• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月29日

NEW フォレスター 〜どうしてこうなるの?〜

NEW フォレスター 〜どうしてこうなるの?〜 ニューヨークモーターショーで世界初公開となったNEWフォレスター(5代目)

デザインスタディと言われた「ヴィジヴ・フューチャー・コンセプト」が凄く格好良かったので、かなり期待していたのですが…

やっぱりスバルデザインの伝統を継承していました。
コンセプトは秀逸なのに市販化モデルになった途端、野暮ったくなるってやつね。
それとも、写真で見るより実物の方が良く見えるのかな〜


とにかくゴテゴテしすぎです。何故にここまでゴテゴテさせる必要があるんでしょう?
ヴィジヴはすっきりしていて格好いいのに…

この調子だと次期レヴォーグも期待薄しない方がいいかも。。。
ブログ一覧 | スバル | 日記
Posted at 2018/03/29 20:52:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2018年3月29日 21:31
外見的にはどこが変わったのか分からないくらいですよね。内装は良くなったなぁ(ただ単に私がブラウンレザーが好きだからw)と思いますし、リアハッチの広さとか地道に良くなってるようですけど・・・もうちょっと、驚かせて欲しいなぁと(笑)
コメントへの返答
2018年3月30日 18:32
キープコンセプトにも限度があると思いますね。
せっかくSGPを採用して中身が良くなっていても、これじゃ新鮮味がないです。
またスバルの迷走が始まるんだろうか…(ーー;)
2018年3月29日 22:27
こんばんはー

今回も、というか、今回はいちだんと、ですね
コンセプトどおりでないのはまだしも、現行より泥くさいのには驚きです
インテリアもベース車と全く同じだし…
ここまでアカンのもそうそう無いかとσ(^_^;)

ターボは無くなるしMTも無くなるし、ちょっとこれほんとに大丈夫?、って感じですね
コメントへの返答
2018年3月30日 18:44
よく考えたらスバルはヴィジヴFCが次期フォレとは一言も言ってませんでした…
じゃあヴィジヴFCは何だったんだろう?
無資格検査や燃費データ不正など、ネガティブな話しか聞こえて来ない時のニューカーはこうなるんですかねぇ。

2018年3月30日 8:38
次期 フォレもレヴォも考えたけど、流石に待てなかった(笑)
でも スバル車A型は ちょっと遠慮かな C型くらい以降がいいかな。
コメントへの返答
2018年3月30日 18:47
言っちゃあダメだけど、待たなくて正解かも…(^ ^;
スバル車は最終型がいいかも。

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation