• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月11日

家族旅行2016・DAY2(7/30)・前編

家族旅行2016・DAY2(7/30)・前編 DAY1前編後編からの続きです。


いつもなら枕が変わるとぐっすり眠れないのですが、今年はぐっすり出来て目覚めもスッキリ!

でも、眠気覚ましに温泉で一浴び、朝も何故か貸切状態でした♪

宿をチェックアウト後、先ずは千里浜なぎさドライブウェイ

クルマが少ないところで停めて、子供たちは波打ち際へ
私はカメラを持ってアウトバックの1人撮影会




今年の旅行では海で遊ぶか水族館へ行くかの選択で、水族館を選んだ子供たち
水着は持って行かなかったので、最初は波打ち際で遊んでいたのに…


気が付けば、服のまま海の中へ入って大はしゃぎ!

そんな訳で、コスモアイル羽咋は諦めてギリギリまで海を楽しみました。

時間が許すならずっと海で遊んでいても良かったのですが、日本自動車博物館で夏休み工作の予約をしていたのでお昼前に撤収

とその前に、JR金沢駅へ寄り道


妻がお土産を買っている間に、子供たちと北陸新幹線を見に行きました。


本数が少ないので、2本しか見れませんでしたが…

車掌さんが手を振ってくれました。

時間が押し迫っていたので、お昼は金沢駅で購入したお弁当(おにぎり)をクルマでいただきつつ、パパさん待望の日本自動車博物館へ向かいました。

DAY2・日本自動車博物館編へ続く
ブログ一覧 | 旅行記・散策 | 日記
Posted at 2016/08/11 19:51:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

ルネサス
kazoo zzさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年8月11日 20:42
なぎさドライブウェイでの構図の自由度と言い北陸新幹線と言い、自分は諦めざるを得なかった部分なのでELTENさんの記事で脳内補完させてもらいます♪

お子さんたちも海を満喫できて最高の思い出になりましたよね。
あの海岸線で思いっきり遊んだ光景は素晴らしいと思います。
コメントへの返答
2016年8月12日 17:47
>なぎさドライブウェイ…
夏はロープ規制のある場所が多いのですが、朝の9時半だとロープ規制のない場所に停めての撮影も自由でしたよ。宿から徒歩5分の立地のなせる技です(笑)

千里浜海岸は本当に素晴らしいところでした。
リピーターになりそうです。
2016年8月11日 21:25
こんばんはー

ふたり手をつないだショットがとてもいいです。
いい想い出が作れましたね!
コメントへの返答
2016年8月12日 17:51
デジイチ片手に子供たちの写真をたくさん撮りましたが、これも人が少なかったからこそです。

たくさんの人がいたら、盗撮と間違えられちゃいます(^ ^;

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation