• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2012年07月12日 イイね!

シトロエンWRC撤退?

とあるサイトからの情報ですが…

シトロエンが2013年についてはワークス活動を休止し、カスタマーチームとしてシトロエン・カタールワールドラリーチームによる3台体制での参戦を検討

だとか…

2006年のクロノスレーシングのような「事実上のワークス」なら良いのですが…

シトロエンとすれば、撤退するならチャンピオンのまま撤退する方が良いのでしょうが…
ローブはどうするんだ?とか、今シーズンわざわざローブの№2を選んだヒルボネンはどうなるんだ?とか、いろいろと今後のストーブリーグにも影響が出そうですね。

検討との事なので、あくまでも噂レベルだと思いたいです。


関連情報URL : http://rallyx.net/
Posted at 2012/07/13 00:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2012年05月27日 イイね!

ベテランだけど若気の至り

ベテランだけど若気の至りスバルが撤退して3年間
プライベーターとしてWRCを闘い続けた2003年WRCドライバーズチャンピオン、ペター・ソルベルグ

記録ではライバルであるセバスチャン・ローブの足下にも及びませんが、記憶では引けを取らないファン想いなドライバーです。

さて、念願のワークス入りで鼻息荒い今シーズン
5戦が終わって未勝利ながらもドライバーズランキング2位!

で、第6戦アクロポリスラリーではDAY3を終えた時点でトップのローブと10.2秒差の2位
遂に復活優勝が見えてきたと思っていたら・・・

DAY4のSS18でクラッシュしてリタイヤ
何となく予感はしていたんですが、まさかねぇ・・・


今シーズン、ペターの契約はセカンドドライバー
エースのラトバラをサポートし、ラトバラがリタイヤした場合はチームの為により多くのポイントを獲得する事が求められます。それなのにここ数戦の走りと来たら・・・
もちろん優勝してはいけないなんて事はありませんし、10.2秒差ならアタックしても問題ないですが、今回は結果を残して欲しかった。

マルコムもそろそろペターに「マシンを壊さず絶対に完走する事」ってオーダーを出した方がいいんじゃない?
その方が結果を残すような気がするんだけど、気のせいかな?
でも、それって若いドライバーに出すオーダーだよなぁ・・・

ベテランになっても、いつまでも若いって事なんですかねぇ。。。(溜息
Posted at 2012/05/27 22:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2011年12月19日 イイね!

ペターがフォードワークス入り!

突然のスバルWRC撤退から3年

ワークスシートを失って以来、プライベーターとしてWRCに参戦し続けていたペター・ソルベルグでしたが・・・

遂にワークスシート獲得!

2012年よりフォードワークスのセカンドドライバーとして1年契約を結んだそうです。

ヒルボネンのシトロエン移籍で空いたシートでしたが「ラトバラをエースにして若いドライバーを乗せるんだろうなぁ」なんて思っていたのでビックリ!
セカンドドライバー契約が少し悲しいですが、遂に念願のワークスシート獲得はファンとしては嬉しいです。

今のWRCはワークスでないと、いくらワークスと同等のマシンでも勝つ事は不可能ですから、来年こそはペターが復活優勝するところを見れるかな?
逆に結果が出なければ、キャリアの終わりを意味する事にもなるかもしれませんね・・・
Posted at 2011/12/20 00:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2011年01月12日 イイね!

ペター・ソルベルグの挑戦2011

ペター・ソルベルグの挑戦2011何度も言っている事ですが・・・
2010年のWRCで、プライベーターながらワークスを何度も打ち破り、ドライバーズランキング3位を獲得したペター・ソルベルグ

しかし、2011年シーズンWRC参戦の目処が全く見えて来ず、WTCCへの転向なんて話もありましたが・・・

2011年WRC開幕戦ラリー・スウェーデンのエントリーリストに、ペター・ソルベルグの名前が!
今年もペター・ソルベルグ・ワールドラリーチームでの参戦となったようです。

シトロエンの新WRカーであるDS3は4台供給(ワークスとジュニア)が限界と言われていましたが、ペターのマシンは、なんとDS3!
しかもワークス体制ではありませんが、シトロエンのサポートが入るそうです。
チーム運営はプライベーター体制なので、フル参戦するには多くのスポンサー獲得が必要となりますが、とりあえず今年もペターがWRCに参戦出来る事が何より嬉しいです♪

恐らく今年もチーム運営は厳しいでしょう。
でもマシンはワークスと同等のDS3なので、復活優勝を期待しています。
Posted at 2011/01/12 23:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2010年12月12日 イイね!

話が違うよ〜

話が違うよ〜今シーズンのWRCで、プライベーターながらワークスを何度も打ち破り、ドライバーズランキング3位を獲得したペター・ソルベルグ

来シーズンは未定とのことですが、シトロエン代表のオリビエ・ケネルが「シトロエンジュニアの優先権はペターとライコネン」と発言していたので、DS3でのワークス参戦は確実と安堵していたのですが・・・

ペーター・ヴァン メルクシュタインJr.がシトロエンジュニアのシートを獲得!

て言うか、誰それ?
失礼ながら、将来が有望なドライバーとは思えないんだけど・・・
余程の持参金持込があったってことですかねぇ

DS3の残るシートをペターとライコネンが争うわけですが、ペターにとっては厳しいかもしれません・・・

速さも実績も人気もペターが断然上ですが、話題面はライコネンが上と言わざるを得ない。
それにワークスとは言え、所詮はジュニアチーム
ローブのタイトル獲得が最優先のシトロエンにとって、DS3を与えてローブとタイトル争うなんてことは避けたいでしょうからね。

そう考えると、ペターのIRCモンテ参戦は「DS3は与えられないけど、IRCならワークス体制で今後も支援するよ」みたいなことなのかも・・・

本来ならライコネンがIRCでペターがWRCだと思うんですがねぇ。
 
Posted at 2010/12/12 14:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | RALLY | 日記

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation