• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maximus_NDのブログ一覧

2020年10月03日 イイね!

夜景、ムズカシイ、でもタノシイ。

夜景、ムズカシイ、でもタノシイ。仕事終わりにドライブ。
もちろん、屋根オープンです。
この季節、夜風がとっても気持ちいいです。

先日購入したデジタル一眼レフカメラ(フルサイズ)で、夜景の撮影を試みました。
(ミラーレス全盛期に、慣れ親しんだ一眼レフにしがみつく旧世代です…)





今日の目的地は、茨城県水戸市にある千波湖(せんばこ)の夜景です。
alt
(レンズ:85mm f/1.8G 単焦点、f16、30秒、ISO1000)
夜9時過ぎでも、まだ外周の園路を歩く(走る)人がパラパラといました。
ライトアップされた明るいところが、偕楽園です。


alt
こんな感じで撮影しました。(iPadのカメラで撮影)
南側の園路のベンチに腰掛けて、対岸の偕楽園のライトアップを…

「うわー、キレイ」と、カメラのモニター画面をうしろから見て漏らすウォーキング中の人もいて、ちょっと気分が良かったです。

三脚立てた夜景撮影は、ライブビュー撮影が便利です。
今回、光学ファインダーの出番はないので、この後キャップを付けました。
(ならミラーレスの方がいいだろ!、とツッコミが聞こえてきそう…)



alt
(レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G、f22、30秒、ISO1000)
望遠でねらっても、これが限界。
望遠レンズの明るいヤツは、私の収入では手が出ません。





もちろん、愛車のNDも撮影しました。(日立市、浜の宮ロードパーク)
alt
(レンズ:85mm f/1.8G 単焦点、f11、2.5秒、ISO1000)
外灯の赤みがかった光で、NDのソウルレッドの良さが半減?


alt
(レンズ:85mm f/1.8G 単焦点、f11、2.5秒、ISO1000)
LEDアクセサリーランプが、ゾウリムシの繊毛みたいでガッカリ…
私の腕では、こんなもんです。


露出やアングルを変えながら何枚も撮影したけど、ムズカシイです。
スマホのカメラの方が、よっぽど見栄えの良い絵を作りますね。

まぁ、独学なのでかなりテキトーで感覚的な撮影ですが、
これからも趣味として楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2020/10/04 10:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@オラ99 わかります…朝は空気が体に元気をくれるように感じます」
何シテル?   06/09 08:50
マキ(maximus_ND)です。 【ニックネーム】   maximus_ND (マキシマス_エヌディー)      ※「マキ」とでも呼んでください。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria NP-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 06:07:16

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在の愛車です。人生で5台目のマイカーです。 平成29年(2017年)9月10日に(新車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生4台目のマイカー。 平成21年2月~平成29年9月まで所有。 総走行距離:265,8 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 人生3台目のマイカー  平成14年5月~平成21年2月まで所有していたインプレッサで ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
 人生初のマイカー購入。(おそらくこのモデル)  平成4年の4月か5月頃~平成7年4月ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation