• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バング.のブログ一覧

2008年03月12日 イイね!

気になる書き順

昨日の副詞の使い方に関連して、思い出したネタを。

先々週に、とある講義形式のセミナーを受けてきたんです。
その時の講師の方の書き順が、ことごとく間違ってるんですよ(^^;
セミナーの内容より、書き順が気になってしまい、勉強になりませんでした(^^;

まず「成」。はじめと最後が間違ってました。
それと「必」。これは会社の人に聞いても、ほとんどの人が間違ってましたね(^^;

その他にもたくさんあったのですが、忘れてしまいました。

「飛」とか「右」も、間違えてる人、多いですね。

ちなみに「全」と「金」の書き順。
「全」が人→横→縦→横二本。
「金」が人→横二本→縦→点二つ→横 です。

18:00追記
書き順が分からなくなったら、下のHPが便利です。
http://kakijun.main.jp/
Posted at 2008/03/12 12:31:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年03月12日 イイね!

へんな日本語…

本日は新人研修のため、東京に出張してきました。
東京は暖かいですね~。
シャツの上にジャケットを羽織るだけで快適でした(^^


で、わが社の新人くん達、タイトルの通り日本語が変なんです。
特に副詞!

やっぱりぃ~:出だしで使うなー

要はぁ~:要約されてねー

全然ん~:順接で使うなー

逆にいうとぉ~:逆になってねー、
        しかも商談中にそんな言葉を使うなー



社会人教育の前に、日本語教育をしなければなりません…(^^;


Posted at 2008/03/12 00:49:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年03月10日 イイね!

530一ヶ月の所感



先週末は、530の一ヶ月点検でした。
本日までの走行距離、写真の通り444km…。一応ゾロ目(^^
まだまだ慣らしは終わりません(^^;

なるべく530で出かけるようにしてるんですけど、
遠乗りとなるとX5を使ってしまうので、530では長距離ドライブの経験がまだないんです。

そういえば市内から出てない…。
どんだけ過保護なんだぁ~(爆)


来週はRyu爺さん主催の「とんとんオフ」にお邪魔する予定なので、
その時が初めての530での遠出になりそうです(^^

早く慣らしを終わらせて、思いっきり回したい!
まだ3,000回転以上は回してません。ん~、やっぱり過保護かなぁ(^^;

さて、この530。一ヶ月経っての感想は…、

重い!とにかく重い…。

M3を試乗してから、特にそう思います(^^;

二月に借りた525の方が、軽快で走りやすかったかなぁ。
私の使い勝手なら、525M-Spoが良かったかもしれません(^^;

気に入らないのは、ミラーの形…。


これカッコ悪い部類に入りますよね?(爆)

でもM5ミラーは高いしなぁ~…。5N○TのPhoto Galeryを見て、毎日ため息です…。

それとステアリングが細いっ。もう少し小径で厚みがあるステアリングがいいですね~。


↑ディーラーに展示してある630のステアリング。カッコイイ(^^

足はちょっと柔らかく感じるか…。いや、街乗りでのイナシは満足なんですけど、コーナーではもう少し踏ん張って欲しいですね。スタビを入れるほどではないですけど(^^;

靴、足、鏡、舵が今後の課題です。

でもその前に子ども積立を返さないと(^^;

総合的な評価としては、ちょっとデカすぎましたかね(^^;
でも家族で出かける街乗りには、このサイズが丁度いいし、X5の時のように駐車場に困ることもなくなりました。スタイルはカッコイイし、内装もほぼ満点。きっと慣らしが終われば、満足する走行性能を発揮してくれるでしょうし、私にとって不可欠なベストファミリーカーといえます。

あくまでもファミリーカーなんですよね・・・。

・・・となると、もう一台、欲しいなぁ(爆)
欲しいだけです。欲しがるだけならタダですから(^^;
Posted at 2008/03/10 23:07:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | 530 | クルマ
2008年03月10日 イイね!

前から入れる時は、ご注意ください

妻いわく「最近、X5からパタパタと音がする」と…。

パタパタ!?

パンクだったら警告が出るだろうし、先週末に私が乗った時には何も聞こえなかったので、何かが挟まったか、タイヤに何かくっついたか、そんなもんだろうと思ってました。

で、今日X5に乗ってみると、たしかに低速時にパタパタと聞こえます。
調べてみると、なんと右フロントのフェンダーが割れて、低速走行時にタイヤに接触し、パタパタと音がしていたんです… orz

前から駐車場に入れると、タイヤより先にフェンダーがタイヤ止めにぶつかり、割れてしまうんですね。


正常な左フロントフェンダー


割れてしまった右フロントフェンダー。パタパタうるさいので、引きちぎってしまいました(^^;

今まで私は、前から駐車したことはありませんでしたが、妻はよくやるそうで…。
でも私もフェンダーが先にタイヤ止めにぶつかるとは知らなかったので、驚きました。
フェンダーの交換は、工賃合わせて3,150円と微々たるものなので、いい勉強になりました。

前から駐車場に入れる時は、ご注意ください(^^;

追伸:今日(もう昨日ですけど)は、娘たちが通っているバレエ教室の発表会だったんですけど、
   その時の会話…(^^;
   「演目は何をやるの?」
   「クルマ割りニンゲンだよ」
   「・・・くるみ割り人形だろ!どんな人間だよ(爆)」

3/10 19:00追記
M42さんからコメントをいただいた通り、これはフェンダー(泥よけ)ではなく、ディフューザー(整流板)と呼ばれるグラウンドエフェクトを得るための部位とのことです。
車体を地面に押し付ける効果があるようで、写真で見ると斜めに取り付けられているのがわかります。さすがBMW,SAVにも駆け抜ける歓びに拘ってるんですね。←知らなかった…(恥)
Posted at 2008/03/10 00:41:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

M3試乗!

ようやくM3に試乗できました(^^
M3にはスタッドレスを履かせてないので、天候が良い時しか試乗出来ないとのことで、お預けをくらってたんです(笑)
今日は春かと思うくらいの好天、まさにM3日和(^^

数年ぶりのMT,しかもLHのMTは初めてだったので、多少緊張しましたけど、なんとかエンストなしで楽しむことが出来ました(^^;
左でステアリングを握って右手でシフトノブを操作するって、不思議な感覚でしたね。
私はステアリングを利き腕でしっかり握っていたいし、ギアをあげる毎にシフトノブが近づいてくる方がしっくりきます。まぁ、慣れの問題でしょうけど(^^

M3、難しいです。私のような下手くそでは、走らせることが出来ませんね…(^^;
出だしは335クーペの方が速く感じました。
でも中高速域は、どこまでも伸びていくような感じでスッゲー楽しい!

担当くんも同乗してたので、担当くんの指示通り、知らない道を延々と走ってました。
初めて通る道だと告げると、担当くんもココがどこだか分からないという…(^^;
どないやねんっ(爆)
ホントあそこの営業さんは、面白い人ばっかり(^^;

そのおかげか、たっぷり2時間も試乗させてもらったので、いろいろなシチュエーションを堪能しました。

一番驚いたのはブレーキング性能です。ブレーキが効くのはあたりまえとして、急制動でもノーズダイブもなく、何事もなかったかのようにビタッと止まります。そのかわり、低速域では効き過ぎて気を使いますけど…(^^;

楽しい試乗でした。やっぱりMTは面白いですね(^^
M3はムリだとしても、135のMTが欲しくなっちゃったのは、きっと気のせいです(^^;
Posted at 2008/03/09 00:27:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

「最高のドライビングファミリーカー http://cvw.jp/b/124581/47688306/
何シテル?   04/30 13:38
ポルシェ・カイエン、BMW M340i、MINI COOPER Sに乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DENTS ドライビンググローブ(フルレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/11 20:37:14
道路交通法 得するかもね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 10:10:47
スタッドレスタイヤ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 12:59:43

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン M340 (BMW 3シリーズ セダン)
2024年4月29日納車 4725×1825×1440 3000cc直列6気筒DOHC ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
2023年12月2日納車 キャララホワイトメタリック 173,000円 レザーインテリ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2016年6月17日納車。 CLUBMANからの乗り換え、3台目のMINIです(^^) ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2017年1月発注、 2017年4月24日納車。 →2024年4月 M340iと入れ替え

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation