• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

GW2022(5/8)〜コスパ最強?〜

GW2022(5/8)〜コスパ最強?〜 GW10日目

GW前に注文していたワークマンのアルミローチェア(WEB限定品)がお店に届いたとの事で取りに行ってきました。

何かと話題のワークマンのキャンプ用品
てな訳で「見せて貰おうか!ワークマンのキャンプ用品の実力とやらを!」

人気であるヘリノックスのローチェアと比べても、見た目だけなら変わりません。
重量はヘリノックスの方が圧倒的な軽さですが、この辺りは持ち運びの頻度によって重視するかしないか、お値段はワークマンの方が圧倒的!

で、組み立てて座ってみました。
長い間(くつろいで)座っていると太ももが痛くなってくる感じ?
まぁ、普通に座る分には何も問題ありません。

これからキャンプを始める人、幾多のキャンプ用品でどれにすれば良いか悩んでいる人など、お試し用としてオススメ出来ますね。

ともかく、侮りがたしワークマンと言った感じでした。

ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2022/05/08 17:44:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2022年5月8日 21:39
アウトドア用品とワークマン商品って、機能性と耐久性が大事って部分では結構近いところにありますよね。
しかもお手頃価格なワークマン商品は手始めに使ってみるには最適解かも。
ワークマンから目が離せませんね!
コメントへの返答
2022年5月8日 22:03
この安さですからやはり耐久性は気になりますが、そこはワークマンブランドですからね。
とは言え、さすがにまだテントは耐久性が不安で手が出せない…(^_^;)
これから改良してどんどん良くなって行くのかな?

プロフィール

「今月号はパスだけど、来月号は買い…かな?」
何シテル?   08/08 20:52
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation