• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。 タイトル通り昨日、交換しました。
ヨコハマの純正ジオランダーから、同じヨコハマのEarth-1へ交換です。

交換して直ぐ家に帰ったので、全然距離を走っていないのですが、後部座席の嫁は「乗り心地がよくなった」と言っています。

確かに、転がり抵抗が少ない感じはします。
制動距離も短くなった感じがするし、ロードノイズも小さく、乗り心地もよくなった気がします。
でも、今まで劣化したタイヤを履いていたんだから、そう感じて当たり前ですね(^_^;

早く高速で性能を試してみたいです。燃費もどう変化するか楽しみです。

ただ、これで降雪時はお出かけ不可能になったかな。大阪の降雪ならジオランダーで充分走行出来たけど、Earth-1は無理でしょうね~
ブログ一覧 | マイカー | 日記
Posted at 2009/08/31 21:53:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

墜ちた日産!
バーバンさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2009年9月1日 22:07
安くてそこそこで、良いタイヤですよね。消耗品だしこれで十分です。

転がり抵抗、減った気しますよね。けど、私独自の方法で計測したら、ジオと変わらなかった。。。

60km/hから50km/hまで速度が落ちるのに何秒かかるか計ったんですが、同じだった。。。

結構溝が多いので少しの雪道行けそうに思うのですが、やっぱ無理でしょうかね。
コメントへの返答
2009年9月2日 21:31
コストパフォーマンスが優れた良いタイヤだと思います。

転がり抵抗は「高速域で真価を発揮、中低速ではそれほどの効果はない」とお店の人は言ってました。
100→80km/hなら変化があるかも・・・

すり減ったジオランダーよりは安全でしょうが、積雪となれば無理かな。それより貰い事故の可能性が大なので、積雪時は大人しくした方が無難です(^_^;

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation