• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月08日

スバルのワールドプレミア 〜次期フォレ&インプ〜

スバルのワールドプレミア 〜次期フォレ&インプ〜
10月30日から一般公開される、第44回東京モーターショー
7日にスバルが出展概要を発表しました。

それによるとワールドプレミア(コンセプトカー)は2台で、「ヴィジヴ・フューチャー・コンセプト」「インプレッサ5ドア・コンセプト」

「インプレッサ」の方はその名の通り、次期インプレッサのデザインコンセプト
まだイラストなので詳細はわかりませんが、幅が大きくなって全高は低くなるのかな?
いずれにせよ、スポーティでカッコイイですね。

「ヴィジヴ・フューチャー」の方は次期フォレスターのデザインスタディでしょうか?
こちらもなかなかカッコイイです。

個人的には、現在国産車№1デザインはマツダ車だと思っています。
ただ、今回の2台のコンセプトカーは「それに対抗しうるデザイン!」というのは言い過ぎでしょうか(^ ^;

マツダ車は流麗スバル車は躍動、そんな感じがします。
それぞれベクトルが違うので比べるのはナンセンスかもしれませんが、スバルデザインがここまでカッコイイとは感慨深いモノがあります(笑)

まぁ、コンセプトカーは良いのに市販になると野暮ったくなるってのがスバルの伝統ですけどね…

※画像はWebからの引用です。
ブログ一覧 | スバル | 日記
Posted at 2015/10/08 20:18:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

最近の入庫
ハルアさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

連休2日目
バーバンさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2015年10月8日 20:28
VIZIV・・・アウトバックとフォレが良い感じで融合した雰囲気ですよね。

サイズはともかく(笑
コメントへの返答
2015年10月8日 20:32
北米依存率が高いスバルですから、SUVに力を入れた結果のデザインでしょうか?

サイズはちょっとねぇ(^ ^;
2015年10月8日 23:14
何台かスバルを乗り継いでると、野暮ったさも味の1つと勘違いしてしまってたりします。

ヴィジヴ・コンセプト良いですね。
やはりこちらもサイズアップしちゃうんでしょうかね〜。
コメントへの返答
2015年10月9日 8:25
きっとインテリアは相変わらずのスバルデザインでしょう(笑)

モデルチェンジする度に大きくなるのは、どこかで止められないんですかねぇ。

プロフィール

「ヨメの実家へお盆の帰省
お昼は「鰻まむし」でした♪」
何シテル?   08/11 13:51
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation