即決したように思うでしょうけど、実は紆余曲折いろいろありまして、
ようやく手に入れることが出来たって感じなのです(^^
思い返せば一昨年の9月、10月に車検を控えているぺけ太の後継車に335iクーペを狙うも、試乗車ナシ&注文しても納車は半年後。で、結局ぺけ太の車検を通すことに…。
昨年2月、ようやく335iクーペに試乗ができ、商談に入るも、その時X5の情報を聞いてしまいイプサムの後継車を優先することに。X5と335iクーペの同時購入を狙うも好条件が出ず、結局X5だけを購入。(
X5購入記)
昨年8月末、3 Days モニター・キャンペーンで530を試乗、あらゆるニーズを高次元に満たすその性能に感動し、見積もりをもらうも値引きナシ。
この時、好条件が出るまで絶対に買わないと心に誓った(爆)(
530インプレ・
レモンの原理)
そして年は明け、物欲はすっかり消えさっていた1月18日(忘れもしない東京出張中のミーティング時、タイミング悪り~)、担当さんから電話が入る。「M3の試乗車がありますので遊びに来ませんか?」。
M3には触手は動かないものの試乗はしてみたいので、27日お邪魔してみました。
寛いでいると、自然とぺけ太の後継車の話題になる。
「次は525なんかいかがですか?」と見積もりを見せられるが、やはり値引きゼロ…。
「好条件が出ないと買い替える気はないですね~。車種は530か335クーペあたりを考えてます。それかアウディのA5かA6、またはTTかなぁ」と軽いジャブを打ってみる。
「ちょうど昨日入庫した、あちらの530はいかがですか?」と展示車を薦められ、見積もりを出してもらう。やっぱり値引きはゼロ…。と思ったら、
「ここからいくらかお値引きが出来ます」との説明が!
キター!ようやく交渉できる!
私「いくらかじゃムリですよ、ずばりホニャララ引きなら検討するけど(←無謀!)」
担「それは難しいですけど上司と相談してみます」
私「それなら私は家族会議で妻を説得しますよ」とその日は終了。
家に戻り家族会議に突入!
私「530ならホニャララ引きしてくれるかもしれないゾ」
妻「335クーペが欲しかったんじゃないの?
335クーペがホニャララ引きならいいんじゃない(←私より無謀!!)」
私「それはムリだろ…。それに530だってホニャララ引きの条件は厳しいらしいし…。
(たしかにホントに欲しいのは335クーペなんだよなぁ)」
結局、もしホニャララ引きが出たら検討するという曖昧な結論に…。
月曜日、担当さんから電話。
担「やっぱりホニャララ引きはムリでしたが、それに近い条件は上司からいただきました」
私「ホニャララ引きならOKと妻を説得したんですけどねぇ、それじゃ~ムリですよ」
担「ホニャララ引きなら決めていただけますか?もう一度上司に掛け合ってみます」
と電話を切る。
ホニャララ引きなら決めると言った手前、
もし出たら断るわけにはいかないし…。
でも家族会議では結論がでてないんだよなぁ。と、
ホニャララ引きが出て欲しいような欲しくないような…。
で、また担当さんから電話。
担「ホニャララ引きではありませんが、
実質ホニャララ引きになるようにできました!」
私「・・・よし!買った!!」(あ、言っちゃった…)
さて、ここからが大変です。ホントにお金がありません(爆)
ウチはバーゲン時期が終わると、なぜかスッカラカンになってしまうのです。
三越では一万円買い上げ毎に1回できる福引を百回分以上回したなぁ…、
さらに伊勢丹や馴染みのセレクトショップでも…。
こなりゃ奥の手、全額バリューローンしかない!
と試算してみると、利子だけでひゃくまんえ~ん…。
ここで悪魔のささやきが聞こえてくる。
子どもたちがハタチになった時、プレゼント(
未来の娘たちへの贈り物)と一緒に渡そうと思っていた「子ども積立」があるじゃないか。これはあと十何年も寝ているお金なんだから、ここから借りとけばいいじゃん(←外道)
私「子ども積立はあと10年以上使わないんだし、そこから借りよう。
お金が出来たら戻せばいいじゃん」
妻「それだけはやめて!
コツコツ積み立てていくから愛情がカタチになっていくんだって言ってたじゃない」
私「ウルセー!金じゃ愛情は表せね~んだよ!通帳よこせー!」
妻「ううう~、それは子どもたちのお金なのに…」
私「へっへっへ、ため込んでんじゃネーかよ。これでよし!」
(一部フィクションでお伝えしております)
メイズさん、ごめんなさい。良き父親と思ってくれているみたいですが、実はこんなロクデナシです…、
子ども積立に手を付けてしまいました(恥)
そんなこんなで資金難もなんのその(実質全額借金!)、
29日に最終打ち合わせにディーラーに赴くと…。
担「1月から530の車両本体価格が5万円アップしておりまして…」
私「え、そうなんですか…(なにぃ~!ざけんなぁ~!)」
担「その分、X-Typeの下取りを5万円上げときました」
私「おぉ、ありがとうございます(助かったぁ~、わかってんじゃんっ、担当くんっ ハート)」
こんなやり取りがありつつ、契約しちゃいました(^^
でももうモディする予算もない…。しばらくドノーマルで乗るしかないです。
それよりX5のホイール、どうしよう…。
ま、なんとかなるでしょう。納車は2月9日、先負なので午後にしてもらいます。
ぺけ太とぺけ吾の「ぺけぺけ日記」じゃなくなっちゃうので、タイトルを変更します。
これからはぺけ吾(X5)と大五郎(530)の「ゴーゴー日記」かな?
今回の購入記はエゲツナイ内容になってしまいました(恥)
まぁ、笑いとばしてくだされば幸いです(^^
Posted at 2008/02/01 23:03:35 | |
トラックバック(0) |
購入記 | クルマ