• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月06日

チャイルドシートの位置

チャイルドシートの位置 迷いました。

今までチャイルドシートといえば、運転席の後ろ、つまり右側の後部座席に付けていたわけです。

なんでX5で迷ったかというと、三列目シートへのアクセスが、左右どちらがしやすいかで意見が分かれまして・・・。

X5の三列目シートへのアクセス方法は、後部座席を斜め前方へ押し上げる必要があります。後部座席は左側が二座席一体、右側が一座席となっており、左側からアクセスした場合は広くていいんだけど、女性や子どもには重すぎるというわけです。
カタログでも右側の一座席からアクセスしてますね。

いっそ助手席に着けようと妻が言い出しました。(←暴挙!)

運転してるとき隣にいると安心だというわけです。しかしオレが運転するときや、スモークフィルムを貼ってないフロントは辛いだろうと、当然却下です。

結局、チャイルドシートは一番安全であろう運転席の後ろ、そして三列シートには左側からアクセスした方が広くていいだろうとなり、右側につけたんだけど、これで良かったんだろうか?

写真のチャイルドシートは7年目を迎えます。ゲロまみれになったり、セッティングを替えるたびに、パーツがちょっとずつ無くなり、今ではむき出しの素の状態になってしまいました(笑)
あと2年、頑張ってちょーだい^^
ブログ一覧 | X5 | クルマ
Posted at 2007/07/06 11:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トナラー ならぬ ムカイスト?
九壱 里美さん

孫2号の運動会です〜♪
kuta55さん

【シェアスタイル】一撃玉砕!!!! ...
株式会社シェアスタイルさん

また車検時期に
パパンダさん

つうしんいじょ~う!
なにわのツッチーさん

そこまで言うか😊
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年7月6日 12:21
やはり運転席の後がtakayanも安全だと思います。

後頭部蹴られそうですね~@@;

ちなみにtakayanの70君は、3列目のOPは止めました><;
コメントへの返答
2007年7月6日 16:03
ウチの一歳の長男、ビリーに入隊しまして、ニコニコしながら腕を回してます。そのうち蹴りがくるかもしれません。

やはり運転席の後ろが安全ですよね。安心しました。
2007年7月6日 12:23
こんにちは

最近、車で子供の転落事故がありましたね
気をつけないといけませんね!
その点、チャイルドシートは安心です。
子供は何をするかわからないですから
注意が必要です。
コメントへの返答
2007年7月6日 16:08
長女には甘やかしてしまい、嫌がると妻が抱っこしてましたので、シートベルトが習慣になってませんっ(←反省)。次女からはチャイルドシートに括り付けてましたので、クルマに乗ったらシートベルトを自分でするようになりました。

やはり三つ子の魂百までですね。
2007年7月6日 12:32
もう、ジュニアシートでオッケイなので、でかいのは必要なくなりました。
でも、運転席の後ろが一番安心ですよね!

僕も3列シートは付けませんでした。
荷室が狭くなりそうだったんで。。。。
コメントへの返答
2007年7月6日 16:15
みなさん三列シートOPを付けてないんですね。ウチは大人数で乗るので三列シートは必須でした。

ホントはX5にチャイルドシートを付けたくなかったので、買い替えは数年先と思ってたんですが、我慢できませんでした。
2007年7月6日 12:52
こんにちは。
ウチはチャイルドシートが、2台付いているので、助手席と後席左側です。
後に2台並べると、子供にアクセスできないのでこの配置です。
助手席取り付けについて、チャイルドシートの取説を確認したところ、エアバッグのある車には付けられないとの説明でした。
Xタイプの取説を確認したところ、子供が座った場合は体重センサーで判別してエアバッグの作動を停止するそうです。結果的に取り付け可能でした。
座席が3列なら、助手席につけなくても済むのですが・・・。
コメントへの返答
2007年7月6日 16:33
チャイルドシート2台は大変ですね。
ウチは3年ずつ離れてるので、チャイルドシートとジュニアシートの組合せでOKでした。

コジャガには2歳以上用のジャーガー純正チャイルドシートを付けてますが、ほとんど使ってません。

そういえばネクスコ東日本(旧日本道路公団)のポスターに、このチャイルドシートを使って撮影をしたことがあるんです。今でも貼ってるSAもあるんですヨ。
ちなみにモデルは長女です(←親バカ)。
2007年7月11日 18:25
こんばんわ。
足跡から寄らせていただきました。

このチャイルドシート色も形も一緒です!!
コ○ビ社の物ですよね?

私の所は都合5年使って嫁いで行きました(笑)

コ○ビ繋がりで宜しくです。
コメントへの返答
2007年7月11日 18:42
ようこそ!
あまりに美しい写真に見入ってしまいました。
キャンプもいいですね。
子どもがもう少し大きくなったらチャレンジしたいと思ってます。

ウチのチャイルドシートはあと2~3年は現役です!あまりにボロボロなので、嫁ぎ先はありません(爆)

プロフィール

「最高のドライビングファミリーカー http://cvw.jp/b/124581/47688306/
何シテル?   04/30 13:38
ポルシェ・カイエン、BMW M340i、MINI COOPER Sに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DENTS ドライビンググローブ(フルレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 20:37:14
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 10:10:47
スタッドレスタイヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:59:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340 (BMW 3シリーズ セダン)
2024年4月29日納車 4725×1825×1440 3000cc直列6気筒DOHC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2023年12月2日納車 キャララホワイトメタリック 173,000円 レザーインテリ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016年6月17日納車。 CLUBMANからの乗り換え、3台目のMINIです(^^) ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年1月発注、 2017年4月24日納車。 →2024年4月 M340iと入れ替え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation