• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

あっと言う間のSOLD OUT?

あっと言う間のSOLD OUT?
今月の雑誌MonoMasterの付録はチャムスとコラボしたミニコンテナボックス ちょっと欲しいかも…と思いつつ、書店に行ったのは昨日 あれ? どこを探しても見当たらないぞ… なんと売り切れでした! 雑誌の付録は欲しいと思ったら発売日に購入しなきゃダメって事なんですね。 勉強になりました(^ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/31 19:07:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年10月30日 イイね!

今日の晩飯

今日の晩飯
今晩の夕食は自家製餃子パーティー 餃子以外のおかずはない徹底ぶり…(^ ^; 新米と一緒にいただきました。 ごちそうさまでした。
続きを読む
Posted at 2021/10/30 19:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | まいう~♪ | 日記
2021年10月23日 イイね!

今日の昼飯

今日の昼飯
2週続けての法事の昼飯 先週は駅弁でしたが、今週は「柿の葉寿司ヤマト」の特選ちらし寿司でした♪ ごちそうさまでした。
続きを読む
Posted at 2021/10/23 15:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | まいう~♪ | 日記
2021年10月22日 イイね!

衝動買い

衝動買い
たまたまネットで見付けて、思わずポチッとな… 阪急電鉄・京とれいん雅洛の鉄道コレクションです。 Nゲージ化を視野に入れての購入です。 京とれいんはKATOでNゲージ化されましたが、元々の6300系の金型を利用してのモデル それに引き換え、雅洛の方はベース車が7000系 Nゲージ化されるとした ...
続きを読む
Posted at 2021/10/22 20:10:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 日記
2021年10月18日 イイね!

図書館通い詰め

図書館通い詰め
ようやく落ち着いてきた感がある新型コロナですが、緊急事態宣言中はお出かけもままならないので近所の図書館に通い詰めていました。 ←は最近読んで個人的にGOODだった本 カーオブセンチュリーにも選ばれたミニの歴史と、そのミニを設計したアレック・イシゴニスの生涯が描かれています。 宣言解除後も図書 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/18 19:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関連 | 日記
2021年10月17日 イイね!

接触

接触
左ドアミラーをやられました。ヨメに… 我が家のガレージは狭いので、ドアミラーを収納し忘れるとこんな惨事になります。 とりあえず、飛び散った破片を集めて、ボンドでどこまで(見た目が)戻るかだな。。。
続きを読む
Posted at 2021/10/17 20:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2021年10月16日 イイね!

今日の昼飯

今日の昼飯
近所のスーパーで駅弁フェアをしていたので、淡路屋・ひっぱりだこ飯です。 お味の方は間違いない美味しさでした。 容器の再利用したいけど定番アイデアだとつまんないし、何か上手い使い道はないかなぁ。。。
続きを読む
Posted at 2021/10/16 13:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | まいう~♪ | 日記
2021年10月09日 イイね!

継続は大事です。

継続は大事です。
先週に引き続き、今日もフォールディングバイクで万博記念公園へ 先週でトラウマは払拭できたと思っていましたが、それでも坂道を登る際は少しドキドキ(^ ^; さすがに2週連続なので大丈夫でした。 今日は公園内の夕日を撮影すべく、お昼過ぎに出発 ところが少し雲が多くなってイマイチ… まぁ、撮影はお ...
続きを読む
Posted at 2021/10/09 18:21:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行記・散策 | 日記
2021年10月07日 イイね!

哀悼・すぎやまこういち氏

哀悼・すぎやまこういち氏
作曲家・すぎやまこういち逝去 遂にこの時が来たって感じですかね。 ゲーム音楽を確立した偉人 ドラクエは私の青春でもありました。 心よりご冥福をお祈りいたします。
続きを読む
Posted at 2021/10/07 20:16:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年10月03日 イイね!

トラウマ払拭と万博記念公園

トラウマ払拭と万博記念公園
今日は良いお天気(てか、暑すぎ)でしたので、万博記念公園へフォールディングバイクで行ってきました。 前回はまさかの途中リタイヤ… 起きがけでろくに朝食も摂らず、更にフォールディングバイクの空気圧不足で余計に体力を消耗してのリタイヤでしたので、今日はしっかりと朝食を摂り空気圧も万全にして出発です。 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/03 20:40:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行記・散策 | 日記

プロフィール

「会社推奨のテスト受験、サクッと合格💮」
何シテル?   07/27 17:06
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456 78 9
101112131415 16
17 18192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation