• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

出来すぎたハナシ?

出来すぎたハナシ?先日の2009年F1世界選手権第10戦ハンガリーGPの予選中に、前を走るマシンから脱落したパーツがヘルメットを直撃し、重傷を負ったフェラーリチームのF・マッサ

幸いな事に集中治療室から一般病棟へ移ったようですが、次戦のヨーロッパGPは欠場が決定的

で、代役がミハエル・シューマッハに決定!だそうです。

でも、正直「今更何でミハエルなの?」って感じです。

ここ最近のF1は政治的なゴタゴタが続いているので、ミハエルの復帰でレースを盛り上げよう!
な〜んて、そんな思惑は無いと思うけど・・・
1994年にマンセルが復帰した時と似てるんだよなぁ

まさかライコネンより速かったり、表彰台争いなんてしないと思うけどね。
てか、そんな事態になったら現役のF1ドライバーが情けないよ。

ちなみに、1レース復帰の報酬が300万ポンドだってさ!
Posted at 2009/07/30 23:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年07月29日 イイね!

破綻のはじまり

破綻のはじまり本日、BMWがF1からの撤退を発表しました。

今シーズンはタイトル争いが期待されながら、テールエンダー争いの大低迷
このまま続ける意味がないとBMW本社は判断したんでしょうね。
それが、たった1シーズンのみの不振だとしても・・・

それでも、ホンダスバルのシーズン終了後の撤退発表と比べれば、シーズン途中での発表はBMWの良心が(少しは)感じられます。

BMWのF1撤退は「破綻のはじまり」となるんでしょうね。
以前から噂されているルノーはもちろん、否定はし続けているトヨタも今シーズンで撤退するでしょう。

ま、最近のF1は明らかに異常だったので、元(正常)に戻るだけだと思いますが・・・
世界恐慌と言われる今の世の中、新たに参戦するプライベーターなんて本当にいるのかな?
Posted at 2009/07/29 22:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年06月22日 イイね!

何処かで聞いたセリフ

何処かで聞いたセリフ今シーズンのF1は、純粋プライベーターであるブラウンGPが選手権をぶっちぎりでリード

バーニーは「このまま独走になるのはF1の為に良くない」なんて言ってますが、
個人的にはこのまま独走の方が面白い!

プライベーターチームのマシンが、自動車メーカーが何百億もの予算を投入し作り上げたマシンを打ち負かす。
最高に面白いじゃないですか!
ブラウンGPのマシンはホンダが億のお金をかけて開発したんですけどね・・・


ところが最近、F1分裂危機のニュースばかりが話題で選手権がイマイチ盛り上がっていないような・・・

ちなみに、このドタバタ劇にレッドブル総帥のクリスチャン・ホーナーは
「F1は会議室で行われているんじゃない!サーキットで行われているんだ!」
と言ったんだって。何処かで聞いたセリフですね。

新シリーズ設立なんて言ってますが、FIAもFOTAも譲り合う所は譲り合わなきゃ共倒れになると思いますけどね。
Posted at 2009/06/22 21:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年04月28日 イイね!

少しはまともになった?

少しはまともになった?先日、フジテレビがこんなナメた真似をしてくれました(怒

渋々「F1は月曜日に見よう」と思っていたのですが・・・
今年のF1はいつもより面白い!

仕方ないので、日曜日の夜は地上波を見て結果を確認し、次の日の月曜日にじっくりとCS放送(再放送)を見るようにしています。

元々、CS放送を見るようになったきっかけは、地上波が放送スタイルを変更してタレントを起用し、ミーハー丸出しの低俗な番組に成り下がったから

で、久しぶりに地上波を見た訳ですが、相変わらずドライバーに訳の分からないキャッチフレーズを付けて紹介したり、トヨタ応援団的な実況にはうんざりですが随分とまともになっていました。

ただ、やっぱり今宮さんや川井ちゃんの解説の方が安心して見れますね。

Posted at 2009/04/28 23:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年04月16日 イイね!

完全引退

完全引退マクラーレン帝国を築き上げ、数々の栄光を手にしたロン・デニス
今年の初めにチーム代表をマーティン・ウィットマーシュに譲ったものの、まだまだ裏で操っていたはずなのに・・・

なんと! F1界からの完全引退を発表!

ここ数年、チームへの影響力は弱くなっていたようですが、それと比例してチームも波乱続き
完全引退してマクラーレンは統率力のある強いチームに戻れるのかな?

なんとなく、D・リチャーズからD・ラップワースで弱くなったスバルと同じような道を辿っているような・・・(^^;
Posted at 2009/04/16 23:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation