• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maximus_NDのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

最高の贅沢。

最高の贅沢。・・・ただのドライブです😋かなり楽しかったです😆
自己満足ですが、よかったら見てやってください。
愛車の写真ばっかり10枚です(汗)

早起きして、朝7時ごろ洗車しました。
近くのGSにある手洗い洗車場(あまり高圧じゃない中圧?洗浄ガンがある)で水洗い200円コース。コーティングが効いているので、水洗いだけで綺麗になります。


最初に走ったのは茨城県の県北にある日立市。
太平洋に面し、山と海に挟まれた南北に細長い地形の街です。

南北に通る2本の国道。山沿いの国道6号線と海沿いの国道245号線は頻繁に渋滞します。

渋滞緩和のために作られた日立バイパス(6号線)は、全国でも珍しい、一般道で海上高架橋。
全長10km程度ですが、あの海の上を走る感覚、とても気持ちの良い眺めの中を走ることができます。


その途中にある浜の宮ロードパークで写真を撮りました。
alt
目の前に広がる太平洋。


alt
新調してまだ日が浅いブリジストン。タイヤワックス使うと、足元の黒が引き締まります。
純正ホイールも悪くない・・・高輝度じゃないけど。


alt
早朝につき、すいてます。気持ちいいー。


alt
なぜ、窓を開けて撮影しなかったのだろう・・・せっかくのオープンカーなのに。
帰宅後、PCの大画面でファイル開いてから気がついて後悔。


alt
海側から撮影。鳩が全くよけません。・・・どうやらエサを期待している模様。



alt
2018年の商品改良でラインナップから消えたボディカラー。
ソウルレッドプレミアムメタリックです。
ソウルレッドクリスタルメタリック車を見かけるたびに、その吸い込まれそうな深みのある赤に敗北感を味わいます・・・


alt
最近、GoPro導入。車載動画に挑戦中。色々と試行錯誤中。
少額アタッチメントをAmazonでポチポチし過ぎて、ちと後悔中。




30分ほど写真撮ったりボーっと海を眺めたりした後、海岸線を南下。

ガールズ&パンツァーで有名な「大洗」のちょい北にある、国営ひたち海浜公園で有名な「ひたちなか市」で、再び車を停めました。
茨城県の県庁所在地である水戸市の隣です。

小さな海岸で、磯崎海岸というところです。
alt
道路脇の駐車場がなかなかスリリングな作り。
撮影にはもってこいなのですが、慎重にバックしないと大変なことになります・・・


alt
うーん・・・、こうしてみるとプレミアムメタリック、海と空の青との対比も悪くないです! と、自分に言い聞かせる。


alt
またしても、窓閉めっぱなし。気づかない時は全然気づかないものです。
後ろの岩、ほとんどが南向きですが、一箇所だけ北向きの岩があるんです・・・



と、まぁ、こんな感じでたぁーくさん写真を撮ったのですが、海での写真に絞って載せてみました。本当に気持ちの良いドライブでした。
Posted at 2019/04/28 23:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年04月22日 イイね!

新たな一歩を踏み出す、私にとっては事件です

新たな一歩を踏み出す、私にとっては事件ですNDロードスターを新車で購入してから1年半の間、今までずっと一人で走り続けてきた私。

きっかけがなく、積極性もないので、グループに自分から参加することなんて一度もありませんでした。
そのためMTGもTRGも未経験でしたが、ついに重い腰を上げて、この度とあるグループに参加させていただくことになりました。

きっかけは先日、地元で活動しているそのグループの方のブログをたまたま拝見したことでした。


そこで目にしたのは、見慣れた近所の道、いつも一人で走って楽しんでいる山道、一度は走ったことのある県内の素敵な道の数々。

でも、そこにあるのは色とりどりのたくさんのロードスターが連なって走る姿。TRGを楽しんでいる写真の数々を目にしたのです。

見晴らしの良さそうな海岸沿いの道路に、抜けるような青空をバックに連なる真っ赤なNAロードスターや、精悍なNBロードスター。

地元茨城特有の広々とした駐車場に並ぶ各世代の美しいロードスターたちを、腰を屈めながら幸せそうな佇まいで眺める方々。

美味しそうな海鮮料理。

真っ青な空と海が見える景色の中で、ロードスターの向こう側で人々が語らうのどかな雰囲気。

その全てが、自分が今住んでいるところからそんなに遠くないところにある・・・

そう思うと。もう居ても立っても居られない気持ちになった私。今すぐにでもその中に飛び込んでみたいという強い衝動に駆られた私。

社交性に乏しく、かなり強気で誘われでもしない限り自分から飛び込むことなんてほとんどしたことのない私ですが、一度しかない人生、思い切って参加することにしたというわけです。

これも、ロードスターという車を選んだことから動き始めた出来事。ロードスターとの出会いに感謝です。MTGやTRGへのデビューが、今から待ち遠しいです。


・・・と、アラフィフ臆病男が何とも情けないことを書いておりますが、大目に見てやってくださいませ(汗)
Posted at 2019/04/22 21:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月07日 イイね!

夜桜のトンネル

夜桜のトンネル夜桜のトンネルを走りました。

地元の桜。ライトアップが素敵です。


Posted at 2019/04/08 06:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オラ99 わかります…朝は空気が体に元気をくれるように感じます」
何シテル?   06/09 08:50
マキ(maximus_ND)です。 【ニックネーム】   maximus_ND (マキシマス_エヌディー)      ※「マキ」とでも呼んでください。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria NP-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 06:07:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在の愛車です。人生で5台目のマイカーです。 平成29年(2017年)9月10日に(新車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生4台目のマイカー。 平成21年2月~平成29年9月まで所有。 総走行距離:265,8 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 人生3台目のマイカー  平成14年5月~平成21年2月まで所有していたインプレッサで ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
 人生初のマイカー購入。(おそらくこのモデル)  平成4年の4月か5月頃~平成7年4月ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation