• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maximus_NDのブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

カレーオフ

カレーオフ一週間前にみんともさんからオフ会の呼びかけ
5/4の11時みんなでカレー食べてその後走ろう!と
予定が合わず参加できないはずだった

当日午後からフリーになった
チャンスがあれば急襲するつもりではいた
でもその時点で13時…間に合わないか…


みんカラの掲示板見たら50分前に投稿あり
カレー食べ終わってのんびりおしゃべり中
これはもうツーリング出発してるなぁ

ハイドラ見たら案の定10㎞程先に集団発見
迷わず即追跡開始!

ハイドラ見ながら追走するが当然ながら差は縮まらない
しばらくするとハイドラの中の集団が動かなくなる
信号待ちによく確認するとコンビニで休憩しているっぽい
チャンス!

運よく高速入口に差し掛かる
一区間のればコンビニのちょっと先に先回りできる
そして幸運にも合流を果たす
受け入れてもらい感謝

そして一緒にツーリング
県道18号線は北浦の東側をのんびり走れる解放的な景観の道
後ろから眺める色鮮やかなオープンカー集団
オープン走行が心地よい

走行中気がつくといつの間にかもう一台合流している
私と同様で急襲らしい
このゆるさがいい

北浦を渡る「北浦大橋」に差し掛かる
写真がなく残念だがここもとても眺めがいい

程なくして目的地に到着
「なめがたファーマーズヴィレッジ」
alt

alt
alt

alt
芋が売り
やきいもアップルクーヘン買った

甘熟サツマイモの焼き芋パウダー入りバームクーヘン
大きなりんごをまるごと一つ包んである
帰宅後食したがとっても甘くて美味

すいている駐車場でものんびり
alt
手前のソウルレッドが私のND

そして解散
そこからしばらくみんともさんとおしゃべり
カーオーディオ談義に花が咲く

16時過ぎに帰路に着く
天気良かったのに途中雨に降られる

そしていつものパーキング
alt
日立市の浜の宮ロードパーク
照明の色の関係でレッドトップっぽい
alt
ここは自宅まで20分のところだが力尽きて車中で仮眠をとる

alt
海は穏やか

やっぱりみんなで走るのは楽しかった
参加者のみなさん、案内の中の「ドタさん可能」に免じて急襲お許しを
Posted at 2025/05/04 23:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2025年03月15日 イイね!

代車のMAZDA CX-30

代車のMAZDA CX-30スムーズ、スマート、スタイリッシュ
大きすぎないサイズ、上質な走り

まだ1,600kmほどしか走行していない新車の香りが残るタイムズのレンタカー

あ〜、、、こんなの乗ったら体が楽を覚えてしまうじゃないか…
いつものMAZDA2ぐらいがちょうどいいんだけどなぁ


alt

215/55R18のタイヤも上質


alt
インテリアも上質


乗り心地もとても良いし走りも1.4tにしてはキビキビしている
なんて体が楽なんだろうとNDから乗り換えると痛感する


alt
サス交換が終わって並ぶマイNDと代車CX-30
他のNDと並ぶと車高激高だけどこう見ると車高低いと言える


最近カーオーディオカスタム第2弾が終わったマイND
このところあちこちのショップに車預けて代車に乗るけど
代車のオーディオ聴く度に自分のオーディオカスタムの正体が少しずつ分かり始める


それにしても花粉と黄砂が酷すぎて気分が萎える
Posted at 2025/03/15 20:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

例年より早めのタイヤ交換

例年より早めのタイヤ交換
2025年3月8日
スタッドレスから夏タイヤへ入れ替えた

近々足回りのメンテナンスを行う予定があり
スタッドレスのままだと不都合だから

通勤使用のため例年は3月下旬に入れ替えているけど
ここ数年の地元の降雪状況を鑑みて時期早めだけど決断



で、このタイミングで昨夜の関東の雪情報…汗汗汗
夜のうちだけの降雪予報だから入れ替え強行!
今朝カーテンを開けて積雪ゼロの庭を見て一安心

でもまだ降雪や路面凍結がないとも限らないし出勤できないのは困る
いざという時のスノーソックス持っとく方がいいのかなぁ



都合でタイヤはお店に預けている(高額だけど…)
夏タイヤは純正ホイール
alt
ロードスター乗りは純正ホイールから交換する人多いと思うけど
個人的には純正ホイールのデザインがスタイリッシュで好き
純正の走り味が好きでそれを変えたくないのもある



alt
タイヤはフレバ195/50R16
スタッドレスからこれに戻ると何と軽やかなこと


Posted at 2025/03/09 06:54:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

RODO★NON ◇第39回TRG◇ ~2025あけおめTRG~

RODO★NON ◇第39回TRG◇ ~2025あけおめTRG~参加しているグループの年始恒例ツーリング

地元の茨城県の神社と海岸をのんびりツーリング

毎年楽しみにしている




なのに朝起きると愛車が真っ白に…
alt
昨夜から降り始めた雪は朝になって凍結してこびりついている

バリバリと音を立てて開けたドアノブが凍った雪で元に戻らない

先日スタッドレスタイヤに交換しておいて本当に良かった


自宅から集合場所の大洗まで1時間半かかった
alt
のにボンネットやトランク上の雪が解けずに残る
(私の愛車は中央の雪が乗っている赤いNDロードスター)

ちなみに駐車しようとしている青いNAロードスターがグループ代表
この代表が晴れ男で気持ち良い青空と青い海に
alt

9時半に参加者がほぼ揃い簡単な打ち合わせ
その後参拝
alt
階段登るだけでいいことした気分に

alt
登ったところからの眺めがとても気持ち良い

alt
海がきれい

alt
階段を下るの結構怖い

alt
海辺を歩いて駐車場へ戻る途中

alt
鳥が鳥居に

alt
波もキラキラ

alt
目的地への途中でちょっと休憩
約20台

alt
そして阿字ヶ浦の海浜駐車場でのんびり

alt
のんびり交流
気持ち良いけど結構寒かった
そしてここで中締め

alt
我が愛車

alt
我が愛車

alt
スマホをリモコンにして愛車と自分を撮影
のつもりがタイミングずれてただスマホいじってる自分
(緑のダウンジャケット)


この後時間のある人たちで常陸太田市までドライブして昼食
解散が14時過ぎ


新たにみん友さんもできて嬉しい
そして神社で引いたおみくじ大吉!


ご一緒できたみなさんに感謝
Posted at 2025/01/04 20:30:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2024年12月27日 イイね!

冬のタイヤの悩み

冬のタイヤの悩みここ数年ほとんど雪降らないし通勤路も凍結しない

だから昨シーズンもスタッドレスタイヤ新調しなかった

でもそろそろ寿命

そして年々冬が暖かくなってきている

タイヤの価格も年々高騰しているし

果たしてこの冬スタッドレスタイヤの出番はあるのだろうか

フレバ絶好調だから履き替えたくないなぁ
alt

結局とりあえず新調せずに履き替えた
alt


安心安全が優先だから国産で一番安いの注文した

こうなると器の小さい自分はこう思ってしまう

せめて何回かは雪降れー! と

必要な出費だったと納得したい

山越え通勤していた3年前がちょっと恋しい

FRでもこの辺の冬山なら登れるからなぁ


布製タイヤカバーってどうなんだろう…

alt

Posted at 2024/12/28 06:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マキ(maximus_ND)です。 【ニックネーム】   maximus_ND (マキシマス_エヌディー)      ※「マキ」とでも呼んでください。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

8インチウーファー設置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 13:46:49
助手席足元スペース拡大♪ 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 13:45:28
助手席足元スペースの拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 13:44:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在の愛車です。人生で5台目のマイカーです。 平成29年(2017年)9月10日に(新車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生4台目のマイカー。 平成21年2月~平成29年9月まで所有。 総走行距離:265,8 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 人生3台目のマイカー  平成14年5月~平成21年2月まで所有していたインプレッサで ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
 人生初のマイカー購入。(おそらくこのモデル)  平成4年の4月か5月頃~平成7年4月ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation