• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月28日

再び時を刻む

再び時を刻む 先日、大掃除をしていたら1本の腕時計が出てきました。

確か中学生の頃に親から買ってもらった物です。
(なので、最低でも25年モノって事です)

カシオ製ですが、文字盤には“CASIO”のロゴはなく、代わりに“STING”のロゴがあります。
詳細は不明ですが、当時は“STING”ブランドとして展開していたようです。

この腕時計…
社会人になってからも使用していたのですが、SEIKOフルボデザインを購入してからは常用しないようになり、電池切れとなってからはずっと押し入れの中で眠っていました。

数十年も押し入れで眠っていたので正常動作するか不安でしたが、電池交換すると再び時を刻み始めました。

現在使用の常用時計と比べると、圧倒的に軽くて薄いので休日の時に使用するのもありかも…

ただ、長男の腕時計が電池切れを起こし、電池交換をする際に妻が裏蓋を破壊してしまったので、この時計は長男に譲ろうと思っています。

親から子へ、時を越えて再び時を刻むって感じですね(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2015/12/28 22:24:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2015年12月28日 22:49
アナログにはアナログの良さがありますね~
再度、時を刻むのを心待ちにしていたんでしょうね。
コメントへの返答
2015年12月29日 0:34
当たり前ですが、腕時計はキチンと時を刻むから愛着が沸いてくるものなんですね。

他の時計も電池交換してみようかな?
2015年12月29日 3:17
電池が液漏れとかしてなくて良かったですね。

親から子へ、受け継がれるってなんか良いです♪
コメントへの返答
2015年12月29日 22:07
それだけが心配でした。

腕時計に限らず、物は大事にして代々引き継いで行けば、いつかはお宝になるかも(笑)

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation