• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maximus_NDのブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

4連休(^ ^)

4連休(^ ^)今日から仕事休みです。

ひっさしぶりに洗車しました(^ ^)

今回はタイヤとホイール,ホイールハウスを特にきれいにしました。

20年以上前の話ですが,初めて車を買ったときに,「洗車の極意」のような書籍を購入して,その通りに洗車したものでした。

その書籍に書いてあったタイヤの洗い方,今でもやっていますが,自分としてはこれがベストな洗い方だと思っています。

その洗い方で洗ってから,市販のタイヤワックスやコーティング剤で処理するだけで,輝きだけでなく深みのある純粋な黒が足元を引き締めてくれます。

・・・しかし,純正の足まわりだとクリアランスたっぷりだから,ホイールハウス内を洗いやすいこと。手が簡単に入ります(^^;)


ただ,ボディ側面の下の方、こびりついた汚れがなかなか落ちなくて大変でした。

そして、地面の小石や砂利を跳ねているのか、とても小さい傷のような跡が結構見つかり、気分が下がりました。

NDロードスターを所有されている方は、みなこのような傷ができているのでしょうか。

何か対策を立てないと・・・


でも、車がキレイになると本当に気持ちがいいです。


ところで、納車から約2ヶ月で、走行距離が現在4,625kmです。


少しずつエンジン回転数も上げています。

平均燃費を表示させておくと、どうしてもアクセルを踏む右足が消極的になるので、走行可能距離に変えました。

おかげで、気分良くエンジンを高回転まで回すことができています。

給油時に満タン法で計算すると、燃費は以下のような感じです。

・まったりエコドライブ→17.5〜18.0km/L
・平常運転時(上限3,000〜4,000回転程度)→16.0〜17.0km/L
・キビキビ運転時(上限5,000〜6,000回転程度)→15.5〜16.0km/L

15.5km/Lを下回ったことはまだありません。

自分にとって、嬉しい燃費です。

インプレッサGH8(2,000ccターボ)時代は、よくて12.0km/Lでしたから。

走行距離が5,000kmを超えたら、いよいよアクセルベタ踏み7,500回転までぶん回してみたいと思っています。

さて、冬も近づいてきたので、スタッドレスタイヤとスタッドレス用ホイールを物色し始めました。

今日は、とある店舗に出向き、NDロードスターにオススメの組み合わせを聞いてみました。

ホイール4穴で6 1/2って、あまりないのですね・・・

まあ、いくつか見積もりをもらったので、検討しようと思います。

昨年は11月後半にどかっと雪が降って、焦ってタイヤ交換したのを思い出したので、今年は11月中旬には交換しようと思っています。

今まで22年間ずっとスバルのAWDでしたから、雪の山道もガンガン行けていましたが、人生初のFRで、しかもオープンデフ。

果たしてどうなることやら、今から不安です・・・

Posted at 2017/11/02 19:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マキ(maximus_ND)です。 【ニックネーム】   maximus_ND (マキシマス_エヌディー)      ※「マキ」とでも呼んでください。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 234
5 67891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

8インチウーファー設置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 13:46:49
助手席足元スペース拡大♪ 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 13:45:28
助手席足元スペースの拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 13:44:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
現在の愛車です。人生で5台目のマイカーです。 平成29年(2017年)9月10日に(新車 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生4台目のマイカー。 平成21年2月~平成29年9月まで所有。 総走行距離:265,8 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
 人生3台目のマイカー  平成14年5月~平成21年2月まで所有していたインプレッサで ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
 人生初のマイカー購入。(おそらくこのモデル)  平成4年の4月か5月頃~平成7年4月ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation