• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月30日

X5車検&3年間の総括

久しぶりの投稿です(^^;)
X5が納車されてから今日でちょうどまる3年。
先日車検をむかえたので、3年間の総括をアップします\(^O^)/
※すっかりアップの方法、忘れてしまいました(爆)
BMW X5に興味を持ち、検討されてる方にとって、参考となれば幸いで~す<(_ _)>

■BMW X5R3.0si E70 3年間の費用
条件:5年オープンエンド・リース
月々のリース料:125,000円(頭金100万くらい払ったような…。忘れてしまった)
年間任意保険(車両保険含む):100,000円前後
※重量税は、リースのためナシ。

一年点検:20,000円
二年点検:50,000円(オイル交換含む)
車検費用:100,000円(リースなので、税金関係はナシ)

■主な購入品(金額はかなりアバウト(笑))
THULEジェットバッグAtlantis780:100,000円くらい?
スタッドレス BS BLIZZAK DM-Z3 18インチ:120,000円くらい?
BELLOF白イカリング:28,000円
アルミ・ランニング・ボード:85,000円
20インチホイール&オバフェン:450,000円くらい?
H&Rのローダウンスプリング:80,000円くらい?
チタングリル(227Mさんより購入):20,000円くらいだったかなぁ?
BS DUELER H/P SPORT 20インチ(非RFT):250,000円

■トラブル(全て無償)
電子制御プログラムのリコール
ブレーキ液センサーのリコール
iDriveコントローラーモーターの不具合(二年点検時交換)
水冷ポンプ不具合(車検時交換)

■付ければ良かったと後悔してるオプション
アダブティブ・ドライブ
20インチホイール&オバフェン(後付)
アルミ・ランニング・ボード(後付)
コンフォートパッケージ
マルチファンクションステアリング
ステアリングヒーター(雪国は寒いんだよっ)

■不満点
3.0ではパワー不足を感じる。
開閉を繰り返すと、すぐバッテリーが上がる。→アウトドアでは致命的。
DVDはいらなかった…。全く使ってない…。
バックモニタの映りが悪い。→7シリは美しいのに…。
ヴォケNAVI

■その他評価
ハンドリングが素晴らしい。7人乗車のクルマの中では、走行性能No.1だと思う。
目的地まで「快適に」「迅速に」「安全に」そして「疲れやストレスなく」到着でき、積載能力もそこそこあって、三世代でも一台で行動できる、わが家にとってはベストチョイス。
ただ、不満点でもあげた「バッテリーの問題」は解決できておらず、キャンプに出かけるときは携帯電源が欠かせない。かなり気を使っているので、現地でトラブルは起きてないが、自宅での積み込みで油断するとバッテリーが上がってしまうこと2回…。
これが解決できれば、リース終了後の後継車もX5にしたいくらい惚れ込んでるんだけど…。


さて、そんなこんなでX5を相棒にアウトドアライフを満喫しておりましたが、
よせばいいのにミニバスのコーチなんぞを引き受けてしまい、身動きが取れないながらも充実した時間を過ごしております。
オフ会には参加できず、こちらのブログは全くの閉鎖状態なので、いっそのこと退会も考えましたが、
友達登録させていただいた皆さんとのやり取りが名残惜しく、このまま放置プレイを続けさせていただきます…。

それでは2年後、またアップするかもしれません。
その時はまたヨロシクお願いします<(_ _)>
ブログ一覧 | X5 | クルマ
Posted at 2010/06/30 18:36:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年6月30日 19:13
こんばんは~(o^∀^o)

お久しぶりぶり~(≧∇≦)
お元気なようで安心しました~♪
気が向いた時のブログUpでバリバリOkなので
バング.さんの登場を楽しみに待ってま~す(^w^)
コメントへの返答
2010年7月1日 12:32
ご無沙汰で〜す。元気にしてますよ!
イブニングパーティーではお会いできるかと楽しみにしてましたけど残念でした。
BMWには、今後ともいろんなイベントを企画して欲しいですね(^^)
しばらくブログはROM専です(^^;)
雀さんのブログは楽しみの一つです。
2010年6月30日 21:29
たいへんご無沙汰で~す。
初めてお会いしてから2年以上経つんですね。
あっという間に後姿が見えなくなった
バングさんの事を思い出します。

ワタシも忘れたころにアップ組ですが
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年7月1日 12:35
ご無沙汰してます。
そうですね〜、あれからTEAM Xが始まったんですもんね〜。といいつつすっかり幽霊部員と化してますが…(^^;)

私も最近ミニバスコーチを始めまして、リンダさんの楽しみと苦労をしみじみ感じてます。
落ち着いたら山で焼肉オフでもしたいですね(笑)
2010年6月30日 22:30
ご無沙汰でっす。

放置プレーでも!いいんじゃないっすか~
いつか引き際って考えるとタイミングって悩んでしまいますが、2年後(笑

それでは!
コメントへの返答
2010年7月1日 12:42
ご無沙汰ですっ!
といいつつ、ikuoさんのブログたまにROMさせてもらってました(^^)
地元ネタって、なんか癒されるんですよね〜。

そろそろikuoさんのF10ネタが読みたいなぁ〜、なんてね(^_-)-☆
2010年6月30日 22:43
お久しぶりです。

バッテリーはどう考えても不具合ですよねぇ。
ダイナモに問題か、なにか暗電流のでかいのがあるんじゃないですか?

ブログは自分のペースでやるのが大事ですよん。
コメントへの返答
2010年7月1日 12:46
ご無沙汰です。
昨年は東京でプチオフ会があったとある方から聞きました。私も行きたかった!残念だなぁ〜。
また機会があれば誘ってくださいね!

バッテリーについては2回調べてもらったんですけど、解決しません(T^T)
これさえ治れば、完璧なんですけど…。
2010年6月30日 23:52
覚えてらっしゃいますか~???
大変お久しぶりで御座います~♪
未だにお会いする事が叶っていませんが
お話はとある人物から聞いております・・・(謎)
うちのX5も来月車検です。
只今の走行距離は93000㌔・・・(汗)
↑↑↑の方からはトラブル大王と命名されるほど
トラブルの多いうちのX5ですが、例にもれず
バッテリーの持病も経験しております(笑)
Dでも結構症例があるようです・・・
また、キャンプネタ楽しみにしてますYO!!
コメントへの返答
2010年7月1日 12:56
私もお噂はかねがね伺ってますよ〜。
みなさん写真の腕前が凄いので、またにROMさせてもらって癒されてます(^^)

走行距離93000ですか!?
ウチのは28000と過保護に育ってます(笑)
走行距離が短いせいか、ウチのは大きなトラブルにあってないので、お気の毒です(T^T)
やっぱりバッテリーは問題になってるんですね。これさえ解決できれば、X5はサイコーの相棒なんですけどね〜(^^;)
2010年6月30日 23:56
ご無沙汰しております(^_^)

ヴォケNaviの文字にやたら受けてしまいました~(笑)
やはり3.0だとパワー不足ですかぁ・・・。
それより前に大きさが私には無理ともっぱらの評です(^-^;
コメントへの返答
2010年7月1日 13:05
ご無沙汰してます。ちょうどいい区切りなので、久しぶりにアップしてみました(^^)
Naviについては多くを語りません。一言「ヴォケ」で十分です!
新居のガレージにはX5が似合うと思いますよ〜。それとも5シリTRですかね?
代車でX3を乗ったとき、アクティブステアのおかげか、X5の方が取り扱いやすいと感じました。
2010年7月1日 7:08
お久しぶりすぎます~
ほとんど同意見です。特にアダプティブドライブは最高に乗り心地を変えますね。
この車、いろんな意味で使い勝手がよくて、かなり便利ですよね~
でも、バッテリーの不足問題だけはわかりませんでした。
僕のは全然問題ないまま、今回の車検で取り換えておきましたけど・・・どんな問題かな~
コメントへの返答
2010年7月1日 13:15
ご無沙汰してます〜、といいつつRossoさんのブログはROMさせていただいておりました(^^)
クルマの楽しみ方についてもRossoさんとほぼ同意見です。特に走行性能に関わる部分は純正が一番だと思います。車高やホイールを替えたら、あきらかに乗り味悪くなってしまいましたし(T^T)
バッテリーの問題は、普段使いには何の支障もないんですけど、荷物の出し入れが頻繁だとバッテリーが上がってしまうんです(T^T)
キャンプ中はけっこう気を使うんです…(^^;)
2010年7月1日 18:42
お久しぶりです!
ウチのも先日車検通しました。
同じ時期の納車でしたから、当然ですよね(^^;

バッテリー、2個積むとかいう訳にはいかないんですかね?
コメントへの返答
2010年7月2日 13:02
ご無沙汰してます。
そうでしたそうでした、一番欲しかった335を羨望のまなざしで拝見してました。
携帯電源を積んでますので最悪の事態は間逃れると思うんですけど、BMWってバッテリーすらコンピュータ制御なので、GSなどで充電できないのもデメリットです(^^;)
2010年7月2日 12:39
こんにちは〜、お久しぶりです〜〜
おおむね同じ感想を持っていましたので
改めてご感想を拝見させて頂けて嬉しいですね〜
3.0はパワー不足感じますが、ストレス感じる程ではないし
燃費を考えますと、直6で良かったかなと思ってます。
アダプティブドライブは、やっぱり乗り心地が良いですね。
でもMC後はV8にしか設定がないんですよね〜
DVDはうちも化石と化してます。。(笑)
ボクもリースなので、一年先輩の
バング.さんの動向を参考にさせて頂きますよ(笑

コメントへの返答
2010年7月2日 13:13
ご無沙汰してま〜す。
私の場合、同じエンジンを積んだ530を普段乗ってるので、X5のパワー不足を顕著に感じるんです…。でも今、4.8か3.0を選べと言われれば、コストパフォーマンスから3.0にすると思います(笑)
一年前に一週間ほどアダプティブドライブ搭載車を借りたんですけど、全く別のクルマのような乗り心地で、我がクルマに戻ったとき愕然としましたもん。当時情報がなかったですからね〜。人柱になるしかないですね(^^;)
2年後のブログは、残存価格についてまとめるつもりです(爆)

プロフィール

「最高のドライビングファミリーカー http://cvw.jp/b/124581/47688306/
何シテル?   04/30 13:38
ポルシェ・カイエン、BMW M340i、MINI COOPER Sに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DENTS ドライビンググローブ(フルレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 20:37:14
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 10:10:47
スタッドレスタイヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:59:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340 (BMW 3シリーズ セダン)
2024年4月29日納車 4725×1825×1440 3000cc直列6気筒DOHC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2023年12月2日納車 キャララホワイトメタリック 173,000円 レザーインテリ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016年6月17日納車。 CLUBMANからの乗り換え、3台目のMINIです(^^) ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年1月発注、 2017年4月24日納車。 →2024年4月 M340iと入れ替え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation