• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

レヴォーグと次期レガシィ&エクシーガ

レヴォーグと次期レガシィ&エクシーガ 東京モーターショー2013にて発表される新型ワゴン・レヴォーグ

ティザー画像だけですが、我が家の次期愛車候補の第1位に躍り出ました。
かなり期待してます。

期待大のレヴォーグの陰で、次期レガシィのワゴン廃止が正式決定…
噂通り…てか確定路線だったので、もう悲しくもありません。
正式にはワゴンはアウトバックに吸収される訳ですが、完全北米サイズとなるので国内では売れないでしょうね。その為のレヴォーグですし…

あとモーターショーで気になるのはクロスオーバーセブンコンセプト
次期アウトバックの7人乗りを示唆?とか言われてますが、これって次期エクシーガのコンセプトモデルじゃないのかなぁ。
まぁ、次期エクシーガだとしても次期愛車候補では第4位ぐらいだけど…(^ ^;

BPアウトバック乗りとしてはレヴォーグXVが出れば完璧ですが、インプレッサXVと競合しちゃうので無理だろうなぁ。。。

それでもレヴォーグは楽しみです。
今回もプレスリリース写真でガッカリして、実物を見たら良く見える、いつものスバルなのかなぁ(笑)
ブログ一覧 | スバル | 日記
Posted at 2013/11/01 00:49:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

おはようございます!
takeshi.oさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

この記事へのコメント

2013年11月1日 7:41
期待値高いですよね~

昨日Dラーで営業さんに探りを入れてみましたが、ほとんどわからず(笑
1.6と2.0の直噴ターボの二本立てだとか・・・
コメントへの返答
2013年11月2日 0:08
BP難民を救済するクルマですからね。
期待しまくってます。

どのDラーもまだガードが固いみたいですね。これから少しづつ情報が漏れてきて、更に期待値が上がるかな?
2013年11月28日 17:28
これはインプのワゴンですね。
インプ・ワゴンがレガシィの後継だよ、とは。
レガシィ・ツーリングワゴンのユーザーからすると、バカにしてるんじゃないかと思ってしまいます。
次はしっかりワゴンを作り続けているベンツかBMWかボルボかな?円高になあれ。
国産はアテンザくらいですね。
コメントへの返答
2013年11月30日 9:47
仰る通り、インプワゴンです。
とは言え、インプもレガシィと同じでサイズUPしてきているので、レガシィ後継がインプワゴンとなるのも自然な流れでしょうね。
ベンツやBMWのワゴンは良いけど、国内向けサイズではないところが辛いとこです。

プロフィール

「ヨメの実家へお盆の帰省
お昼は「鰻まむし」でした♪」
何シテル?   08/11 13:51
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation