• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

親父自慢のオーディオシステム

親父の遺品『捨てちゃダメ』シリーズ、オーディオ編

亡くなる寸前に「オーディオシステムを売れば金になる」と言われましたが、「売るなんて勿体ない。貰うから」と答えたら、少し喜んでいた親父…

デカイので実家に置いたままですが、実家に戻った際はCDを聴いたりしています。
アンプは自作です。(しかも、DCアンプ)

ご自慢のスピーカー
ご近所の迷惑になるので、フルボリュームで聴けないのが残念かな?

アナログプレーヤーはテクニクス製
ただケーブルが繋がっていないので、聴けません。どのケーブルをどこのアンプに繋げれば音が鳴るんだか…(^ ^;

親父は闘病中も体調が良い日は自作アンプを作っていました。
中には作りかけのアンプもあります。パーツ類が揃っていれば引き継いで作成しますが、設計図は親父の頭の中…

このシステムを活かすレコード・CDが沢山あるのですが、余り聴かないジャンルなんですよね…

CDは良いけど、レコードは欲しい人に譲ろうかなぁ。。。
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2016/11/19 19:02:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 6:51
自作オーディオとは凄い!
カメラといいオーディオといい、かなりこだわり派だったんですね。
愛読書は月刊STEREOって感じでしょうか?
コメントへの返答
2016年11月20日 20:57
カメラは貰ったものばかりでしたが、オーディオはこだわっていました。
愛読書はMJ無線と実験でした。

プロフィール

「ヨメの実家へお盆の帰省
お昼は「鰻まむし」でした♪」
何シテル?   08/11 13:51
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation