• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バング.のブログ一覧

2008年05月02日 イイね!

車高調問題

ホイールを替えてから、何気に気になる車高調・・・。

X-Partyのあと、なじみのショップに早速相談してみました。

が、返答がこない・・・(T^T)

たまらずこちらから催促してみると、ショップ曰く、

「バネの交換はこちらでも出来るが、リアのエアサスの車高調整はプログラム変更の必要があり、新潟ではディーラーでしか出来ない」とのこと。

さらに「ディーラーではE70のプログラム変更をしたことがなく、消極的で見積もりの返答もない」とのことなのです。

となると、選択肢は2つ。

1.保証はいいから、とにかくやってもらう

2.プログラム変更ができるショップに頼む(要越県)

いや、選択肢は3つか・・・、3.あきらめる(爆)


保証がなくなるといやだしなぁ。
かといって、越県してトラブルが起きると面倒だし…。

さて、どうしましょうかね(;^^A)

車高を落としても、ディーラーさんで面倒見てくれるモンなんですか?



明日からようやくGWに突入です。たった4日しかない(T^T)
3日は家族サービスのため牧場&温泉、4日は勉強…、5日は亀○公園でBBQ、6日は朱鷺メッセ周辺探索の予定です(^^)
今、朱鷺メッセ周辺はG8サミットで盛り上がってるんです(笑)
Posted at 2008/05/02 12:00:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2008年03月30日 イイね!

20インチ & オバフェン装着!

ようやく装着できました、20インチ & オバフェン!(^^)

ここまで長い道のりでした・・・。

夏タイヤ装着まで考慮したA~C計画から、皆さんからアドバイスをいただきA案改でいくことに決定!
するとRossoさんから思わぬご好意をいただき、タイヤが先に手元に届くことに(^^)
その後、ホイールを決定、そして今日に至ります(^^)


それでは見ていただきましょう!

上が純正18インチ、
下が20インチ&オバフェン装着
新生ぺけ吾くんです(^^)





おお~、いい感じです(^^)


昨日X5を預け、ホントは昨日のうちに取りに行く予定でしたが、オバフェン装着に思ったより手間取ってしまい、本日午前中に我が元にかえってきました(^^)
専用工具がないためピンの抜き取りがうまくいかず、工具を加工して作業を行ったとのことです。ご苦労かけました。ハーブさん、ありがとうございました。

ちなみに新生ぺけ吾くんの初ご対面は、この方にしていただきました(^^)
Junoa納品に来られた時、店内に入るより先に、ぺけ吾くんに駆け寄ってくれたそうです(^^)


さて、装着したホイールはEURO CROSS SUPER RIM
フロント275/40R20、リア315/35R20
純正18インチより、メチャ軽です(^^)


大径のため、バランスはこのように前後左右に散らすそうです。



フロント装着前


装着後


フロントのオバフェンは控えめですね。
う~む、こうなると車高が気になってきたなぁ(^^;)




リア装着前


装着後




リアは迫力があります(^^)


ぺけ吾くんのモディは、これで一先ず終了です。

あとは大五郎…、いや、しばらくは大五郎まで手が回りません…(T^T)
大五郎に手をかけられるのは、いつのことやら(^^;)


そういえば、HNをかえました。
ハンドルネーム占いにて「バング!」は総運24で小吉だったので、
総運23で大吉の「バング.」にしました。

今後ともよろしくお願いします(^o^)/

Posted at 2008/03/30 21:02:21 | コメント(19) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2008年03月26日 イイね!

アルミ・ランニング・ボード

今日は朝から雨模様でした。
せっかく代車でZ4ロードスターがきたというのに、オープンを楽しめたのは昨日一日のみ(T^T)
やはり新潟では、オープンを楽しめるのはかなり限定されます(^^;)

で、なぜ代車を借りていたかというと、ここで割ってしまったディフューザーを修理するためです。


戻ってきたぺけ吾くん


はい、なおりました(^^)


でも、どこか違いますね~(^^)

そうです!

ついでに、アルミ・ランニング・ボードを

つけちゃいました~(^^)v




純正のオプションなので、モディとはいえませんけど、カッコ良くなりました(^^)
はじめから付けとけばよかったなぁ…。

オプションでつけるなら6万弱、それが後付けだと工賃入て85,000円…orz

X5を購入予定の方で、小さいお子さんがいる場合、またはルーフボックスを付ける場合は必需品です。
ほかにも付けとけばよかったオプがたくさんあるんです(T^T)
まぁ、それはおいおい…。

デビューと同時に納車されたので、情報がなかったですからね~。
仕方がないですけど(^^;)

これからも人柱になりますよ~(爆)
Posted at 2008/03/26 23:52:57 | コメント(21) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2008年03月10日 イイね!

前から入れる時は、ご注意ください

妻いわく「最近、X5からパタパタと音がする」と…。

パタパタ!?

パンクだったら警告が出るだろうし、先週末に私が乗った時には何も聞こえなかったので、何かが挟まったか、タイヤに何かくっついたか、そんなもんだろうと思ってました。

で、今日X5に乗ってみると、たしかに低速時にパタパタと聞こえます。
調べてみると、なんと右フロントのフェンダーが割れて、低速走行時にタイヤに接触し、パタパタと音がしていたんです… orz

前から駐車場に入れると、タイヤより先にフェンダーがタイヤ止めにぶつかり、割れてしまうんですね。


正常な左フロントフェンダー


割れてしまった右フロントフェンダー。パタパタうるさいので、引きちぎってしまいました(^^;

今まで私は、前から駐車したことはありませんでしたが、妻はよくやるそうで…。
でも私もフェンダーが先にタイヤ止めにぶつかるとは知らなかったので、驚きました。
フェンダーの交換は、工賃合わせて3,150円と微々たるものなので、いい勉強になりました。

前から駐車場に入れる時は、ご注意ください(^^;

追伸:今日(もう昨日ですけど)は、娘たちが通っているバレエ教室の発表会だったんですけど、
   その時の会話…(^^;
   「演目は何をやるの?」
   「クルマ割りニンゲンだよ」
   「・・・くるみ割り人形だろ!どんな人間だよ(爆)」

3/10 19:00追記
M42さんからコメントをいただいた通り、これはフェンダー(泥よけ)ではなく、ディフューザー(整流板)と呼ばれるグラウンドエフェクトを得るための部位とのことです。
車体を地面に押し付ける効果があるようで、写真で見ると斜めに取り付けられているのがわかります。さすがBMW,SAVにも駆け抜ける歓びに拘ってるんですね。←知らなかった…(恥)
Posted at 2008/03/10 00:41:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2008年03月08日 イイね!

X5のルーフボックスを考察する…

デカイなぁ。そりゃ~分かっていたことですけどね(^^;
222cmを超える車高で困ることは、街中での駐車場と洗車です。
THULEジェットバッグ装着!

最近、街中には530で出かけているので、駐車場にはそれほど困らなくなりました。
でも相変わらず洗車は課題です。契約してるGSの洗車機に入らないんです(^^;
ちなみにそのGSとの契約内容とは、ワックス洗車サービスなのです!

そこでいろいろ考えて、二案にしぼりました。

一つ目は、ルーフボックスは外し、必要な時につける案。

一人じゃ脱着はできないので、お世話になってるショップに脱着料金と保管料を検討してもらいました。
冬はスキー、その他の季節は旅行やキャンプに必需品なので、脱着の回数は年20回程度でしょうか。
そうなると結構な金額になってしまうし、必要とするたびに装着するのはやはり面倒です。
ということで、この案は却下。

二つ目は、洗車機をあきらめ手洗い洗車にする案。

これは流石に無料サービスというわけにはいかず、その都度料金が発生するし、時間もかかる。
今までサービスだった洗車代が有料になるのに抵抗がありますが、そうも言ってられませんので通常料金からいくら値引いてくれるかを交渉しました。…それでも高いなぁ(^^;
これだと月一でしか洗車できませんね。

ということで先週末、久しぶりにX5を洗車しました(^^
でもけっこう洗い残しがある…T^T

SAV(SUV)でルーフボックスを付けることを検討されてる方は、要一考ですよ。
便利なんですけど、苦労も多いです(^^;
Posted at 2008/03/08 01:09:28 | コメント(12) | トラックバック(0) | X5 | クルマ

プロフィール

「最高のドライビングファミリーカー http://cvw.jp/b/124581/47688306/
何シテル?   04/30 13:38
ポルシェ・カイエン、BMW M340i、MINI COOPER Sに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DENTS ドライビンググローブ(フルレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 20:37:14
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 10:10:47
スタッドレスタイヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:59:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340 (BMW 3シリーズ セダン)
2024年4月29日納車 4725×1825×1440 3000cc直列6気筒DOHC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2023年12月2日納車 キャララホワイトメタリック 173,000円 レザーインテリ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016年6月17日納車。 CLUBMANからの乗り換え、3台目のMINIです(^^) ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年1月発注、 2017年4月24日納車。 →2024年4月 M340iと入れ替え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation