
大きくなってしまったレガシィ(アウトバック)にガッカリしたので、次期愛車候補のNo.1となったBMW(まだまだ乗り換えるつもりはありませんが)
ただ、試乗しなきゃ本当の良さはわからないので、思いきってBMWのDラーに行ってきました。
試乗したのはBMW116i
以下の試乗記はあくまでも、BPアウトバックとの比較になりますので注意してください。
★ エクステリアデザインの感想
無駄な贅肉が一切付いていない感じで最高です。ほぼ完璧です。
★ インテリアデザインの感想
ずば抜けたセンスはさすがです。基本デザインが5年前のクルマなのに新型レガシィは負けていますよ。
アウトバックと比べると当たり前ですが狭いです。ドライビングポジションが低くかったり、後ろが見難かったりしますが、これは慣れの問題ですね。
★ 試乗した感想
120iでなく、あえて116iを試乗したのですが・・・
アクセルを踏んだ分だけしか進まない。当たり前の話ですが、アウトバックと比べるとその踏み込み量が違うので戸惑ってしまいました。なので、クルマが重く感じました。常に踏み込まなければ走らない感じがして、ゆったりと流す時などは億劫かも。
足は固いです。高速を走れば印象は変わるかもしれませんが、一般道ではBPのA型とそんなに変わりません。
排気量が1600とは言え、もう少し軽快に走り、感動させてくれると思っていたのでガッカリしました。これなら現行のインプレッサA-Lineで充分かも・・・
インプレッサのA-LineとBMW120を比較試乗したいと思いました。
★結論
やはり、BPアウトバックのバランスの良さに感動しました。
このベストバランスなBPアウトバックを越えるクルマは存在するのか?
それ程、BPアウトバックは最高です!
もちろん、存在するのでしょうが・・・(^_^;
初めてのガイシャDラーだったのですが、結構お客さんがいて、買う気がない私のような客は放置プレー状態。結局、まともに話もせず逃げるように帰ってきました。おかげで、BMWの印象は悪くなりました(笑
ブログ一覧 |
クルマ関連 | 日記
Posted at
2009/06/14 21:07:38