• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

「ボンネットバスで行く さよなら五新鉄道」最終日・詳細版

「ボンネットバスで行く さよなら五新鉄道」最終日・詳細版 先月末に行った「ボンネットバスで行く さよなら五新鉄道」ツアー

あれから随分と日が経ちましたが、ようやく時間が取れたので詳細UPとなります。

この方から「当初は8月で終了のハズのツアーが9月にも設定されるらしい」との情報を経て、追加発表されたその日に速攻で予約

おかげで座席は運転席の真後ろと言う絶好のポジションでした。







バスターミナルを出発し、途中のJR五条駅でも参加者を乗せた定員26名のボンネットバス

バス専用道に入り、心が弾んでいたところ最初のトンネル入口で1台の乗用車が待機





 
一瞬、嫌な予感がしたのですが・・・
車掌さんが「第1便でヘッドライトが故障しちゃったんで先導車を用意しました♪」に車内は爆笑!

いや〜、故障で代替とならずに本当に良かった。
しかも第3便ではヘッドライトが直ったようで、貴重な体験だったかな(^ ^;

城戸までの道中、途中停車しての撮影会を5回も開催(笑)

城戸には記念の石碑がありました。





 
もちろん撮影会も開催


往路で撮影会を5回も開催した関係で、復路は「柿の葉寿司本舗たなか」を含めて撮影会は3回のみ

第3便まで余裕があるので「時間がオーバーでも良いじゃん」と思っていたのですが、JR五条駅を通る和歌山線はラッシュ時を除くと1時間に1本のダイヤ
鉄道利用の参加者が、本来なら余裕で間に合う筈の列車に間に合わない恐れが・・・
結局、ギリギリでJR五条駅に着いたけど、切符を買う手間とかを考えたら絶対に間に合ってないような・・・

車掌さんなんて確認もせず「間に合ったと信じましょう」で終わりなんだもんなぁ(笑)

それはともかく
出発から最後まで車掌さんの面白トーク、ボンネットバス車内から風景、何もかもが最高に楽しかったです。

※明日にでも、ボンネットバスの写真をUPします。
ブログ一覧 | 旅行記・散策 | 日記
Posted at 2014/10/20 23:17:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VOLVO 13
ゆぃの助NDさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation