• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月28日

寒いオフの翌日

寒いオフの翌日
寒いオフの続き

本当はキャンプ場で皆さまとご一緒したかったものの、19時半頃に撤収して安宿へ移動
繊細さんの長男なのでキャンプ場での泊まりは自重です

宿でようやくアルコール(と言ってもカシスオレンジなんでジュースみたいなもの)を1本飲んで爆睡(^ ^;

翌朝は7時前に起床で富士山ライブカメラを確認するも曇天
9時過ぎには出発予定も子供たちが起きない(起きれない)ので、10時のチェックアウト時間ギリギリまで宿に滞在

で、チェックアウト寸前に富士山ライブカメラを確認すると、日本平が晴れて綺麗に富士山が見えている!

てな訳で、日本平へ寄り道です。
alt
綺麗な富士山が見れました。

日本平を堪能した後は日本工芸産地博覧会に参加していた駿府の工房・匠宿でランチ&お買い物
alt

alt
ここは嫁のリクエストでした。

その後は袋井で給油して高速で帰路
浜名湖・湾岸長島・草津のSA/PAで休憩しつつ、わさび鉄火導入で20時半過ぎに帰着でした。

今回も道中はBPが大活躍
荷物をたっぷりと積載した状態だと安定感が増す相棒も来年には20年
どこまで頑張れるかですが、目指せ25年ルールです(笑)

ブログ一覧 | 旅行記・散策 | 日記
Posted at 2023/11/28 20:25:58

イイね!0件



タグ

関連記事

今朝も富士山が綺麗です。(^^)
雁さん

銀世界
395さん

身延七面山 から見える ダイヤモン ...
38-30さん

ガンズ・アンド・ローゼズ🎸LIV ...
S204ユウさん

札幌国際オープン初日
やきっぺさん

世間は3連休~~♪ 
BBSマッチさん

この記事へのコメント

2023年11月28日 22:51
明石に住んでいる大学時代の友人は、日本平から山頂山頂の気象ドーム(今は道の駅富士吉田に下ろされている)が肉眼で見えたそうです。
私には見えなかった。
コメントへの返答
2023年11月29日 19:50
老眼になったら遠いところが見えるから、今も山頂にドームがあったら見えていたかも?
そんな訳はない(^ ^;
2023年11月29日 21:10
ほんとニアミスでしたね。

ここはノーマークでした。
機会があれば寄ってみたいと思います。
コメントへの返答
2023年11月30日 19:35
何シテルを見て「さっき通り過ぎたところ…」で、あまりにも近くてビックリでした。

ここは伝統工芸体験施設もあるので、時間を忘れて楽しめそうです。

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation