻を読み終わると、俄然やる気がぁーー!

エンジンを回す⇒やっぱり掛からん(-"-)
もう一度エンジンルームを開けて点検。 ホース類を手で揺すって確認すると
エアフロ前で抜けてる!
手を離すと元に戻るから見ても分からなかったのねん。(^◇^)カッコわりー
マツダに電話すると、カムのオーバーラップで空気が逆流した時にホースが外れ、ドカン音は外れた時の音でしょうね~とのこと。 むむ、そんな事があるのねん。
良かった良かった。 でも丸1日潰れたよ~。

そしてタイヤの空気を補充して夕方に髪を切りに行けました。
バッテリーは復活! エンジン切っても再始動するし。
安くなったガソリンも入れてみた!(^-^)
久々に乗ったロードスター。 LSDがゴリゴリ鳴って、固い乗り心地。
壊れているのか?と思う位なクルマだというのを思い出した。
 嗚呼、イイ! これだよコレ!
Posted at 2008/12/28 20:45:28 | コメント(4) | 整備ほか | クルマ
2008年12月21日 イイね!

ウォンから始まって…

今朝少し雪が降りました。 今冬で2回目の雪です。 オートソック欲しいです。

ウォン安・円高という事で韓国に買い物に来る日本人が多いとネットで見ました。 が、そんなん知るかボケ!そんな日本人見たこと無いし、あーそーですかって感じです。
例えば日本のカードを使えば、年末日本に帰る飛行機のチケットが韓国のHISで往復28,000円(通常50,000円前後位)だったり、ガソリンが約リッター85円だったりします。 が、そんなん目先の得でしかない。 だってウォンで給料貰っているんだもの。 帰国までに持ち直してくれないと困るし。((+_+))
カードでチケットを買うのに、どこのカード?だの、銀行はどこだ?だの普段聞かない事を聞かれるのが面白い。 何かのお達しがあるのでしょうか・・・。 『埼玉りそな』知ってるのでしょうか?(-_-;)


今週末に日本に帰るのですが、実に約5か月ぶり。 嫁に会うのも。 それに5cm髪が伸びたが、流せばどうにかなるもんだ。 数本だけの白髪でも目立つのが気になるくらい。 でもやっぱ切りたいです。

クリスマスはまだ韓国にいます。 クリスマスなんて全く関係ないね。 TV見ないし、音楽が耳に入るわけでもなのでイルミが目につくだけ。 実感湧きません。
しかし夢は一人ケーキのホール食い。 実際買わないでしょうけどネ。
最近甘いもの食いたいです。 スーパーに買い物に行くと、500mlのデカいアイスを2個買って1日1個食っちゃいます。 ヤバい行動衝動ですが、“買い物に行くのが面倒”なのに救われている?気がします。 たまにしかしません。


そうそう、スカイプで韓国人37歳男性からメッセージが来ました。
変な英語でよく分からないのですが『韓国在住の日本人ですか? 韓国語の通訳してくれますか?』のようなニュアンス。 まぁ、日本の事教えてくれという内容だと思うのですが、そんなアタックされるの自体初めてです。 あり得ないです。 男と分かってガックリです。 ただでさえ時間無し&余裕無しで、例え女性だとしても(!)面倒なのに・・・ ←そういう事にしてくれ 何が悲しゅーておっさんとラブラブせなあかんのよ・・・ OTZ 


12月で兵役というか服役が1年半過ぎました。 やっと半分です。
人間としては死んでます。 でも死にません。(#^.^#)
とりあえず、そういう期間なんだと。 俺はそれでいいんだと。。。
思い出す事もないので、過ぎてみれば意外と短く感じるものですね。
人生で我慢する時期ってあってもいいんじゃないか、と表向き言ってみるも、、強がっているだけ。 ホントは泣いているんだ(嘘)

以上
Posted at 2008/12/21 17:17:40 | コメント(15) | 韓国にて | 日記

プロフィール

「左ピラーはイカツイやつ。ちなみにBRZの商標に抵触しないようにしたとのこと。(笑)」
何シテル?   05/16 18:42
小型車&旧車&スポーツカー好き  『かごろー』は前HN『籠原ロータリー』の略  『ロータリー』は駅前にあるヤツのこと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

HELP ME! 
カテゴリ:動画
2012/10/12 08:47:54
 
JACOBINS SQUARE 
カテゴリ:マツダ関連
2007/08/30 23:36:46
 
JCCA 日本クラシックカー協会 
カテゴリ:レース
2007/08/30 23:18:43
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
WRブルー(S) サーキット指向(嗜好)ですが、ヤリ過ぎない程度に遊ぶのが目標です。また ...
日産 パオ 日産 パオ
前オーナー色の濃い全塗装&ピンストされたパオを手に入れました。遠目には綺麗に見えます。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オーロラブルーのBKスポーツ20S(3型)です。 直線基調のデザインがBKの良い所です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1991年式NA6CE(1600cc) Jイミ(テーション)笑 野山とサーキットを駆 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation