• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月23日

猛吹雪!

猛吹雪! 外は猛吹雪です!!

午前中は荒れ模様の天候。
午後一にちょっと落ち着いたので、次女の作品展に大五郎で出撃してきました。
自画像や好きなエプロンの模様を描いてました(^^
大きくなったなぁT^T
ちょっと前まで赤ちゃんだったのに…。

好きな乗り物を箱で作る工作は、船を作ってました。
クルマじゃなかったか~、残念(^^;

さて、帰宅して電車で駅前まで出かけたところ…、
用事が済むころには外は猛吹雪!
電車は止まってました…。
そんな中でもバスは頑張ってます。
久しぶりにバスに乗って帰ってきました。
雪国では、クルマの方が頼りになりますねぇ(^^
ブログ一覧 | 日常の記録 | 日記
Posted at 2008/02/23 23:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2008年2月23日 23:09
吹雪って撮れるもんですね!
凄さが伝わります(^^;
明日は晴れたらSKIですかね♪
コメントへの返答
2008年2月24日 0:53
ブログ用の写真を撮りに外に出たら、あっという間に雪まみれになっちゃいました(^^;
長男坊が鼻を垂らしているので、明日はおとなしくしてます(^^;
2008年2月23日 23:10
わ゛ー、こりゃスゴイ(+_+)

って、同じ市内なのにね(^^ゞ

風、強いですよねー(=_=)
新潟じゃクルマがないとダメですね☆
コメントへの返答
2008年2月24日 1:01
よくこんな天候に、クラウンを見に行きましたね~。しかも試乗まで(^^;

電車はちょっと風が吹くと止まっちゃいます。でもディーゼル車の信越線は悪天候に強いですね。問題なく動いてましたよ。
それより頼りになるのは、やっぱクルマですね(^^
2008年2月23日 23:13
ぅお!写真凄まじい光景ですね!!
未だ嘗てみたことないです。

しかし子供の成長とは早いものですね。私も従兄弟が出産した直ぐ後に赤ん坊を見ましたが、その赤ん坊も今では立派な10歳の女の子です。
早いものですね~。…でも同時に私も10歳年をとったんですよね…。

子供の成長ばっかに気をとられて気付いたときには自分はお爺さんになってしまいそうです(^^;
コメントへの返答
2008年2月24日 1:16
私もこんな猛吹雪の中、写真を撮ったの初めてです(^^;
昨年は全く降らなかったのに、今年はここ最近ないぐらい降ってます。
今年の米と酒はうまいですよ~(^^

ところで、メイズさんがその赤ちゃんを見た時は、メイズさんが10歳頃なわけでしょ。同時に10歳をとったって(^^;

私の一年は同じことの繰り返しですけど、子どもたちやメイズさんを含めた若者のは、実り多き一年ですから。楽しんでもらいたいですね(^^
2008年2月24日 1:00
やっぱ、雪国はすごいですね~(;^_^A

こういうときは530はお休みですね。
コメントへの返答
2008年2月24日 1:20
私もここ数年で経験ないくらいの猛吹雪です。
そういえば、530がはじめてのFRなんです。こんど530の雪上走行をレポします!
2008年2月24日 1:05
写真の上に、何かこぼしたのでは?

・・・いけません、そんな事を言っては!!
災害が起きないように、お祈りするだけですよね。
コメントへの返答
2008年2月24日 1:24
白いインクをポタポタと…って、合成でも何でもないですよ。
災害…。そういえば、新潟大停電を思い出しました。大風のため送電線がショートして半日以上、長いところだと一日以上停電したんです。
今回はなにもおこりませんよーに…(^^;
2008年2月24日 3:40
九州では見られない風景です~。
スノーボーダーの僕にはちょっと羨ましかったりしますが、日々の生活は大変なんだろうなぁ
コメントへの返答
2008年2月24日 21:41
雪国ならではの光景ですね(^^;
今年は雪の量・質ともに恵まれてますので、近場のスキー場でも十分楽しめます(^^
日常は困りますけど、X5があれば鬼に金棒ですヨ!
2008年2月24日 9:05
凄い吹雪ですね。
X5があると余裕でしょうか??
530は道が空いていれば楽しいかも???
コメントへの返答
2008年2月24日 21:46
こんな時はX5の真骨頂なんですけど、視界が悪いと気を使います(^^;
530では、浮いたような感じがして落ち着かないです。DSCを解除して、ドリフトの練習すると面白いかもしれませんね(^^
2008年2月24日 9:23
そちらでも電車が止まることなんてあるんですか。
こんなときこそX5のdurabilityを見せ付けてやりましょう!(誰に?)
コメントへの返答
2008年2月24日 21:51
電車は雪より風に弱いので、風が強いとすぐ止まってしまうんですよ。ディーゼルだと猛吹雪の中でも動いてますヨ。
X5の実力を見せつけたいんですけど、結局まえが詰まってると、付いていかざるを得ないんですよね(^^;
2008年2月24日 14:01
京都も軽く吹雪いていましたが、さすがにこれほど積もりませんでした。こんな日の外出は大変ですね。電車も止まってしまうとはすごいです。それにしてもバスは悪天候でも頼りになるものですね(^_^)。
コメントへの返答
2008年2月24日 21:54
京都でも吹雪いていたのでしたら、こちらは猛吹雪なのは当たり前ですね(^^;
久しぶりにバスに乗ってみたら、いつもの帰宅ルートも別世界に見えて新鮮でした(^^
こんな経験も、たまにはいいかもしれません。バスから降りたら、あっという間に雪ダルマのようになってしまいましたが(^^;

プロフィール

「最高のドライビングファミリーカー http://cvw.jp/b/124581/47688306/
何シテル?   04/30 13:38
ポルシェ・カイエン、BMW M340i、MINI COOPER Sに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DENTS ドライビンググローブ(フルレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 20:37:14
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 10:10:47
スタッドレスタイヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:59:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340 (BMW 3シリーズ セダン)
2024年4月29日納車 4725×1825×1440 3000cc直列6気筒DOHC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2023年12月2日納車 キャララホワイトメタリック 173,000円 レザーインテリ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016年6月17日納車。 CLUBMANからの乗り換え、3台目のMINIです(^^) ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年1月発注、 2017年4月24日納車。 →2024年4月 M340iと入れ替え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation