• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELTENのブログ一覧

2006年07月11日 イイね!

モントーヤ、シーズン途中引退!

モントーヤ、シーズン途中引退!つい先日、来季からのNASCAR転向を明らかにしたマクラーレン・メルセデスのファン-パブロ・モントーヤ

しかし、マクラーレンが今日リリースを発表し、次戦のフランスGPからモントーヤに代わってペドロ・デ・ラ・ロサがレースドライバーになると発表したそうです。

デビュー当初は個性的なドライバーでしたが、だんだんと大人しく地味になっていたし・・・
やはりモントーヤのようなドライバーは、マクラーレンのチームカラーに合わなかったということですかね~
Posted at 2006/07/11 23:58:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年05月29日 イイね!

06F1モナコGP決勝結果(ネタバレ注意)

予選終了後にミハエルのPPが剥奪、結果的にアロンソがPPとなりルノー楽勝ムードだったモナコですが・・・

いつもならスタートして一気に逃げるアロンソ、しかし今回のモナコはライコネンがしぶとくテールトゥノーズ、ウェバーもライコネンに交わされるも3番手で必死に食らいつく!
1度目のピットストップの後、一時的にアロンソのタイムが上がらずアロンソ・ライコネン・ウェバー1.1秒差内で争う展開!

しかし、47周目に大健闘のウェバーが1コーナーでストップしSC出動!
SC先導中にライコネンが冷却の問題からか痛恨のストップ!

追いかける陣営が次々と脱落しアロンソが余裕のポールトゥウィン!
今季4勝目でチャンピオンシップは独走!

1位 F・アロンソ(ルノー)
2位 J-P・モントーヤ(マクラーレン・メルセデス)
3位 D・クルサード(レッドブル・フェラーリ)
4位 R・バリチェロ(ホンダ)
5位 M・シューマッハ(フェラーリ)
6位 G・フィジケラ(ルノー)
7位 N・ハイドフェルド(BMWザウバー)
8位 R・シューマッハ(トヨタ)
Posted at 2006/05/29 00:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年05月15日 イイね!

06F1スペインGP決勝結果(ネタバレ注意)

アロンソとミハエルの一騎打ちムードだったスペインGP

スタートでミハエルがフィジケラを抜けなかった時点でほぼ勝負あり!
アロンソは独走で地元GP初制覇!
やはり、まだまだルノーは他のチームより頭一つ抜けている感じがしますね。

ホンダ勢はバトンが6位、バリチェロが7位
トヨタ勢はラルフがリタイヤ、トゥルーリは10位
スーパーアグリ勢は琢磨が17位、モンタニーはリタイヤでした。

決勝トップ8
1位 F・アロンソ(ルノー)
2位 M・シューマッハ(フェラーリ)
3位 G・フィジケラ(ルノー)
4位 F・マッサ(フェラーリ)
5位 K・ライコネン(マクラーレン・メルセデス)
6位 J・バトン(ホンダ)
7位 R・バリチェロ(ホンダ)
8位 N・ハイドフェルド(BMWザウバー)

次戦はモナコGP
予選セッション1では22台がコース上に出てタイムアタックすることになるので、意外な波乱が起こるかも!
でもルノーとフェラーリの争いに変わりはないでしょうね~
Posted at 2006/05/15 00:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2006年05月13日 イイね!

06F1スペインGP予選結果(ネタバレ注意)

前戦のシューマッハの地元ヨーロッパGPから、2戦連続開催はアロンソの地元スペインGP
予選速報です。

PP  F・アロンソ(ルノー)
2位 G・フィジケラ(ルノー)
3位 M・シューマッハ(フェラーリ)
4位 F・マッサ(フェラーリ)
5位 R・バリチェロ(ホンダ)
6位 R・シューマッハ(トヨタ)
7位 J・トゥルーリ(トヨタ)
8位 J・バトン(ホンダ)
9位 K・ライコネン(マクラーレン・メルセデス)
10位 N・ハイドフェルド(BMWザウバー)

ルノーがフロントロー独占! アロンソが地元で2戦連続PP!
セカンドローにぴったりとフェラーリがいるあたりが不気味!
去年はここで優勝したライコネンは伸び悩みは重症?
バトンのガソリン搭載量重めでスタートにかける作戦?
予選で新品タイヤを思い切って投入したトヨタ勢は決勝は厳しい?

決勝では、やはりルノー勢とフェラーリ勢のトップ争いになりそうです。
Posted at 2006/05/13 22:22:42 | コメント(1) | トラックバック(1) | F1 | 日記
2006年05月08日 イイね!

06F1ヨーロッパGP決勝結果(ネタバレ注意)

予選ではF・アロンソが今シーズン初のPPを獲得し、そのまま逃げ切るかと思われたヨーロッパGP

しかし、結果はM・シューマッハが2回目のピットインでアロンソを鮮やかに出し抜き2連勝! 前戦サンマリノGPがフロックでないことを証明しました。

ホンダ勢はバトンがリタイヤ、バリチェロがしぶとく走って5位
トヨタ勢はラルフがリタイヤ、トゥルーリは周回遅れの9位
スーパーアグリ勢は琢磨、モンタニーともにリタイヤでした。

決勝トップ8
1位 M・シューマッハ(フェラーリ)
2位 F・アロンソ(ルノー)
3位 F・マッサ(フェラーリ)
4位 K・ライコネン(マクラーレン・メルセデス)
5位 R・バリチェロ(ホンダ)
6位 G・フィジケラ(ルノー)
7位 N・ロズベルク(ウィリアムズ・コスワース)
8位 J・ヴィルヌーブ(BMWザウバー)

次戦はアロンソの地元、連戦となるスペインGP
やはりルノーとフェラーリの争いになりそうです。
Posted at 2006/05/08 00:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「翼よ!あれが伊丹の灯だ http://cvw.jp/b/124735/48606595/
何シテル?   08/17 20:16
みんカラ上ではBPアウトバック最古参となってしまいましたが、まだまだ乗り続けるつもりです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUBARU 
カテゴリ:スバル関連
2006/03/18 21:57:41
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2004/2~ GF6からの乗り替えで現在の愛車です。 最初はレガシィ購入のハズがいつの ...
その他 DAHON その他 DAHON
アメリカのフォールディングバイク専門メーカー“DAHON”の「Mu P9」です。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
1997/9~2004/2までの愛車です。 インプレッサといえばWRXですが、個人的にタ ...
トヨタ ハイエースバン シルバーボックス号 (トヨタ ハイエースバン)
会社のクルマです。通称“シルバーボックス号” ホワイトボックス号(タウンエースバン)から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation