• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月30日

オリンパスOM-2N

オリンパスOM-2N
まだまだ続きます。
親父の遺品『捨てちゃダメ』シリーズ、カメラ編

今回は『オリンパスOM-2N』です。

このカメラは少しばかり思い入れがありまして、新婚旅行やF1日本GP(共に2005年)の時に父から借りて使用したカメラです。

一眼レフとは思えない小型軽量で、使いやすかったですねぇ。

ただ、当時はカメラの絞りすら理解していなかったカメラ初心者でした。
多少はカメラを理解した今なら、使いこなせる事もできるかな?

ブログ一覧 | カメラ日記 | 日記
Posted at 2016/10/30 12:55:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年10月30日 13:48
この後、OM-3が出てくるんじゃないかと、ドキドキする展開ですw
コメントへの返答
2016年10月30日 19:07
カメラ編はあと1回で終了です。
最後にとっておきを用意していますので、乞うご期待(笑)
2016年10月30日 20:05
NewOM-2…私も思い入れの深いカメラです。
1986年にOM-2を手にして以来ほぼずっと、OM-2シリーズは手元に一台は必ずあります。120秒までオートで露出制御してくれましたから、夜行列車の撮影には無敵のカメラでした。
これの後継機OM-2S/Pは現有唯一の実働可能なOMです。
電池が無いと動かないカメラですから、もしもまだ動くようでしたら、時々通電してあげて欲しいです。
コメントへの返答
2016年10月30日 23:09
たぶん、まだ動くはずです。
思い入れのあるカメラですから、フィルムを入れて撮影してみます。
精進湖オフに持って行こうかな(笑)

あ、カメラ編はあと1回ですが、たぶんいーくん(ふたたび)さんが狂喜乱舞する機体かも…?

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation