• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月16日

今日の昼飯

今日の昼飯 近所のスーパーで駅弁フェアをしていたので、淡路屋・ひっぱりだこ飯です。

お味の方は間違いない美味しさでした。

容器の再利用したいけど定番アイデアだとつまんないし、何か上手い使い道はないかなぁ。。。
ブログ一覧 | まいう~♪ | 日記
Posted at 2021/10/16 13:23:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テーマパーク!^^
レガッテムさん

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

トヨタ RAV4【型式:50系】用 ...
AXIS PARTSさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2021年10月16日 13:36
スピーカーボックスなんてどうでしょう(笑)
コメントへの返答
2021年10月16日 16:53
おぉ、そのアイデアは浮かばなかった!
てか、スピーカーならもう1個買わなきゃ…(^_^;)
2021年10月16日 18:25
これ美味しいですよね!!!
実は我が家も少し前に近所のスーパーの駅弁フェアで食べました!
タコも絶品なんですが、炊き込み御飯の出汁と具材の旨味が!ですよね。

我が家には他にも新幹線500系エヴァver.の容器もあったりしてます(笑)

タコ飯の容器サイズだと、ぬか漬けにも小さいですしねぇ。。。
コメントへの返答
2021年10月17日 12:35
これと峠の釜飯は、鉄板駅弁ですよね。
見た目と違ってボリュームがあるので得した気分になります(^ ^;

新幹線弁当の容器、我が家も保管していたけど使い道がなくて捨てたんですよね。これも同じかな…
2021年10月16日 21:22
私もこれ大好きです♪
東京駅に全国の駅弁を集めたショップがあって、大抵これを買います。
(帰りは京都で鯖寿司)
容器はありきたりですけど、たっぷりプリンかな。
コメントへの返答
2021年10月17日 12:39
駅弁フェアがあれば峠の釜飯かひっぱりだこ飯ですが、釜飯はあまり売っていないんですよね。

このサイズのプリンは贅沢ですね。
確かこれでジオラマ作っていた人がいたなぁ。。。

プロフィール

「会社推奨のテスト受験、サクッと合格💮」
何シテル?   07/27 17:06
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation