• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2009年10月12日 イイね!

ペター・ソルベルグの挑戦 by RALLY SPAIN

ペター・ソルベルグの挑戦  by  RALLY  SPAINシーズンも残り2戦となり、ようやく1年落ちながら待望のC4WRCを手に入れたペター
とは言え、第11戦ラリー・スペインはあまり得意としていないフルターマック

DAY1ではトップ3のスピードにはやや劣り4位
ただ事前のテストは最小限、マシンセッティングの決まっていないマシンでこの成績ですから、相変わらず恐れ入ります。

DAY2、DAY3では計4本のベストをマークし、一時は詰め寄ってきたオジェを突き放し4位キープでフィニッシュ!

総合結果はローブ・ソルドのシトロエン勢が1-2、ヒルボネンは3位が精一杯
タイトル争いはヒルボネン1ポイントリードで最終戦ラリー・GBへ

そしてラリー・GBでは、ペターがシトロエン・ジュニアチームからC4WRCでエントリー
ローブはヒルボネンの前でゴール(8位以内)すればがタイトル獲得なので、GBではペターが優勝なんて事もあり得るかも!

ちなみにペターは現在、ドライバーズランキング5位
11戦中2戦欠場、残りの8戦はクサラでこの結果ですから、何度も言いますが凄いです。
それなのに、ペターの凄さを取り上げる記事が少な過ぎです。

来年もフォード・シトロエンともにドライバー変更なしなので、マシンに恵まれそうにない感じですが、WRCでもIRCでもフォーミュラでも何でもいいから、ペターに勝てる環境を与えてあげたいですねぇ・・・
Posted at 2009/10/16 21:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2009年09月04日 イイね!

ペター・ソルベルグの挑戦 by C4決定!

ペター・ソルベルグの挑戦 by C4決定!F1ではフィジケラのフェラーリへ移籍が大きな話題になっていますが、WRCでも大きな話題があります。

それは・・・

ペター・ソルベルグが今シーズンのWRC残り2戦で、シトロエンC4の’08スペックで出場決定!

当初はフォーカスにスイッチなんて話もあったようですが、ペター自身がC4がベストだと判断したそうです。

たった2戦ですが、遂にペターが第一線に戻ってきます!
ローブとヒルボネンのタイトル争いなんて無視して「ゼンカイ!」でぶっちぎって優勝してください。
お願いだから頼みます!
Posted at 2009/09/04 23:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2009年08月10日 イイね!

待望のワークスカー?

待望のワークスカー?今シーズンはプライベーターとしてWRCに参戦しているペター・ソルベルグ

用意できたマシンが4年落ちのクサラWRCでありながら、随所に光る走りを披露

参戦した8戦で3位表彰台2回を含む25ポイント獲得で、ドライバーズランキング6位は「凄い!」の一言

とは言え、当然ながらマシンの速さはワークス勢に劣るので、ペター本人としては歯がゆいラリーが続いている様子

で、残り3戦となり「たった1戦で良いからペターをワークスに!」との願いが通じたのか、ラリー・GBでフォーカスにスイッチの可能性が・・・(当然、ワークスではなく1年落ちのカスタマースペック)

ペターならカスタマースペックでも優勝できると思うので、是非ともラリーGBではフォーカスで参戦して欲しいですね。
Posted at 2009/08/10 22:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2009年08月05日 イイね!

ペター・ソルベルグの挑戦 by RALLY FINLAND

ペター・ソルベルグの挑戦 by RALLY FINLANDK・ライコネンのラリー初参戦が話題となった2009年WRC第9戦ラリー・フィンランド

前戦ラリー・ポーランドでクサラWRCのパワー不足に悩まされ、歯がゆい思いをした我らがペター・ソルベルグは、ラリー前にプジョー307WRCやインプレッサWRC(グロンホルムがラリー・ポルトガルで乗ったダンパー変更の最新型)、更にランサーWRCまでテストを行ったものの、今回もクサラWRCでの出場

走行順の有利はあったにせよ、SS3まで総合2位走行の大健闘!
ところが、SS4でパンクからコースアウトしタイムロス、結局DAY1リタイヤ
DAY2で再走を果たすも、SS14でマシントラブルによりあっさりリタイヤ・・・

今回はほとんど見せ場がなく、残念な結果に終わってしまいました。

個人的には、シトロエンとフォードしかワークス参戦していないWRC(しかも優勝争いするにはワークスじゃないと無理!)より、IRCに参戦した方が、ペターにとっても優勝争いができて良いのでは?と思うのですが・・・

それでも、逆境に挑戦するペター・ソルベルグには頭が下がります。
今シーズンも残り3戦、たった1戦でいいからワークスに乗せてあげたい・・・
Posted at 2009/08/05 22:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | RALLY | 日記
2009年06月30日 イイね!

ペター・ソルベルグの挑戦 by RALLY POLAND

ペター・ソルベルグの挑戦 by RALLY POLAND36年ぶりのWRC開催となったポーランド

ペター・ソルベルグは、今回もクサラWRCでの出場

DAY1では相変わらずワークス4台の後をピッタリと走り、なんとローブのリタイヤで4位浮上!
DAY2では善戦・健闘するもクサラのパワー不足に悩まされ、5位後退
DAY3ではシトロエンジュニアチームのオジェ、フォードワークスのラトバラのリタイヤにより4位再浮上でフィニッシュ!

大健闘の4位入賞ですが、高速系イベントでクサラWRCのパワー不足に本人はかなり不満の様子
で、次戦のフィンランドではプジョー307WRCにスイッチを示唆
プジョー307WRCじゃなくて、フォーカスとかC4のカスタマースペックにスイッチ出来ないのかなぁ


ちにみに、スーパーSSでリタイヤという前代未聞の大失態を演じたフォードワークスのラトバラ
マルコムは「使い続ける」と断言していますが、やっぱりペターを乗せた方がいいんじゃ・・・

それと、DAY2で再走を果たしたローブにポイント獲得のチャンスが出てきて、
シトロエンジュニアチームのローテンバッハとノビコフにチームオーダー
結果、ローブが1ポイント獲得ってのも何だかなぁ・・・
Posted at 2009/06/30 22:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | RALLY | 日記

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation