• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月24日

車検前の整備その2

車検前の整備その2 車検前の整備と言うよりは、車検ついでの整備と言うべきか…

まもなく9万キロを超えるので、純正プラグからデンソー製に交換です。

水平対向エンジンは作業性が悪いので、DIYはハードルが高いです。
車検時にプラグを取り外すから取替工賃は無料…になるかな(^ ^;

車検と一緒にエアバックリコール対策もして欲しいんだけど、案内がまだ来てないんだよなぁ。。。
ブログ一覧 | マイカー | 日記
Posted at 2017/01/24 20:40:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

1/500 当たったv
umekaiさん

盆休み最終日
バーバンさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2017年1月24日 21:56
こんばんはー

リコール対応は案内来てなくてもやってくれますよ。

…それはそれとして…

新型XV、そろそろだそうですよ。
プラグは替えなくてもい(以下省略w
コメントへの返答
2017年1月26日 20:24
案内ハガキが届いていないって事はディーラーに対策品が届いていない可能性もあるんじゃないかと…

新型XV、秋と思っていたけど予想より早いですね。ここまで来ると新型フォレスターが気になりますw
2017年1月24日 23:36
エアバッグのリコールは部品の調達がネックになってますよね。
以前の見通しよりも少し早まったようで、自分の場合は申込時の予想より2ヶ月程度早めになりそうです。

ですが、交換作業の難易度が自分の場合は厄介でして。。。
1DINしか入らないところに2DINサイズのナビを強引にインストールしてもらったものですから、かなり日数を見込んで下さいと言われちゃいました(汗)
コメントへの返答
2017年1月26日 20:37
私はリコールが発表されて、かなり経ってから対策したので対策品の交換はもう少し先になるかなぁ。

日数を見込むって事は預ける感じでしょうか。この際、代車(新型インプとか)を楽しみましょう(笑)
2017年1月25日 8:06
プラグは・・・純正お任せ替え、何時変えたのか覚えていない14万km手前。

リコールは地域で違いそうですね、車検で交換要求出してみましょう。
コメントへの返答
2017年1月26日 20:43
プラグ変えたら少しは最近のアンダーパワーと燃費が改善するかな?

案内ハガキを気長に待つ事にします。

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation