• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バング.のブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

ガソリンからガスへ

ホワイトガソリンで統一してたストーブ・ランタンが、ガスに切り替わってきました(^^;)

理由1はコレ!スノーピークの“ギガパワーLIストーブ剛炎”です!!!


カレーやシチュー、豚汁などの汁物、パスタなどの麺類を茹でるのに、ツーバーナーでは力不足を感じていました。
通常のバーナーだと2,000~3,000キロカロリーでしょうか。
ところがこの剛炎、なんと8,500キロカロリーのハイパワーを誇ります!
20℃の水を沸騰させるのに、わずか2分30秒!

理由2は、同じくスノーピークの“ギガパワー BFストーブ ラージアーバー”です。


ジョイントキットを取り付けフレームケースに組み込み、鋳鉄五徳を乗せます。

両方とも単体でも使えますが、あるものにセットしようと思ってます(^^)ムフフ



スノピのガス缶が金銀揃っちゃったので、ついでにチタンストーブ“地”(右)と“2WAYランタン”(左)も買っちゃいました(^^)


“地”は単一電池とほぼ同じ大きさ。


そしてこの2WAYランタンは、CB缶が使えたりケースのフタが台座になったり、なかなかの優れものです。でもコベア製のOEMなんですよね~。スノピのランタンには魅力を感じていなかったので、OEMで正解ですね(^^;)


ガスに切り替わりつつある火気系ですけど、コールマンのノーススター2000だけは手放せませんっ。シュゴーといいながら柔らかい光を放つ、このランタンを眺めているだけで、癒されるんですよね~(^^)


初めてのキャンプ(2007.9.22)


それと寒い時期には、遠赤ヒーターアタッチメントを付けられる、コールマンの508Aは活躍しそうです。


それとオマケに蛍光灯ランタンも入れ替えしました(^^;)


左がお役後免になった蛍光灯ランタン、コレは使えなかった(^^;)
暗い、重い、使い勝手が悪い、三拍子揃ったランタンで、なにより光の色が嫌い。
右がコールマン マックスレトロサンライト20W、コレはいいです♪
単一電池8本入れると流石に重いですけど、蛍光灯のわりにはいい雰囲気の色の光です(^^)


こんな感じで、気楽に使えるガス系にシフトしつつあります。
でもガソリンはガソリンの良さがあるので、季節やロケーションによって使い分けていこうと思ってる今日この頃です(^^)

Posted at 2008/10/29 00:17:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2008年10月28日 イイね!

キャンプ道具コンパクト化計画

キャンプ道具コンパクト化計画ここ最近、週末はキャンプに出かけております。
天気にも恵まれ、アウトドアライフを満喫してます(^^)
でもこれぢゃ~試験に落ちるわなぁ…(爆)

ブログの内容も、クルマネタよりアウトドアネタ中心になりそうです(^^;)

だんだんスタイルが確立してきて、道具もほとんど入れ替えしました!

その第一弾がコレ!コンパクト化計画!


今までの積み込みは↑(^^;)
ちなみに×が付いてるモノは、今後使わないであろうモノです(^^;)
総入れ替えに近い・・・(;^^A)


まずは①シュラフ(寝袋)です。
①が4つもあったんですから、クルマの中はパンパンです(;^^A)
それをコレにしました。


mont-bell U.L.スーパーストレッチ ダウンハガー です。

暑がりの長女と次女用に #5 ×2、
妻と長男坊用は#4 ×2、
そしてワタシ用には#4ロング。

#5・#4ともにライトジップとレフトジップにしたので、連結できます!


こんな感じ(^^)

今までの封筒型と比べると、こんなに違います!






お次は②ウォータータンク
今まで20リットルでしたけど、10リットルにしました。



これはキャプテンスタッグのもの。たかが水タンク、されど水タンクです。薄型で場所を取りませんし、蛇口が水平なので使いやすい!
持ち運びは楽ですし、なくなれば汲みに行けばいいんですから(^^)

ソフトタイプも買ってみましたけど、アレはダメです。
満タンの時はいいんですけど、水がなくなってくると変形してしまって使いにくいっ!


そして③クーラーボックスをまとめて、コールマンのスチールベルト100周年モデルにしました。



コレ、めちゃめちゃカッコイイです(^^)
カバーも付けて、保冷力も格段にアップ!のはず(^^;) まだデビューしてません(笑)


さらにキッチンテーブルやタープなども・・・。
おいおいアップしていこうと思います。

あまりアウトドアをしない人が、このブログを読んでキャンプに興味をもってくれればいいなぁ(^^)

Posted at 2008/10/28 00:24:36 | コメント(15) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2008年10月27日 イイね!

X5のアライメント調整

久しぶりの更新になります。

先週、X5のアライメント調整をしました。
車高を落としてから100km程走ってから調整する予定だったんですが、ブログ同様一ヶ月半以上も放置してしまいました(^^;)

結果はと言うと・・・直進安定性が増しました(^o^)/

ホイールを20インチに替えてから、ほんっとに微妙にハンドルを取られる感覚があったんですが、みごとに無くなりました(^^)b

特に調整していただいた箇所はトウの向き。
タイヤの向きは、極端にいうとハの字(スキーでいうボーゲンみたいな状態)を描いているわけですけど、調整前はバラバラ(^^;)
これを1.8mmに統一してもらいました。

X5はリアがエアサスなので、通常時と100kg程度の荷を乗せた状態とを、3回も走行を繰り返し、調整してくれたそうです。ハーブさん、丁寧な仕事をしていただき、ありがとうございました(^^)

さて、試験も終わりましたし、これからボチボチ更新していこうと思います。
結果はですねぇ~、もう一年頑張ろうと思います(;^^A)
勉強好きなものですから~~~(爆)
Posted at 2008/10/27 13:09:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2008年09月12日 イイね!

お先にタンブラ~(^^)

お先にタンブラ~(^^)Familie! 2008まで、あと2日に迫りましたね。
私は参加できませんけど、Team-Xタンブラーで乾杯しましょう!

「Team-X、Familie! 2008での成功を祝って、
かんぱ~い!」


って、まだ早いですか?(笑)

このタンブラー、8日の出張の折、MS-15さんとプチオフさせていただき、Familie!に先駆けてゲットしました~ヽ(^0^)ノ

そのとき、完成したばかりのX5 4.8 M-Spくんの観賞&ドライブを堪能しました。
ありゃぁ~3.0とは別のクルマですね(^^;)

しかもMS-15さん、速い速いっ!(@@;)

加速が凄まじいし、アダプティブドライブのおかげか、やや混雑した首都高でもヒラリヒラリと舞うように抜き去りますっ。
途中カイエンSとバトルになりそうでしたけど、一度ブロックされただけで、あっという間に遙か後方に消えてしまいました(^^;)

その後、中華街の聘○樓に連れて行っていただき、高級中華料理に舌鼓(^^)
MS-15さん、ご馳走様でしたっ!むちゃくちゃ旨かったです(^^)

今頃BM乗りさん達はFamilie!の最終準備に大忙しでしょうか?
盛り上がること願っております(^^)

さて、私は試験勉強に本腰を入れなくてはならなくなり、またまたみんカラを放置プレイです(^^;)
お友達の皆さんのブログにお邪魔したとしても、コメを入れずに失礼させていただきますので、なにとぞご容赦下さいm(__)m
Posted at 2008/09/12 02:05:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2008年09月04日 イイね!

すごいぞ!長女!!!

すごいぞ!長女!!!帰宅するとお寿司が用意されてました(^^)

なぜかというと・・・

長女が、県課題図書読書感想文コンクールにて、最優秀賞に輝いたのです!



昨年も優良賞を受賞したんですけど、この時は微妙でした…。
というのも、担任の先生に訂正をすすめられ、いやいやながら手を加えての受賞だったからです。
正直ココロから喜べませんでした…。

ですが、今年は違います!

感想文を提出するとき、今年は手を加えないでいただきたい旨のメモを添えました。
すると担任の先生から「それでは賞はとれない」と言われたのです。
それに対し「私たちは賞を取るために感想文を書かせたのではない。子どもが自分自身のために書いたのだから、賞を取れなくても構わない」と答えました。

それが優良賞でもなく、優秀賞でもなく、なんと最優秀賞です!
結果的にこれで良かったと胸を張って言えます!

帰り際に、「ポニョのスケジュール帳」を買って、おめでとうとプレゼントしてあげました。
すると、学校で褒められたより嬉しいって(笑)

頑張ったね!おめでとう、○○○!!!
Posted at 2008/09/04 21:07:02 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常の記録 | 暮らし/家族

プロフィール

「最高のドライビングファミリーカー http://cvw.jp/b/124581/47688306/
何シテル?   04/30 13:38
ポルシェ・カイエン、BMW M340i、MINI COOPER Sに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DENTS ドライビンググローブ(フルレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 20:37:14
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 10:10:47
スタッドレスタイヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:59:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340 (BMW 3シリーズ セダン)
2024年4月29日納車 4725×1825×1440 3000cc直列6気筒DOHC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2023年12月2日納車 キャララホワイトメタリック 173,000円 レザーインテリ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016年6月17日納車。 CLUBMANからの乗り換え、3台目のMINIです(^^) ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年1月発注、 2017年4月24日納車。 →2024年4月 M340iと入れ替え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation