• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月09日

今期初スキー



昨日は今期初スキーに行って来ました(^^
まだ開いてるスキー場は少なく、奥只見丸山スキー場まで足を伸ばします。

スタッドレスを履いたX5での初遠乗り。
初雪上走行になると思いましたが、残念ながら雪道を通ることはありませんでした(^^;

スタッドレスでの長距離ドライブの感想は、
非RFTのおかげか高速では思ったよりノイズが少なく快適でしたが、
柔らかくなったせいか、路面が悪いと跳ねるようになってしまいました(^^;
雪上での評価はまた今度です。




3歳の次女は今年スキーデビューしました。
調子よく練習してましたが、斜面でのスピードに恐怖してしまい、
途中からソリ遊びに興じてました(^^;
まだ早かったかなぁ…。




長男坊、雪遊びにご機嫌です(^^
オマエはあと2年、我慢だな。
ブログ一覧 | アウトドア | 趣味
Posted at 2007/12/09 21:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事66歳を迎えました
giantc2さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

カメラ不具合
Hyruleさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 21:42
初スキーおめでとうございます。

今年の雪多いんでしょうか?

我家も娘にスキーさせたいんですが・・・やりたがらなくて(T T)
コメントへの返答
2007年12月10日 10:14
初スキーというか、雪遊び程度でしたが(^^;
昨年は雪が少なかったですから~。雪不足で雪祭りの規模が縮小してしまいましたからね(^^;
今年は通常程度降ってもらいたいものです。
子どもなんて連れて行ってしまえば勝手に楽しむものだと思いますよ(^^

2007年12月9日 21:49
可愛い~ぃ!


オモイッキリ遊びましたか!

スキーとソリ遊びいいですね。

洋服もなんだか、おニューで気持ちよさそうですね。
コメントへの返答
2007年12月10日 10:20
ちっちゃい子がスキーやスノボをしてると可愛いですよね(^^
いや~、とにかく疲れました、私が…(^^;
次女のためにチビッコゲレンデで練習していたので、子どもを抱えて斜面を登って滑らせ、また担いで登るの繰り返し(^^;
長女には物足りなかったようです。
次女と長男坊のウェアは、先週買ったばかりのおニューです(^^
2007年12月9日 21:57
おお、もう滑れるんですか!
関西はとうぶん無理そうな感じですね。
お子さんたち、楽しまれたようですね。
ウチの次男(7歳)は、スキーが怖くていまだにソリ専門です。。
コメントへの返答
2007年12月10日 10:24
近々のスキー場は22日からオープン予定みたいですけど、山奥だと全面滑走OKですね。
でも最近暖かかったのでコンディションはよくありませんでした(^^;
7歳ですとスクールに入れて慣れさせるのも手ですね(^^
子どもは上達が早いですからね~(^^
2007年12月9日 22:33
早く雪上を走行したいですね~!

コメントへの返答
2007年12月10日 10:30
駐車場の雪が積もった坂道を走らせただけですけど、頼もしさを感じましたよ(^^
本格的な雪上走行もはお預けですね(^^;
2007年12月9日 23:46
良いパパしてますねぇ~。

心から楽しんでいる表情出てますよ。

スタッドレス履き替えてるのに雪上走行
無しで東京に帰ると、スッゴク損をした
気分になってしまうケチンボの私。

今年は雪多めとのこと。
いつ履き替えようかしら(悩)

コメントへの返答
2007年12月10日 12:05
子どもが3人だと大変です(^^;
長男坊はスキーが出来ないので、妻がゲレンデで見てることになると、長女と次女二人を私が見なくてはならないので…。

スタッドレスを履いての高速走行は気を使いますしね、その気持ちよく分かります(^^;
履き替えの時期は、山越えする遠乗りの直前でいいんじゃないですか?雪が多いといっても、東京近郊はふらないでしょうし(^^
2007年12月10日 0:19
奥只見に行きましたか。
まだまだ滑れるスキー場は少ないみたいですね。
私は老化が進行し、数年前にリタイアしました(笑)
お子さんも早くから、スキーに馴染んでおけば上達しますよ。
まずはスピードに馴れる為、バングさんのスキーに一緒に乗せて滑るのも手ですよ。
コメントへの返答
2007年12月10日 10:51
まだ関越沿いはオープンしてないので、奥の方まで足を伸ばしました(^^
私も10年近くスキーから遠ざかっておりましたが、子どものために2年前から復活しました。ホント子どもの上達は早いですよね~(^^
今回私はスキーを履かずに子どもを抱えて斜面の上り下りに徹しておりました(^^;
次回は長女をスクールに入れて、次女に付きっきりで一緒に滑るつもりです(^^
2007年12月10日 0:59
わぁ~かわいいですね♪
長男君の笑顔がいいですぅ。

奥只見ですか~
もう何年も滑ってないので、私も斜面が怖いです・・・(笑
晴れると猪苗代湖を眺めながら滑れるので猪苗代スキー場が結構お気に入りでした。
コメントへの返答
2007年12月10日 11:02
長男坊は雪道を歩くだけで嬉しいようで、終始ご機嫌でした(^^
ソリも怖がらず楽しそうに乗ってました(^^
問題はすぐ諦める次女ですね~(^^;
さて、次回は頑張って練習してくれればいいんですけど…(^^;
東京にいた頃はスキーといえば磐梯方面でした。こちらからも距離的には湯沢より近いですから、今度行ってみようと思います(^^
2007年12月10日 10:30
かわいいですな~
笑顔がサイコ-です♪
まさに白銀の天使たちですね☆

昔はスキ-もしましたが最近はよる年波で
もっぱら南の島志向です(笑)
コメントへの返答
2007年12月10日 11:10
子ども達が喜んでくれれば嬉しいんですけど、三人がそれそれ一人で滑れるようになるまで親は辛いです(^^;
15m位の斜面を30往復ぐらいしました…。

南の島、いいですね~(^^
子ども達が勝手に遊ぶようになったら、のんびり旅行したいですね~(^^
2007年12月10日 18:01
ほんっとぅに良いパパさんですね~。
お子さんの表情からも伺えます。

私スキーなんて家族で行った事無いんです~。
次の機会にはルーフでもトランクでも良いので私も連れてって~(笑)

…あ、でもやっぱ出来れば室内にして…(凍)
コメントへの返答
2007年12月11日 0:30
いえいえ、私が連れていきたいだけかもしれませんね。でも子どもたちが喜んでくれると嬉しいですよ。まあこちらで冬にスキーをやらないともったいないですからね(^^
お、丁度手が足りないと思ってたところなので助かります。それでは長男坊の相手をお願いしますね(^^
ルーフボックスは196cmあるので寝ていけると思いますよ(爆)
2007年12月11日 4:29
はじめまして~。
うちは家族でスノーボードです。
30過ぎたらボードはキツイ。小6の長男には負けてしまってます(泣)

メインカーを売却し、来春の納車待ちですので、軽バンでスキー場に通ってます。
九州なので、天然の雪で滑るのはまだまだ・・・。
コメントへの返答
2007年12月11日 9:50
コメントありがとうございます(^^
九州でももう滑れるんですね。ボードはやったことないんですけど、バイクに近い感覚と聞いたことがあるので、元バイク乗りとしてはぜひチャレンジしてみたいですね~(^^

X5を納車待ちなんですね(^^
シーズンに間に合えばいいですね~。
これからもよろしくお願いします(^^
2007年12月11日 20:38
もう滑れるんですね!

昨年まで受験生が居たのでご法度でしたが

今シーズンは解禁予定で既に足元は万全?なのですが

まだ未定です。

お子さんとても可愛いですね(^0^)

コメントへの返答
2007年12月12日 11:50
今年は雪が降るのが早く、山奥のスキー場ではもうオープンしてます。でもここ数日暖かく、雪が解けてしまいコンディションは最悪です(^^;
昨年はお子さんの受験だったんですね、お疲れさまでした(^^
今年はX5で思いっきりウィンタースポーツを楽しめますね(^^

子どもと遊んでるのが一番楽しいです(^^
親バカブログですがよろしくお願いします。
2007年12月20日 0:44
はじめまして!!

いいですね~
もう、スキーのシーズンなんですね!
子供が小さいうちは、とっても可愛いし、一緒にスキーに行けて楽しいですよね!

わが家も昨年は、長女が受験生だったし、来年も長男が受験生になるし・・・
もう、家族では行けないですかねぇ~
コメントへの返答
2007年12月20日 19:52
コメントありがとうございます(^^
今週末の3連休からが本格的なスキーシーズン到来でしょうか。でもあまりの忙しさに行けないかもしれません(^^;

受験生がいるとスキーやスケートは敬遠されがちですもんね~(^^;
受験が終わりましたらX5でスキー場に行けたらいいですね。でもデコボコの雪道を走るには、x5ケイさんのX5は車高が低過ぎですかね?(^^;

プロフィール

「最高のドライビングファミリーカー http://cvw.jp/b/124581/47688306/
何シテル?   04/30 13:38
ポルシェ・カイエン、BMW M340i、MINI COOPER Sに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DENTS ドライビンググローブ(フルレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 20:37:14
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 10:10:47
スタッドレスタイヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:59:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340 (BMW 3シリーズ セダン)
2024年4月29日納車 4725×1825×1440 3000cc直列6気筒DOHC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2023年12月2日納車 キャララホワイトメタリック 173,000円 レザーインテリ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016年6月17日納車。 CLUBMANからの乗り換え、3台目のMINIです(^^) ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年1月発注、 2017年4月24日納車。 →2024年4月 M340iと入れ替え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation