• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

ちゃっかり者?

ちゃっかり者? 息子が保育園に通い出して今日で1週間

相変わらず保育園に行くと号泣しているようです。
早く慣れて欲しいけど、こればっかりは時間が掛かるので仕方ない・・・ とは言え親としては心配です。

ただ、号泣しているのにおやつやお昼はちゃんと完食しているそうで・・・(汗

ちゃっかりしているけど、世の中を渡るにはこれぐらいの方がいいかな(笑

ブログ一覧 | 親バカ&家族日記 | 日記
Posted at 2009/04/10 23:03:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

首都高。
8JCCZFさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年4月10日 23:45
親が気遣う以上に子供は結構タフなんですよ。

オイラの娘は、アメリカで現地の人とプレスクール
(幼稚園のようなもの)に通って、何とか2年
キチンと通いましたから。

おおぉぉ、これでバイリンガルじゃんと帰国後
思っていましたが、数ヶ月もしないうちに
殆ど英語が出てこなくなりました。

子供はどこでも適応能力は大人以上に真っ白な
クレバスに書いてゆくんで早いですよ。

大事な時期ですから、子供さんとの時間も
大事に使ってあげてください。
オイラがそうしてないんで、遊んでくれなかったと
今でもチクチク言われます。。。
コメントへの返答
2009年4月11日 21:54
最初の頃と比べると、随分と泣く時間も減って来ているようです。

その内、保育園に送ってお別れ時に知らんぷりされたり、お迎えに行っても遊びに夢中で帰らないなんて事になるんでしょうね。

今は寝る前に必ず絵本を読み聞かせています。
が、外では遊んであげてないなぁ・・・(^^;
2009年4月11日 8:58
>号泣しているのにおやつやお昼はちゃんと完食
笑!目に浮かびます。

帽子のアップリケにばっちしピントですね!
コメントへの返答
2009年4月11日 21:56
「食うもの食わなきゃ泣けもしない」ってトコですかね(笑

帽子のアップリケ(ライオン)は嫁の自作です。
あまりにも見事な出来だったので記念に撮影しました。

プロフィール

「ヨメの実家へお盆の帰省
お昼は「鰻まむし」でした♪」
何シテル?   08/11 13:51
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation