• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月08日

宮原・正雀車庫巡り(写真多し・長文)

宮原・正雀車庫巡り(写真多し・長文) 今月に梅小路へ移送されてしまうEF58-150号機

なんでも、展示前の整備で国鉄標準色の青色に塗り直されたそうなので、以前、チラリと見えた場所へ、上の子と一緒に行ってきました。

コインパーキングから見えるんですが、いつも223系が被って見えない…



よく見ると223系の向こうにEF65-1号機が停まっています。
で、223系が検査でドアを開けた時に撮ったのがタイトルの写真です。

粘ったけど223系は一向に動かないので、近くの踏切で少し撮影



更に周辺を検索して何枚か撮影



ここで宮原を上から見下ろせるマンションの近くで撮影していたら、住人の方に「上からだともっとよく見えるわよ」とお言葉を頂き、でも基本はマナー違反なのでお断りしたのですが、「子供ちゃんに見せてあげなさい」とまで言われたので、お言葉に甘えてマンション上階の通路から見る事に…

もちろん、お言葉に甘えてパパさんも目的であったEF58-150号機を撮影しました(笑)

 

※住人の方のご好意とは言え、基本的にマンションの共用通路に入っての撮影はNGです。
5分も経たずに罪悪感から撤収しました。反省してます。


大満足で宮原を後にして向かったのは阪急電鉄・正雀車庫

未だに解体されていない6300系の6350編成

きちんと1編成が保存されています。

更にもうすぐ運用終了する2300系のヘッドマーク付き車両


週末は撮り鉄対策で運行していないのかな?

方向幕がない2300系


パテとかハクリとか書いてますが、廃車じゃないの?

本当は最後の週末となるトワイライトエクスプレスが撮りたかったのですが、宮原と正雀でも満足な写真が撮れました♪
ブログ一覧 | 鉄分日記 | 日記
Posted at 2015/03/08 21:20:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

ある日のブランチ
パパンダさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2015年3月9日 12:42
昨日は、名古屋は快晴だったので関西も大丈夫と思い、サントリーカーブ迄遠征に行きました。
高山線のキハ40系えお土曜日の雨中に撮影し、そのままの勢いでトワイライト迎撃に向かいました。曇っていましたが、幸いにしてビカビカに反射することなく撮れました。

金曜日も何とかして休みを強奪して撮りに行こうかと思案中です。

コメントへの返答
2015年3月9日 20:08
サントリーカーブでのトワイライトは結局、行けずに終わりそうです。
昨日は凄い人だったのではないですか?

ダイヤ改正でいろいろと撮影対象がありますが、全部は網羅できませんね。

今週は仕事が立て込んで、撮影に行けそうにありません。
2015年3月9日 19:49
1枚目良いですね! 執念が面白い画に結実したのかと♪
今地図で見たみたら、宮原って大阪に住んでいた所のすぐそばでした。3枚目の新幹線高架下は十三まで散歩した時に見かけた風景とソックリで懐かしいです。宮原車庫は 結構近くを車で行き来していたのに、全く気が付きませんでした…今思うとなんだかもったいないことをしたような気も(笑)

コメントへの返答
2015年3月9日 20:17
踏切で撮影していて扉が開いたら一目散にコインパーキングに戻って撮影しました。検査が終わったら扉を閉めていたので、まさに執念です(笑)

宮原の車庫は道路から微妙に離れているのでクルマだと気が付きにくいと思います。
鉄道の車庫の撮影は、近くのコインパーキングに停めて徒歩が基本ですね(笑)

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation