• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

BRAND NEW IMPREZA

BRAND NEW IMPREZA ニューヨークモーターショーで遂に発表された5代目となるインプレッサ

「コンセプトと全く違う!」なんて意見もありますが、セダンも5ドアも、ショーモデルだったコンセプトの贅肉を落として随分とスリムになりました。
違って見えるのはヘッドライトとグリルが原因でしょうね。特にグリルは小さくなったように見えるのが、何だか貧相に見えてしまうのかも…

確かに見る角度によっては微妙に感じるところもありますが、概ね良いデザインだと思います。
と言うより、それがスバルデザインですから(笑)

とは言え、マツダデザインの影響が見受けられますね。

スバルのウィークポイントであるインテリアは、他車と違いを出しつつオリジナリティを出そうとしたのでしょうが…

全幅は予想通り1780㎜
ライバル勢と比べると控えめとは言え、大きくなってしまいましたね。
(もはや、セダンはBLレガシィと同じような大きさになってしまいました)

遅れて登場するXVは、全幅が1820㎜辺りになるんでしょうねぇ。。。

シャシーの進化で大きさがどれぐらいカバーできるか?
何だかんだでやっぱり気になりますので、国内デビューが楽しみです。
ブログ一覧 | スバル | 日記
Posted at 2016/03/26 14:41:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2016年3月26日 15:19
こんにちはー

そうですね。スバルとしてはまずまず(笑)
セダンはもうちょっと大胆でもいいかな、と。
アクセラに似てるなーとは私も思いました。

インテリアはちょっと惜しいかなあ。
少しメカメカと雑然な感じです。
BP/BLのような落ち着き感が欲しいなーと思いました。

しかし走りにはおおいに期待です(^_^)
コメントへの返答
2016年3月26日 22:37
恐らく、写真より実物の方が良く見えるスバルデザインでしょうね(笑)
セダンはこれが北米好みって事でしょうが、マツダデザインが見え隠れします。

インテリアは凝り過ぎ。BP/BLの様にシンプルにまとめて欲しかったですね。

それと、走りが進化してもお値段据え置きをお願いしたいです。
2016年3月26日 15:23
新しいXVがBP9オーナーの救世主となるのかどうか?ですね。
公開された動画を見てみると、現行5ドアよりもカーゴスペースは広くなってるようにも見えます。
ハイブリッドのバッテリ容量の確保のためかも知れませんが、思わず期待してしまいますね。

でも、新プラットホームってことなので、ホイールのPCDは114.3に変わってそうですよね。
コメントへの返答
2016年3月26日 22:41
全幅がBPより大きく、全長がBPより短いでしょうから救世主はどうでしょうか?

まぁ、BPのカーゴスペースをフル活用しているかと聞かれればしていないんで、充分かもしれませんが…(^ ^;

ホイールは変わってしまうでしょうね。

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation