• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2014年05月01日 イイね!

アイルトン・セナ20回忌

アイルトン・セナ20回忌
昨日はラッツェンバーガーの20回忌

そして今日はアイルトン・セナの20回忌となります。

F1史上最高のドライバーとも言われていたセナがトップ走行中に忽然とこの世から去る・・・
映画やドラマでも有り得ない衝撃の事実について、受け入れるのに長い年月がかかりました。


現実は時に残酷なものです。
天に召され神となったから、今の伝説が語り継がれてきた・・・
そう思うと、セナの死は運命だったのかもしれません。

これからも、セナの凄さを語り継ぐだけでなく、グランプリの安全性についても永遠に語り継いで欲しいです。
Posted at 2014/05/01 23:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年04月30日 イイね!

R・ラッツェンバーガー20回忌

R・ラッツェンバーガー20回忌明日はアイルトン・セナの20回忌
と言うことは、その前日となる今日はローランド・ラッツェンバーガーの20回忌となります。

あの悪夢からもう20年も経つんですね・・・

セナだけじゃない、ラッツェンバーガーの事も忘れないで!

Posted at 2014/04/30 23:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年12月10日 イイね!

さらに倍!

さらに倍!まさか、ここまでするとはね…

国際自動車連盟(FIA)は9日、F1の来季最終戦のポイントを通常の2倍にするというルール変更を発表した。

最終戦だけポイントが倍って、クイズ番組じゃあるまいし…
何のために1年間かけて世界を転戦する選手権なんでしょう?

最終戦の勝利だけでチャンピオンとかもあり得る訳で、以前のポイントシステム(優勝と2位のポイント差が2)と同じで数年も経てば元に戻る様な気がしますけどね。

どうでもいいけど、最終戦でポイント倍ってので「クイズダービー」を思い出してしまったw
(クイズダービーを知っている世代って、確実にアラフォー以上だよなぁ…)
Posted at 2013/12/10 20:14:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年10月03日 イイね!

揃いました♪(揃えました)

揃いました♪(揃えました)先日、本屋で見付けて買ってしまった「GP Car Story」

vol.1からvol.4まで発売されているけど一気に購入するのはお財布に悪いので、1ヶ月に1冊間隔で買おう!
と決めていたのですが…

楽天の優勝セールでお目当ての商品が1つも買えなかったので、腹いせにvol.1〜4を一気に購入してやりました(笑)

もう少し記事に厚みが欲しい様な気もしますが、F1バブル期の名車たちを眺めるだけでもニンマリしてしまいます。

この勢いで「RALLY CARS」も買ってしまおうか…
Posted at 2013/10/03 22:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年09月20日 イイね!

扉は開かれた「Lotus97T」

扉は開かれた「Lotus97T」会社帰りに、底なし沼デアゴスティーニラリーカーコレクション第2号「ランチア・ストラトス」を買うか、それとも三栄書房から出ている「RALLY CARS vol.2 セリカ・ツインカムターボ」を買うかで悩んでいたら、同じ三栄書房から出版されている「GP Car STORY vol.5 Lotus 97T」を発見…

さすがに3冊は購入できず、悩みに悩んで「GP Car STORY vol.5 Lotus 97T」を購入しました。

vol.5となっているので、バックナンバーを調べてみると…
vol.1はMcLaren MP4/4、vol.2はFerrari 641/2、vol.3がWilliams FW14B、vol.4がTyrrell019
いずれもF1の歴史に残る名車の数々

しかも新刊は3ヶ月に1度のようですので、ラリーカーコレクションよりはお財布に優しい…

てな訳で、シリーズを購入することに決定!
ちなみに「RALLY CARS」のシリーズも購入します。

F1とRALLY、合間にデアゴスティーニとなると、あまりお財布には優しくないかな…

「今、新たな沼への扉は開かれた」となりそうです。。。
Posted at 2013/09/21 00:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation