• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月14日

3万円のラーメン?

3万円のラーメン? 3万円払っても、
食べたいラーメンがある。


そう言ったのは「ドカベン」や「あぶさん」で有名な水島新司さん(らしい)。



そのラーメンとは「三吉屋」のラーメンのことです。

東京から新潟まで新幹線を使って、駅からタクシーで三吉屋に行き、500円のラーメンを食べて、東京に戻るのだそうだ。



たしかにうまい!

透明感のある飴色の澄んだスープはあっさりしつつ、しっかりとした味わい。
これが限界と言われる極細のちぢれ麺が、絶妙にスープにからみます。
いわゆる極々シンプルなシナソバ系。
メニューは基本的にラーメンとチャシューメン、それとワンタンしかなく、
夏になると冷やしが頼めます。

実は新潟は、ラーメン王国ともいわれるラーメン激戦区なんです。
その中で「三吉屋」は、今も昔もかわらない老舗中の老舗といえるでしょう。
昼間はいつも並んでるので、1時半ころ行くとすんなり座れます。
それでも相席の時が多いんですけど(^^;

私は少なくても週一、多い時は週三回は足を運びます。

でもラーメン好きかと言われると、まぁ好きかな程度。

ラーメン好きというよりも三吉屋好きです。

写真は「私のいつものラーメン」。大盛りネギ抜き600円(^^

帰りは新潟三越によって、ホワイトデーのお返しを買って、帰ってきました(^^

場所:新潟市西堀通5(新潟三越からちょっと上)

機会があれば是非!


ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2008/03/14 16:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

80年目の夏
どんみみさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2008年3月14日 17:08
う、ウマソーです。
食べてみたい。。。

ワタクシ蕎麦とラーメンなら連食1ヶ月は余裕です。
コメントへの返答
2008年3月14日 22:02
ホントうまいんですよ!病みつきデス(^^
フナスプさん、麺好きなんですね~。私も好きですけど、連食はちょっと…(^^;
夏場の昼だけなら、冷やし中華とざるそばで、一ヶ月連食OKです(^^
2008年3月14日 17:40
少なくても週一、多いときは週三?!
凄ゴ!
一度食べてホントに3万円のラーメンに
なったらコワ~(^^;
後輩も住んでるし
やっぱり行かなきゃダメかな♪
コメントへの返答
2008年3月14日 22:09
先々週は木・金と連チャンで行ったのに、土曜日まで子どもたちがラーメン食べたいモードになってしまって、三連チャンでした(^^;
お!新潟に馴染みがあるんですね!ぜひ遊びにきてください。おともしますよ~(^^
2008年3月14日 17:59
知りませんでした♪
一度食べてみたいですね(^^)
コメントへの返答
2008年3月14日 22:15
ラーメン激戦区新潟で、一番旨いラーメンだと断言出来ます!トンコツベースの細麺好きなら、気に入ると思いますよ(^^
2008年3月14日 20:55
たしかに!

細めんで軽くていいですよね!私は信濃町のほうに行きますね。

ラーメン!大好きです!!
コメントへの返答
2008年3月14日 22:19
信濃町だと、ラーメンの他にギョウザやチャーハンなど、いろいろ選べていいですよね。でも味は西堀の方がうまいと思いますよ(^^
新潟って、ラーメンのレベル、意外と高いんですよね。東京で旨いと言われる店より、新潟の方が好みです(^^
2008年3月14日 21:18
是非。オススメスポットに・・(^◇^)
新潟は年に何度か通ります(笑)
北海道行きのフェリーとか・・・
飛島に行く途中とか・・・・(^-^)/
コメントへの返答
2008年3月14日 22:27
通るだけじゃなく、ぜひ観光して行ってください。食に関しては自信ありです(^^
朱鷺を野生に戻す計画が進行中ですので、佐渡の鳥達の撮影とかいかがでしょう?
2008年3月14日 22:37
うわぁ~うまそ~目がハート ラーメン大好きです。透明なスープで細麺、私好みです(^∇^) 新潟がラーメン激戦区だとは知りませんでした。227Mさんじゃないけど益々行きたくなりましたぁ~るんるん バング!さんて、ネギ弱いんですか?
コメントへの返答
2008年3月14日 23:00
新潟はラーメン店が多くて、新潟ラーメン村という10店舗くらいラーメン屋が集まってる場所もあるんです。みな凌ぎを削って、切磋琢磨してますよ。ぜひ遊びにきてください(^^
ネギはですね…生ネギの臭みが苦手で…。火を通せば大丈夫なんですけどね(^^;
2008年3月15日 0:16
時間と金をかけて。そんな漫画家さんの様な行動を本当の贅沢というのでしょうか。

週三回は塩分摂り過ぎに注意ですよ。
コメントへの返答
2008年3月15日 11:24
お金もさることながら、時間を使うことがホントの贅沢ですね(^^
塩分摂り過ぎですかね?最近ベルトなしでも違和感ないくらいピッタリなんです…。メタボ一直線かも(^^;
2008年3月15日 0:24
減量中で食事制限してるのにー(`Д´メ)
こんな美味そうなラーメンは1年以上食べてませんょ~。

また文章表現もたまんねぇなぁ。涎が出るぜ!〃´△`)-3あ、すみません。口調がジに(笑)明日美味いラーメン食べにいこぅ…(負)
…私バング!さんに影響されすぎ(^^;フラガールもオーシャンズ13もみましたょ(笑)
コメントへの返答
2008年3月15日 11:27
減量中なんですか?(^^;
だめですよ、ハタチなんだから、好きなものガンガン食べないと!
お、私がメイズさんに影響をあたえてるんですか?それではメイズさんの次期愛車は5シリですね(^^
2008年3月16日 3:21
遅コメ失礼します。

ビックリ!
三吉屋って実在するんですね。
野球をやる以上、水島新司さんは神様。

なのでうちには『ドカベン』や
『野球狂の詩』やら漫画がいっぱい。
で、『平成野球草子』ってのがあります。

その10巻に『ラーメン一発』ってのがあり、
そこに三吉屋ってのが出てくるんです。

だからか、お店の面構えやメニューが
やけに詳細に出てました。
(漫画のなかではチャーシュー麺は
 メニューにありませんでしたが・・・。)

ってことは息子の恭兵だの孫の麺太郎
ってのもフィクションなのでしょうか・・・。

うぅ・・・行ってみたい。
コメントへの返答
2008年3月16日 23:00
へ~、三吉屋ってラーメン屋が出てくるんですか?
明訓や白新も実在する学校名なんですよ。
最近では新潟明訓が甲子園に出場してますので、ご存知ですかね?
もっとも白新は中学校ですけど(^^;

ホントに旨いラーメンです。
ぜひご賞味あれ!(^^

ちなみに新潟には水島新司さんが生み出した数々の人気キャラクターの等身大の銅像がならぶ「マンガストリート」があるんです。

面白いですよ(^^
2008年3月16日 20:45
バング!さん、おばんです~☆

福島に居る頃、行った事ありますよぉ。
細めん好きなので、おいしかったです♪
ラーメンって、夜中に食べたくなったりしませんか??
どうしても食べたくなって、連れていってもらったりするんですけど、、、メタボですよね
(^^;
気をつけねば。。。
コメントへの返答
2008年3月16日 23:05
おお!toumeiさんは食べたことあるんですか!?
嬉しいですね~(^^
元祖ラーメンといえば福島ですけど、新潟も頑張ってますでしょ?

私はラーメンと言えば昼食なんです。
下戸だからですかね~(^^;

昼に食べてもあれだけの塩分ですから、メタボの素なんですけどね(^^;

プロフィール

「最高のドライビングファミリーカー http://cvw.jp/b/124581/47688306/
何シテル?   04/30 13:38
ポルシェ・カイエン、BMW M340i、MINI COOPER Sに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DENTS ドライビンググローブ(フルレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 20:37:14
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 10:10:47
スタッドレスタイヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:59:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340 (BMW 3シリーズ セダン)
2024年4月29日納車 4725×1825×1440 3000cc直列6気筒DOHC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2023年12月2日納車 キャララホワイトメタリック 173,000円 レザーインテリ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016年6月17日納車。 CLUBMANからの乗り換え、3台目のMINIです(^^) ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年1月発注、 2017年4月24日納車。 →2024年4月 M340iと入れ替え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation